東京都板橋区栄町35番2号
看護師の年代別の年収分布
平均年収460万円
回答者数:5 名
平均年齢:27 歳
給与水準・福利厚生
回答日:2023年01月27日
夜勤手当は月3回まではやった分上乗せされますが、それ以上はいくらやっても上乗せされません。マックス月3回の手当のみです。人手不足なので当然夜勤は月5-6回はある...(残り106文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2022年04月11日
他の病院と比べるとみなし公務員だけあって福利厚生は良いです。希望休は病棟や師長によって変わるけどだいたい通ると...(残り55文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2023年10月26日
免許取得8年目までの看護師が入れる寮があり、25000円ほどで入居できますが住宅手当はありません。給料は1、2年目でいろいろ引かれて手取りで20万前半から真ん...(残り79文字)
参考になりましたか?
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2024年05月09日
有給は取りにくく、捨てることになると思います。検査が少ない日は当日に半休をとるように言われ、有給消化されます。退職時有給を消化したいと...(残り68文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2024年10月18日
みなし公務員のため、給与は毎年きちんと上がります。 家賃手当が支給されないことが、残念な点でした。 で...(残り53文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2024年12月23日
基本給が年齢給+勤続給+職能給+職種手当+業務勤務手当+処遇改善手当の合計です。(医事課なら確認済み) 地域手当や特殊手当がないので給料は平均より低いです。 ...(残り200文字)
参考になりましたか?