東京都板橋区大谷口上町30番1号
職場の雰囲気
回答日:2025年04月17日
病棟にもよると思いますが、人間関係は比較的良かったと思います。新人へのいじめもなく、先生も話しやすい方が多く、仕事がやりやすい環境です。基本的にみんな優しくて、業務を終わらせようとお互いに協力しています。
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2025年04月17日
ボーナスについては他の病院と比べても高い水準にあると思います。就職してから数年は病院近くの寮に破格の家賃で住むことが...(残り58文字)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2025年04月17日
私の周りにはママナースさんも多数いて、夜勤などもこなしています。時短勤務や外来で働く人が多い印象ですが、フルタイムで夜勤...(残り61文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2025年04月17日
研修は多いほうだと思います。様々な技術がリスト化されていて、一通り網羅できると思います。勤務時間外で...(残り50文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2025年04月17日
その時々の病棟のスタッフの状況によって差はありますが、基本的に休みの希望は通ります(先輩たちと被らない...(残り51文字)
参考になりましたか?
自慢の施設・設備
回答日:2025年04月17日
大学病院ということもあり備品に困ることはありません。備品は助手さんがすぐ補充してくれるなど、備品管理...(残り51文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2024年10月30日
コロナ前は内部就職が多い印象でした。お給料に関しては、月給は平均位でしたがボーナスが6.5ヶ月分もらえる...(残り53文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2024年09月08日
ほとんどの人が新卒から入職した人でした。人間関係は良かったです。とても多忙ですが、自分の仕事が終わった人から周りの人の仕事を手伝う雰囲気がありました。緊急入院患...(残り81文字)
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2024年04月11日
大学自体の不祥事が連続して発生して病院も影響を受けています。具体的には採用応募者の激減です。入職より退職が多くて、...(残り58文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2023年11月27日
基本給、夜勤手当は安いですが大学病院なのでボーナスは高いです。皆ボーナスで辞めてないような感じです。基本残業は2-3時間当たり前であり常に忙しく、病棟には当たり...(残り86文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2023年09月18日
基本給はあまり高くありませんし、昇給も少し。賞与倍率は良かったので、年収でみるとまあまあです。福利厚生は住宅手...(残り55文字)
参考になりましたか?
自慢の施設・設備
回答日:2023年08月17日
かなり古い施設ですが、大きい病院です。 病棟によっては一部綺麗な場所もあります。 建て替えの時期は明確ではありませんが、予定で...(残り65文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2023年06月28日
病棟にもよりますが、私のいた病棟は雰囲気も良く和気藹々していました。大学病院ならではかもしれませんが三年目で退職する方が...(残り60文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2023年05月22日
基本給は安いですがボーナスは6ヶ月以上出るので、給料は良いです。夜勤手当は大体ですが1万円くらいです。休み...(残り54文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2023年02月03日
給料はとても良いです。 看護師2年目で500万ありました。 ただ、設備がとても古いです。 地震が来るといつ倒壊してもおかしく...(残り65文字)
参考になりましたか?
自慢の施設・設備
回答日:2022年09月12日
病院自体は昔からの建物のためとても古く、1度東日本大震災の時に色々な所にヒビが入りました。建物自体大きいため建て替えはまだ難しそうで部分的に綺麗にしたり工事して...(残り94文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2022年06月29日
基本給や夜間手当はあまり高くないですが、賞与が他の病院と比べるとよいため年収は良いのではないかと思い...(残り50文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2022年06月01日
月々の給料は少なく感じますが、ボーナスはとても沢山もらえる印象です。住宅手当もそれなりにもらえるので手当...(残り53文字)
参考になりましたか?
入職試験・面接対策
回答日:2022年01月01日
面接はとても和やかな雰囲気でした。頷いて笑顔で聞いてくださりました。エントリーシートと同じ内容であったので楽でし...(残り57文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2021年12月23日
業務が多忙な事で、病棟内の雰囲気も良好でない方がいます。もちろんいい人もいます。要介助の方が多く、身体的疲労に加え、時間内に終え...(残り64文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2021年09月18日
私は救命救急センターにて3年間経験したものです。 はっきりと申しますと、この3年間は確かに学んだことも多かったですが、本当に戻りたくない3年間です。 1年目に入...(残り413文字)
参考になりましたか?
ユニークな取り組み・イベント
回答日:2021年11月06日
大学病院なので、しっかりとした新人教育が月一回以上あって良かったと思います。ただ、オリエンテーションを受けた人数(100人)と同じぐらいの数が毎年(新人以外も含...(残り124文字)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2021年11月06日
ママナースさんも、パートで働いていました。勤務が特定され、基本受け持ちなしでフリーとして動いてくれて、その都度足りない場に入るといった...(残り67文字)
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2021年11月06日
新卒で入職しました。私の部署は管理職はまともなのですが、きつい先輩が多く、精神的につらくなってしまい、退職に至りました。仕事内容もやることが多く、残業は月に数時...(残り174文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2021年11月06日
特殊な病棟の為、毎日忙しいです。職場の雰囲気としては、その日の看護師メンバーで分かれます。比較的人間関係はいい方だと思いますが、噂やプライベートな話しなどは一気...(残り97文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2021年11月06日
1年目でも他の部署に飛ばされたり、教育もしてもらえ無い事があります。怒鳴り散らす看護師がいて、優しい看...(残り52文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2021年11月06日
保険が私学共済なので、積み立て貯金の利率も悪くないですし、場所は決まっていますが、どこかに泊まったり遊びに行く時に安くなります。また入院になった...(残り72文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2021年11月06日
休日は月に9-10日ほどあり、多いですがこれには勝手に消化された有休も含みますので、普通といったところだと思います。私の病棟では3日勤以上勤務が続くことはなく(...(残り159文字)
参考になりましたか?
