1. メディコ
  2. 兵庫県の口コミ
  3. 神戸市中央区の口コミ
  4. 神戸大学医学部附属病院
働きやすい 兵庫県5

神戸大学医学部附属病院 の就職/転職の評判・口コミ

兵庫県神戸市中央区楠町7丁目5-2

3.4
口コミ15名

施設概要

施設名
神戸大学医学部附属病院
所在地
兵庫県神戸市中央区楠町7丁目5-2
電話番号
078-382-5111
診療科
内科、消化器内科、循環器内科、腎臓内科、血液内科、脳神経内科、心臓血管外科、呼吸器外科、小児外科、産婦人科、精神科、小児科、放射線科、皮膚科、泌尿器科、美容外科、糖尿病内分泌内科、感染症内科、呼吸器内科、肝臓内科、乳腺科、救急科、病理診断科
休診日
土・日・祝

※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。

職種別の口コミ

職種別の平均年収

看護師(平均年齢25歳/3名)
450万円
医師※データ集計中
---万円

カテゴリ別の口コミ

職場の雰囲気(4件)

公開口コミ
放射線技師

女性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃

4.25

職場の雰囲気

回答日:2022年08月24日

こちらを退職し他の病院へ複数就職して、改めてここの職場の良さを感じました。人間関係、給料、休暇取得など一番良かったです。
残業は部署によって変わりますが、多い所は多いです。でも上司含め全体の理解があるので、相談すれば普通に早く帰れます。
レベルの高い診療を行っているので、勉強する事は多いです。それをやりがいと感じるか苦痛と感じるかは人それぞれだと思います。

公開口コミ
医療事務

女性 / 退職済み(正職員) / 2015年頃

2.63

職場の雰囲気

回答日:2021年02月21日

働くスタッフは8〜9割ぐらいが女性でした。お局さんが数名おり、その方達に好かれていると非常に働きやすい環境で、好かれていないと働きづらいと感じる環境であったと思...(残り95文字)

給与水準・福利厚生(3件)

公開口コミ
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃

3.88

給与水準・福利厚生

回答日:2022年07月28日

お給料は他の病院と比較してもかなり安定していると思います。(周りの看護師のお友達が務めている病院と比較すると良い方です。)
ただ、部署によると思いますが、残業をあまり付けると指摘を受けたりすること、夜勤手当が労働の割に低いことなどデメリットもあります。
あと、お休みはかなり取りやすいです。
人数も多いので融通が聞きやすいと思います。
働いている中で転職相談もしたことがありますが、やはり他と比べて福利厚生が安定しているのは圧倒的に大きなメリットだと思います。

公開口コミ
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃

3.00

給与水準・福利厚生

回答日:2021年11月11日

福利厚生については国立であるためしっかりしています。 時短勤務しているママの方もいました。もらっていた給...(残り52文字)

研修・教育体制・スキルアップについて(3件)

公開口コミ
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃

3.88

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2022年07月28日

働きやすさとしては大切なのが人間関係や仕事量や質ですが、人間関係はなんとも言えず部署に寄りけり。多様な患者さんがいる為、仕事量はどの部署でもかなり多くなると思います。残業が無いのは稀です。
沢山の疾患や技術を学べること、院内院外研修も豊富で、仕事の質やキャリアアップ対策としてはかなりいいと思います。

公開口コミ
医師

男性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃

4.00

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2020年01月06日

研修医として勤務した際のことを記載します。スーパーローテートに則って勤務しました。 科によって労働時間は異なりますが、9時5時勤務が可能で、更に勉強時間も確保で...(残り125文字)

ワークライフバランス(3件)

公開口コミ
看護師

女性 / 退職済み(非正職員・パート) / 2020年頃

5.00

ワークライフバランス

回答日:2022年04月21日

他の病院と比べると、働きやすいと思います。ワークライフバランスが取りやすいことをアピールしてだけあって、有給消化は良いと思います。周りの人達もそういう風に言っていました。残業が少し多いと感じますが、大学病院なのでしかたないかと。

公開口コミ
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃

3.00

ワークライフバランス

回答日:2021年08月10日

急性期外科病棟(整形外科、形成外科、救命救急科の混合)で勤務していました。 手術、緊急入院、急変が毎日のようにありかなり忙しい病棟でしたが、人手不足で一人当た...(残り297文字)

チーム医療の実践(1件)

公開口コミ
看護師

男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2021年頃

4.00

チーム医療の実践

回答日:2021年05月14日

看護師さん一人一人が根拠のある看護の実践に意識を向けていて、医師だけでなく薬剤師や移動する病棟の看護師さんともコ...(残り57文字)

入職試験・面接対策(1件)

公開口コミ
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃

4.00

入職試験・面接対策

回答日:2020年12月17日

試験は面接のみでした。看護師さんが二名、人事の方が一名でした。「できるだけ簡潔に述べてください」 と最初に強く念押しされたので、あまりベラベラ喋りすぎない方がい...(残り87文字)

新着口コミの通知を
受け取りませんか?