新潟県村上市下鍜冶屋589番地
勉強不足な点に関しては、しっかり指摘してくださるなど、新人に対して熱心に教育していただき、とてもタメになりました。基本的には優しい方が多いと感じましたが、話しかけにくい雰囲気の方もいらっしゃいま...
新潟県柏崎市北半田2丁目11番3号
給料は他の病院より少ないと思います。ボーナスも少ないです。新卒で入ると周りの看護師よりも給料が少ないことで辞めたくなると思います。 ただ、勤続で給料は少しずつ上がります。そして、福利厚生は良いと...
新潟県新潟市中央区紫竹山2丁目6番10号
新卒で入職しました。スキルアップは期待できませんが、与えられた仕事をこなしていれば、有給も取れますので、ライフワークバランスのポイントは高いです。勤続年数が上がっても給与はあまり変わらないので、...
新潟県三条市大野畑6番18号
研修、教育体制、スキルアップについて話します。ここの病院では研修はもちろん教育体制に非常に力を入れています。スキルアップのための院内、院外研修を積極的に行い、日々の業務に活かしていけるように努力...
新潟県新潟市中央区湖南14番地7
他の病院から転職されてきた方が多くいらっしゃいましたが、皆さんが病院の雰囲気がとてもいいと話されていました。 時短勤務の方をフォローしながら働く体制、雰囲気も整っていたと思います。 人間関係を重...
新潟県新潟市西区山田3057番地
リハビリスタッフと看護師のコミュニケーションが十分でなく、リハビリスタッフが看護師に依頼した内容が病棟で反映されていないことが多くありました。医師も手術を終えた後は患者さんのADLやQOLにあま...
新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢2877-1
まず、入職前と入職後の条件が全く異なり、人事課長がいい加減で、希望配属とは異なる部署で働きましたが所属長が管理職には不適合な気質の人で、散々振り回されて1ヶ月で退職しました。准看護師の多いのです...
新潟県南魚沼市六日町2643番地1
職場自体は明るく、スタッフもみんな優しいです。そのためたのしく働くことはできますが、医師は口が悪いです。また有給消化率はかなり悪く全く、消化できないまま退職をすることになります。仕事自体は楽しい...
新潟県南魚沼市浦佐4132番地
入職試験を受けて採用頂きましたが、ハード面や給与、福利厚生面は大学病院なので高水準ですが、病院見学でスタッフが皆無表情、バタバタしていて、外来では大声で患者を読んでいる状況なども感じが悪くて入職...
新潟県南魚沼市長崎34-6
医師の処方間違えを訂正するように依頼したところ逆切れされ怒鳴られ退職強要されました。いわゆるパワーハラスメントです。医師は躁うつ病でそのほか多くの疾病をもっており薬を自分で処方し内服している薬依...
新潟県新潟市西区真砂1丁目14番1号
退職理由は急性期医療をもっと学びたいと思ったからです。輪番制度を取り入れてはいますが、救急外来はありません。そのため重症患者は他の病院へ転院を余儀なくされてしまいます。もっと症例をみたい、学びた...
新潟県長岡市千秋2丁目297番地1
地域の中核病院であり、ドクターヘリの受け入れも行うなど施設・設備環境はかなり整っている。設備は最新とまではいかないが、よほど特殊な医療でなければほとんどの治療が受けられる完了が整っている。働いて...
新潟県新潟市東区桃山町1丁目114番地3
実習でお世話になりました。 雰囲気もよく、みなさん声をかけあって仕事分担をしていました。 また産休中の方もおり、再度働きやすく、ライフワークバランスは良いと思います。 残業も少ない印象ですが、夜...
新潟県新潟市秋葉区中村271番地
精神科の病院であり、当時は閉鎖病棟に勤務しておりました。自立している患者が多かったため、清潔ケアも少なく、患者とコミュニケーションをとる、投薬するといった業務が大半であり、残業はスタッフ全員が全...
新潟県新潟市中央区新光町1番地18
急性期病院なので患者さんの入れ替わりが激しく、一人に行えるリハビリの時間は限られています。 なので、より質の良いリハビリを行う行うために研修等は充実しています。 入社時はしばらくの間、先輩につい...
新潟県新潟市北区木崎761番地
リハビリに特化した病院で、リハ室は県内でもかなり広く、PT・OTだけでなくATも勤務していました。リハ室と併設して、メディカルフィットネスもあり、入院患者・外来患者・一般の方も利用できていました...
新潟県新潟市中央区旭町通1番町754番地
必然的に夜勤をしなければいけない職場であり、夜勤ができない看護師はとても肩身が狭い思いをしながら働くか、退職しなければいけない雰囲気がある。若手とベテランが多く、30代の人が少ない。結婚や出産を...
新潟県上越市高土町2丁目12番5号
女性ばかりだったので、雰囲気としてはギスギスしていたと思う。もちろんいい人もいたが、自分が入った時は、仕事を教えてくれる人よりも、私の方が学歴が上という理由だけで、いじめの対象だった。 夫婦で経...
新潟県新潟市江南区西町2丁目5番22号
比較的働きやすいと思いますが、呼び出し当番制で月に3回ほど昼夜問わず電話で呼び出されるので、小さな子供がいる家庭は大変なのかな?と思います。 職場の雰囲気は良くも悪くもない感じです。子供がいる人...
新潟県十日町市高田町三丁目南32番地9
この病院のコンビニとしてセブンイレブンが入っているのですが、その隣が空き部屋ということもあって、半年に1回、職員の投票によって、色々な店に切り替わります。これまであったのは、喫茶店、おかゆ屋さん...
新潟県新潟市東区新松崎1-7-9
医療事務として採用されましたが、まずは看護補助として業務を習得します。その為、薬の種類など豊富に覚えることができ、医療事務だけではとどまならないスキルを身につけることができました。薬の効能などを...
新潟県新潟市中央区大島40-1
院長の態度が気にくわなかったです。 口が悪く、患者や目上の先生にもタメ口を使い、足を組んで話を聞く方です。 働いてた時に患者に院長の態度を指摘されたことがありましたが、何も言うことができなかった...
新潟県新潟市中央区神道寺2丁目5番1号
救急外来がない病院ですが、急患は来ます。また、それが夜間の場合、病棟夜勤者が対応するため夜勤業務を回すのが大変になります。夜間も急患をとりたいのであれば夜間救急外来をきちんと作り人員を配置すべき...
新潟県新潟市東区竹尾4丁目13番3号
木戸病院で2年間初期臨床研修を行いました。 研修医が少人数のため、コモンな症例・珍しい症例を沢山経験することができました。手技の経験も多く積むことができました。 糖尿病とその合併症に関して存分に...