入職試験・面接対策
回答日:2021年11月06日
事務の方と看護部長さんとの面接でした。履歴書を見ながら、基本的な事を質問されました。志望動機・長所・短所・看護実習で学んだ事。ですが、最後にあなたが...(残り74文字)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2021年04月23日
妊婦さん、ママさんナースもそれなりにはいますが周りの市中病院と比べるとやはり少ないかも?しかし、妊婦さんにも皆さん気を遣って力仕事などは絶対やらせないですし、感...(残り111文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2021年04月23日
本当に病棟によりけりです。しかし1年目はどこでも辛いです。仕事が出来る様になれば周りの先輩達もおのずと認めてくれるようになります。これはど...(残り69文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2021年04月23日
働き方改革をしっかり考えてくれる病院で、大きい病院なのでシステムもちゃんとしています。病棟によっては残業が多い所もありましたが、私がいた病棟は基本的に定時で帰れ...(残り82文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2021年04月23日
東京の大学病院の中で2番目に年収がいいと言われており、本当にその通り?だったみたいです。月給はあまり高くないですがボーナスが額面で2年目でも140万くらいありま...(残り99文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2021年02月04日
ボーナスが良いので、年収はかなり良いです。 しかし、年休はほとんど消化できず、捨てているようなものでした。 退職時も年休消化には当ててくれません。 職場の環境は...(残り84文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2021年02月01日
給与が良い。年収は都内上位です。 ただ都心で家賃は高いので都心に住みたい、年収が高い病院で働きたいという方におすす...(残り58文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2020年10月13日
日々の看護業務は正に「多忙」という言葉がふさわしいぐらいでしたが、各々のスキルアップに向けて勉強会や教授による専門的研修や実習が多くセッティングされい...(残り76文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2020年07月09日
ボーナスは他の病院よりも高いと思いますが、月給はかなり安いです。夜勤は5〜6回でしたが、夜勤手当ても安いです。以前は月10日ほどの休日が...(残り68文字)
参考になりましたか?
入職試験・面接対策
回答日:2020年07月07日
新卒で就職試験を受けさせていただきました。面接は、とても和やかな雰囲気で行っていただき、リラックスして受けることが出来ました。説明会等に参加したのでその...(残り76文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2020年07月01日
月給は手取り20万ちょっとでボーナスは他の病院よりもらえていると聞いてます。働き方改革で残業ができなくなったの...(残り56文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2020年01月27日
職場の雰囲気は病棟ごとに大変差がありました。やはり急変の多い血液内科などの在籍する病棟では、疲弊感がつよく現場もピリピリしており大変気を使いました。私が在籍...(残り78文字)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2018年12月18日
看護師の世界なので女性が多く、女性が働きやすい環境であると思います。私は現在妊娠しておりますが、移送や体位変換などの重労働をやらなくていいよと声をかけていただけ...(残り81文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2018年12月18日
急性期病棟で働いています。 急変患者が多くまた患者数も多いため、残業時間が他の部署よりも多いです。そのため、仕事が終わるのは20時過ぎることもしばしばあります...(残り106文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2018年12月18日
女性ばかりなので最初はギスギスしたりするイメージだったのですが、私が働いている病棟は皆さんサバサバしており、とても優しい人ばかりです。 わからないことも丁寧に...(残り91文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2018年12月18日
研修は大学病院のためとても充実してます。 少人数制で1:2で講師の方に丁寧に根拠のある看護を教えていただけます。わからないことや不安なこともそこで解決できます...(残り102文字)
参考になりましたか?
自慢の施設・設備
回答日:2018年12月18日
施設はやっぱり古いので、良いとは言えません… 最新の機器はあり、電子カルテなので不便ではないのですがやはり古い! 台風がくると窓の隙間から雨漏りなんてことも...(残り87文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2018年12月02日
毎日残業があります。 定時は16時までですが遅い時は20時まで残業しています。 次の日も仕事だと帰ってから...(残り56文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2018年09月20日
専門学校と併設しているため、知り合いや同級生がたくさんいる職場です。病院内を歩いていても日大生でしたら知り合いに多く出会えるため一年生の時は緊張がほぐれるかんじ...(残り112文字)
参考になりましたか?
「病棟にもよると思いますが、人間関係は比較的良かったと思います。新人へのいじめもなく、先生も話しやすい…」といった病院関係者による口コミや、他にも「職場の雰囲気」「給与水準・福利厚生」「女性の働きやすさ」など、転職を検討するにあたって必要な情報を多数取り揃えています。
「あなたの口コミが、これから転職する誰かの役に立つ。」
メディコでは、あなたの有益な口コミ情報を心からお待ちしております。