東京都世田谷区大蔵二丁目10番1号
※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。
看護師の年代別の年収分布
平均年収581万円
回答者数:4 名
平均年齢:27 歳
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2025年03月13日
院内としては、ラダーそって学んでいける環境だと思います。部署内の教育や疾患の学習への熱はかなり高く、学習者側には向き不向きがあると思います。仕事へのやる気がなくても実力があればやれると思いますが、周囲からの印象は悪くなるイメージがあります。
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2024年10月17日
経験年数・ラダーに応じた研修、さまざまな講演会、各部署での勉強会、医師と協働するシミュレーション教育など、非常に学びの機会が多く、意識の高いス...(残り72文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2025年03月13日
お局のような人は、ICUもしくは救急病棟に移動になることが多いです。病棟内での評判により、メンバーが移...(残り52文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2024年08月01日
職場の雰囲気はいいと思います。先輩方は、勤務時間には熱心にご指導して下さり、休憩時間などにはプライベートな話...(残り55文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2025年03月13日
ICUは、8:30仕事開始で、8:00-8:10で来る方が多い印象です。また、勤務後1時間は残業がある印象で、忙しい日は3時間残業などもあり...(残り70文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2025年03月09日
時期にもよるとはおもいますが、さすが国立病院なだけあって、7連休や9連休も取得可能です。 先輩いわく、コロナが始まる前は、そ...(残り62文字)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2025年03月10日
どこの病院も同じかと思いますが、ほとんどが女性看護師です。時短勤務をしている方もいらっしゃいましたが、20代が圧倒的に多か...(残り62文字)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2023年10月05日
数年前より病棟外来一元化という取り組みが始まり、外来と病棟看護師の垣根をなくし相互性をもって働くという名の下で外来で日勤勤務していたママさん看護師たちが一般病棟...(残り256文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2025年01月21日
国立病院のため国家公務員に準じる水準のお給料でした。ただし超過勤務の手当がどの程度出るかは師長の裁量にもよります。 病院の敷地内にあるワンルームの宿舎は新卒看...(残り146文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2024年08月01日
1年間に、9連休の夏休みと5連休のリフレッシュ休暇を取得することができます。病棟によるかもしれませんが、連休の...(残り56文字)
参考になりましたか?
自慢の施設・設備
回答日:2024年10月17日
MFICU・NICU・GCU・PICUがあり、陣痛室4床、LDR6室、分娩室2室と充実していた。産科病棟から手術室へは専用の直通エレベーターがあり、緊急...(残り76文字)
参考になりましたか?
自慢の施設・設備
回答日:2023年10月05日
世田谷区の閑静な住宅街に位置する大きな病院で病院敷地内には成育庭園という広々とした庭があります。院内も外来フロアは病院とは思えないような開放的なインテリアです。...(残り93文字)
参考になりましたか?
ユニークな取り組み・イベント
回答日:2024年10月17日
小児・周産期のナショナルセンターなので、院内は子どもが明るい気持ちで過ごせるように配慮されている。MRIにはお菓子のドーナツの装飾が施され、天井にも星空などのペ...(残り188文字)
参考になりましたか?
チーム医療の実践
回答日:2024年10月17日
勤務時間中にリーダーが全メンバーの残務を確認して調整するので、受け持ちの重症度によって業務量に不平等が生じることは少なかったと感じている。緊急入院や急変の時も、...(残り113文字)
参考になりましたか?
チーム医療の実践
回答日:2023年09月19日
他職種との連携も密にとっていました。 診療科によっては威圧的な態度の医師もいますが、こども病院ということもあるのか、比較的とても優し...(残り68文字)
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2024年06月28日
異動や退職者があっても新人で補充するという形で、上の負担が途絶えない。3-4年目で中堅という形でリーダーを任さ...(残り56文字)
参考になりましたか?
入職試験・面接対策
回答日:2022年02月08日
面接だけだったので、特別な対策はしていませんでしたが、新聞を読んで最近の医療に関する話題について、自分の考えをまとめるような...(残り63文字)
参考になりましたか?
新着口コミの通知を
受け取りませんか?
評価の高い口コミから求人を
探してみませんか?