兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1丁目3番1号
※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。
看護師の年代別の年収分布
平均年収397万円
回答者数:6 名
平均年齢:35 歳
チーム医療の実践
回答日:2023年08月21日
チーム医療の実践が重視されていました。患者さん一人一人に対して医師や看護師だけでなく、薬剤師や栄養士、理学・作業療法士などの多職種が連携して治療やケアを行っていました。チーム医療のためには、各職種の役割や専門性を理解し、情報共有や意見交換を行うことが必要です。そのため、カンファレンスやカルテへの記録などのコミュニケーションツールを活用していました。また、チーム医療の質を向上させるために、定期的に検討会や研究会などを開催していました。
参考になりましたか?
チーム医療の実践
回答日:2021年12月10日
当病院では病棟の壁を超え、感染・褥瘡・排尿ケアなどの各専門域の委員会や、院内での急変時に即座に対応を可能とする救急チームが存在するなど、各々の組織で他職種が集ま...(残り126文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2023年07月25日
看護師としてのスキルアップを目指していたので、研修・教育体制が充実していると聞いて興味を持ちました。実際に働いてみると、その評判は本当でした。入職後には、新人職...(残り203文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2022年01月20日
プリセプター制度を導入しているため、教育体制はしっかりしていました。 急性期から終末期までさまざまな患者様がいら...(残り56文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2023年01月27日
済生会兵庫県病院は、教育体制が充実しており、赤十字開発ラダーが導入されているため、異動時の引き継ぎもスムーズです。また、医師や認定看護師を中心に勉強会も頻繁に開...(残り98文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2021年12月10日
私自身、当病院でパート勤務と正社員としての経験があります。給与としては新卒の勤続3年目で年収は約500万円手前ぐらい、パートは6時間ほどしか働いてはいませんが、...(残り100文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2022年09月12日
救急外来、外来検査部門での勤務をしていました。専門性が高く、まだ臨床経験が少ない看護師は少なく、ベテラン看護師ばかりでした。既婚者がほとんどで、優しい人も多かっ...(残り126文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2021年12月10日
どの病院でもそうですが、勤務する病棟やその他配属先によって全く異なります。ただし、当病院では地域の第1〜3次救急を担う急性期病院ということもあるので、仕事として...(残り224文字)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2022年02月16日
妊娠中は同僚から体調に関して気を遣って頂き、感謝している。独身の方がほとんどで妊娠中、産後の事について気軽に話をできる人が少なかった。管理職も...(残り72文字)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2019年01月11日
女性が働くには働きやすいか働きにくいかで言うと、働きにくいと思います。病院内には保育所などの子供を預けられる施設はありませんでした。妊娠・出産時の産休...(残り75文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2021年12月10日
神戸赤十字病院は中央区の海側に位置しており、交通の便もよく築年数も浅い綺麗な病院です。病院の機能としては地域の第1〜3次救急を担う急性期でもありますので、仕事内...(残り223文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2021年03月09日
職場の雰囲気は明るい方だと思います。新人教育も力が入っており、働きやすい環境だと思います。施設の立地環境...(残り52文字)
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2020年01月31日
看護副部長に、『労働者の権利を主張されても困る』と言われる病院。有給を全て消化したい、退職時期を自分で決めたいと伝えると上記発言される。(会話録音済) 退職時期...(残り152文字)
参考になりましたか?
自慢の施設・設備
回答日:2018年10月23日
阪神淡路大震災以降に作られた建物なので、全体的に綺麗で清潔感があります。 屋上にヘリポートもあり、ドクターカーやドクターヘリも来たりします。病室のベットやテレ...(残り85文字)
参考になりましたか?
入職試験・面接対策
回答日:2018年10月16日
入社試験は病院が休みの日に実施していました。 筆記試験と小論文の後に集団面接がありました。筆記試験の内容は、看護師国家試験に出てくるような内容の問題が広く出題...(残り160文字)
参考になりましたか?
入職してよかったこと
回答日:2018年10月01日
ほぼ毎日残業で定時に帰れることはほぼない。残業申請しすぎると上司から注意される。日勤では申し送り30分前には病棟に着いて情報収集し、夜勤の場合は約1時間前には病...(残り121文字)
参考になりましたか?
新着口コミの通知を
受け取りませんか?
評価の高い口コミから求人を
探してみませんか?