千葉県松戸市金ケ作107-1
※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。
看護師の年代別の年収分布
平均年収450万円
回答者数:2 名
平均年齢:27 歳
給与水準・福利厚生
回答日:2025年03月28日
当時の平均よりは高い方だったと思います。夜勤をすればですが。売り上げ好調の時は食堂の昼食無料期間がありました。年末年始の出勤は手当てが付きました。借り上げの寮が駅近でとても綺麗だったので就職を決めました。
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2025年01月04日
無いようなものでした。給与は本当に低く、10年目くらいで基本給20万ようやくいく程度です。残業、夜勤をやらないと、副主任でも手...(残り64文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2025年02月05日
休みの日も勉強会に呼ばれ病棟に行かないといけないが、出勤扱いにはならないためサビ残のようなことをさせられる、、出...(残り56文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2025年01月04日
ワークライフバランスは無いようなものです。私がいた部署は、オンコールと夜勤があり、学会発表や勉強会で日曜日...(残り53文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2025年01月04日
人手不足で教育に、時間やリソースをさけません。看護師の新卒が6月に、夜勤を始めていました。どこの部署も、離職率が...(残り57文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2024年10月30日
OJT制度のもと先輩が見本をみせ、後輩がその真似をして学習をしていくスタイル。進捗表があり、それをもとに教育をすすめていく。しかしやる気がない人にはとことん教え...(残り82文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2025年01月04日
離職率が高く、常に入れ替わりが激しい病院でした。若い新卒と管理職しかいないため、中間がいない環境でした...(残り52文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2024年10月30日
職場の雰囲気に関しては3年目になると辞めていく人が増え、新入職員者をたくさん採用するような環境であるため、基本的には若者同士でワイワイしている雰囲気。しかし主任...(残り113文字)
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2024年11月01日
循環器を強みにしており心カテの看護は知識がつくと思います。しかし、当時はオーバーベッドが常態化しており、病棟はほぼすべて混合病棟、ハードワーク、残業当たり前...(残り79文字)
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2024年10月30日
主任や副主任がとにかく厳しい。みんなの前で詰めたりすることが嫌になった。給料もそこまでたかくなく、夜勤もあるため体力的にしんどくなった。検査数が非常に多く常に...(残り79文字)
参考になりましたか?
入職試験・面接対策
回答日:2024年10月30日
入職の流れは前期は書類選考、筆記試験、面接である。後期は書類選考と面接である。筆記試験は小論文を書く。面接では志望動機やなぜ放射線技師を目指したのか、学生時代に...(残り105文字)
参考になりましたか?
入職試験・面接対策
回答日:2022年05月14日
就職試験は面接と筆記試験、小論文でした。面接は志望動機や日々の目標などだった気がします。私の時は、面接官はこち...(残り56文字)
参考になりましたか?
この病院の「ここ」が自慢
回答日:2024年10月30日
三角院長によるPCI治療である。高くそびえ立つ司令塔から複数のモニタに映し出させる手術を全ての三角院長がモニタリングし管理している所は圧巻である。医療機器に関し...(残り97文字)
参考になりましたか?
自慢の施設・設備
回答日:2024年10月30日
一般撮影装置やCT装置、MRI装置などどれも比較的新しく高性能なものを導入している。院内も清掃員が多いため、掃除が行き届いており、清潔感が保たれている。最近放射...(残り100文字)
参考になりましたか?
自慢の施設・設備
回答日:2023年09月23日
特に健康管理センターが素晴らしい。 施設自体も綺麗であるのはもちろん仕事が分担されており、看護師、検査...(残り53文字)
参考になりましたか?
入職してよかったこと
回答日:2024年10月30日
シフト希望で休み希望を5日間出せるため、好きなタイミングで休みを希望できるところは入職してよかった。また基本的に1年間で当直が入れるように教育を組んでくれるため...(残り80文字)
参考になりましたか?
チーム医療の実践
回答日:2024年10月30日
医者が検査依頼を出し、それをもとに検査をするが、医者も検査依頼を間違えることがあるため、医者とコミュニケーションをとり、検査依頼を修正してもらうことがある。病棟...(残り113文字)
参考になりましたか?
ユニークな取り組み・イベント
回答日:2024年10月30日
他の放射線科ではないと思うが、遅出という仕組みが追加された。ゆっくり出勤できるため、それが良いという人もいる。勉強会が定期的に開催されているが残業代が出るものも...(残り98文字)
参考になりましたか?
ユニークな取り組み・イベント
回答日:2020年08月22日
現在は新型コロナウイルスのせいで実施されているかわかりませんが、10月あたりにお祭りがありました。各科ごとに屋台や...(残り57文字)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2024年10月30日
男女比は半々である。女性の管理職は少ないが、もう退職したが女性の管理職と人もいたため、出世ができないという訳ではなさそう。マンモグラフィは女性が担当する業務であ...(残り100文字)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2022年07月30日
時短は取っている人が多いので、自分も取りやすい環境ではあります。 しかし、間違えてもそんなに怒られない...(残り51文字)
参考になりましたか?
新着口コミの通知を
受け取りませんか?
評価の高い口コミから求人を
探してみませんか?