兵庫県神戸市中央区脇浜町1丁目4-47
※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。
看護師の年代別の年収分布
平均年収448万円
回答者数:3 名
平均年齢:29 歳
職場の雰囲気
回答日:2022年10月13日
私が担当していた病棟は脳神経外科の病棟でした。主に脳梗塞や脳出血のクリッピング手術をした患者さんがオペ後に搬入されてくるような病棟でした。看護師の入れ替わりが非常に激しく、他の病棟からの応援の看護師さんも手伝ってくれますが、それでも日頃の業務に慣れていないため、インシデントなどが非常に多く発生しているような状況でした
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2023年01月27日
私が所属していた部署は若い女性が多く、チームワークも良かったです。 業務は忙しかったですが、他の部署より仲が良くとても楽しく仕事ができていました。 毎日残業...(残り169文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2022年09月12日
私が勤めていた病院はとても残業時間が多く、人手が少なく、不足しているという状態になっていました。。労働環境が最悪のため、離職率がとても高く、3年以内にはほとんど...(残り122文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2020年11月16日
外来と入院で1日200枚くるのですが、ここは外来が終わった後に入院患者に投薬にいきます。かなり忙しくも希少疾病も見ることができとても勉強になります。 しかし上が...(残り106文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2022年07月21日
新人教育のみを担当している部門はなく、キャリア支援委員会でスタッフの院内・院外・新人研修のすべての統括を行っているようです。コロナ禍前はそれなりに集合研修もあり...(残り230文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2022年07月21日
看護師級1-4級、主任級、師長級に分かれています。私は中途採用(9年目)で入職となりましたが、経験年数を加味され入職2-3年で看護師1級を与えられました。1級で...(残り357文字)
参考になりましたか?
チーム医療の実践
回答日:2020年11月02日
診療科と医事の連携が取れていないので、責任の所在の押し付けのようなことがありました。病院の方針に一貫性がなく医師の裁量によるとこ...(残り64文字)
参考になりましたか?
新着口コミの通知を
受け取りませんか?
評価の高い口コミから求人を
探してみませんか?