千葉県松戸市新松戸1-380
※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。
看護師の年代別の年収分布
平均年収406万円
回答者数:3 名
平均年齢:27 歳
医療事務の年代別の年収分布
平均年収275万円
回答者数:3 名
平均年齢:25 歳
職場の雰囲気
回答日:2025年05月17日
外来は3つの大きな部類に分けられていましたが、それぞれ特徴がありました。
比較的年齢層が高く20〜70代まで働いているので、雰囲気は穏やかです。
仕事しない人はどこにでもいるので、理不尽に何か物事を言われても気にしないことがポイントです。
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2024年08月02日
研修などがあり教育体制は整ってるのかなと感じました。各病棟にもよりますが私がいた病棟は雰囲気はあまり良くな...(残り53文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2025年05月14日
イムスグループは給与水準が低く設定されていると感じます。新卒の友人の給料と差を感じました。またボーナスも1年目では1ヶ月分ほ...(残り62文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2023年12月02日
IMsグループは給与水準が低いです。大卒新卒夜勤5-7回ほどで1年目は280万2年目450万3年目470万でした。寮は...(残り59文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2025年05月14日
新人のスキルアップに力を入れていると感じました。月に3回程、研修があり同期に会える機会があり嬉しかったです。 1年目は業務を覚えるまでは毎日先輩がフォローに着い...(残り108文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2024年08月02日
研修や教育体制は整っていると思います。多く研修を受け、そのほかにも時間外に勉強会があったりしました。任意でした...(残り55文字)
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2024年11月29日
部署によりますが人間関係は上を除くと良かったです。先輩も優しく教えてくれます。 師長、主任はステーションで悪口を大声で言うような人が...(残り66文字)
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2024年07月17日
新人にとっては教育体制が整っており働きやすい病院だと思います。 しかし一定の年数を超えると、かなりの業務負担をかけられます。 4年目以降になると、退職する方...(残り247文字)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2024年07月17日
病院から徒歩3分くらいの場所に保育所がありますので、職員は子供をその保育所に預けている方が多かったです。 病院から距離が近いのがとても有り難かったです。 朝...(残り233文字)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2023年07月25日
勤務していた期間は1年もありませんでしたが、総合病院にしては様々な業務を担当させていただける部署でした。病床を有する医療機関の仕事は細かく分かれているのですが。...(残り218文字)
参考になりましたか?
ユニークな取り組み・イベント
回答日:2023年12月02日
運動会が9-10月頃にあります。IMSグループ内で病院対抗でやります。チアは顔で選ばれます。衣装は自腹でした。チアのダンス...(残り62文字)
参考になりましたか?
ユニークな取り組み・イベント
回答日:2022年02月17日
イムスの運動会があり、年に一度全国から集まり本気の競技をする。 その為に若い子たちは運動会前は連日練習。...(残り52文字)
参考になりましたか?
入職試験・面接対策
回答日:2022年10月13日
新松戸中央総合病院はIMSグループの病院の1つであるため、IMSグループの入社試験を受けました。試験前に各病院へ見学に行き、見学に行った病院の中から第3希望まで...(残り218文字)
参考になりましたか?
チーム医療の実践
回答日:2022年05月13日
私のいた病棟は60床が満床だが、ハイケアに「縦ベッド」と称して、吸引も酸素もない壁につけて61床になってい...(残り53文字)
参考になりましたか?
自慢の施設・設備
回答日:2021年05月24日
正直特にない。だけど割りと最新の機器はあるのかも。物品も新しい方だと思う。 病棟に自販機もあるから患者の飲み物買いに行くのも楽だ。 食堂はない。が、狭い食堂みた...(残り130文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2021年05月24日
私の病棟はあまり残業もなく体の疲れはそこまで酷くなかった。なので、休みも遊びに行けたりした。 病棟によっては22時まで日勤で残ってる所も...(残り69文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2018年09月10日
看護師、コメディカル、事務はそれぞれの部署の半数が新卒〜2年目です。経験年数の長い職員への負担が多いため、 中堅職員の退職者が多いです。私が在籍していた時は残...(残り182文字)
参考になりましたか?
新着口コミの通知を
受け取りませんか?
評価の高い口コミから求人を
探してみませんか?