1. メディコ
  2. 愛知県の口コミ
  3. 名古屋市昭和区の口コミ
  4. 名古屋第二赤十字病院
  5. 職場口コミ
  6. 看護師の口コミ
働きやすい 愛知県29

名古屋第二赤十字病院 の看護師他の職場口コミ・評判(46件)

愛知県名古屋市昭和区妙見町2-9

3.2
口コミ25名

職種を選択

名古屋第二赤十字病院 看護師の職場口コミ

看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

4.50

ワークライフバランス

回答日:2024年11月08日

育児短時間勤務を活用しながら働いていました。自分の好きな労働パターンが選べます。週5で働くパターンや、週3にして労働時間を長くするパターンなど自分の生活に合わせ...(残り118文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2023年頃

2.50

給与水準・福利厚生

回答日:2024年09月17日

高度急性期病院ということもあり、かなりバタバタして忙しいわりにはお給料はよくなかったと思います。ただ福利厚生はよく某テーマパー...(残り64文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃

2.88

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2024年09月13日

新卒で入社しました。新型コロナウイルスの大流行の年に入職したため、2週間病棟に入らず、病院内にあるホールにて2週間座学と研修がありました。座学では赤十字というこ...(残り302文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃

2.13

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2023年10月26日

研修や、教育体制はしっかりしているが     所属したいた病棟は新人から中堅看護師が  多く、ベテラ...(残り52文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃

4.00

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2021年11月30日

私はICUで勤めていましたが、I-ICU.E-ICU.P-ICU.CCUが一つの部署となっており、ローテーションで回るような形で働いておりました。また、心臓カテ...(残り264文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2023年頃

3.63

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2023年05月16日

入社1年目は最初の1ヶ月間は各病棟に配属されるのではなく、集団での研修のための時間となっており、勤務時間内で充実した研修を実施できます。研修時には実際に医療物品...(残り224文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

3.00

入職試験・面接対策

回答日:2023年05月16日

入社試験は、適性検査、小論文、面接でした。面接内容は、「志望理由」「希望の部署」「看護実習で印象に残ったこと」など、一般的なことを聞かれ、雰囲気はとても穏やかで...(残り89文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

3.00

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2023年05月16日

研修や教育体制はとても充実していると思います。入職時は非常に多くの研修があり、バイタルサインの測定、移乗、食事介助、看護アセスメントなど看護技術の多くを学...(残り77文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

3.00

自慢の施設・設備

回答日:2023年05月16日

設備は比較的新しく、大きな病院なので、機器も最新のものがそろっていると思います。救命救急センター、周産期母子医療センター、災害拠点病院、地域がん診療連携拠...(残り78文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

3.00

給与水準・福利厚生

回答日:2023年05月16日

病棟勤務で月に4~6回ほど夜勤をしていたので、その分お給料はもらっていたと思います。しかし、先輩看護師と自分の給料がほとんど変わらず、あまり昇給は望めないように...(残り80文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

3.00

ワークライフバランス

回答日:2023年05月16日

病棟に勤務していました。残業や休日出勤が非常に多いです。勉強会や病棟会、係の仕事のために、毎月のように休日や夜勤明けに出勤していました。部署にもよります...(残り76文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(非正職員・パート) / 2016年頃

4.25

職場の雰囲気

回答日:2023年05月16日

職場の雰囲気はとても忙しくて、常に緊張感がありました。患者さんの状態が急変することも多く、その都度対応する必要がありました。同僚の看護師たちはみんな優秀で、協力...(残り125文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2022年頃

3.13

給与水準・福利厚生

回答日:2022年12月30日

給与は日赤系なのでやはり少なめだと思います。 福利厚生は充実している方なのではないでしょうか。 家賃手当が28500円あり、家賃...(残り67文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2022年頃

3.13

入職試験・面接対策

回答日:2022年12月30日

グループディスカッションがよく見られている印象です。 小論文は簡単に対策していけば基本大丈夫です。 面接が私は1...(残り59文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2021年頃

2.88

ワークライフバランス

回答日:2021年09月30日

仕事の時間以外に係の仕事などやらなくてはいけないことが多い。また、勉強会などもあるが時間外の手当はつかないし、自分の休日を割いて行かなくてはいけない。休日に職場...(残り91文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃

3.13

女性の働きやすさ

回答日:2022年08月15日

育休復帰後、時短勤務は充実している印象でしたが、病棟によっては忙しくて例えママさんであろうと時間通りには帰れていない様子も見られました。4、5時間ほどの時短だと...(残り85文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(非正職員・パート) / 2022年頃

3.13

自慢の施設・設備

回答日:2022年02月25日

施設は古いです。建て増しをしていった感じの病院のため天井も低く、棟がわかりにくいです。大きな病院のため備...(残り53文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(非正職員・パート) / 2022年頃

3.13

ワークライフバランス

回答日:2022年02月25日

時短勤務、育休が取りやすいぶん、独身者や子供が成人しベテラン看護師が忙しい感じです。急にシフト変更になったりするこ...(残り58文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(非正職員・パート) / 2022年頃

3.13

チーム医療の実践

回答日:2022年02月25日

チーム医療に関してはそこまで詳しく言えないのですがらドクターと看護師の仲はよく、気軽に情報共有したり相談した...(残り54文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(非正職員・パート) / 2022年頃

3.13

給与水準・福利厚生

回答日:2022年02月25日

福利厚生は他の病院と比較したらかなり良い方だと思います。 家賃補助は28500円、家賃の額に合わせて出ます...(残り54文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(非正職員・パート) / 2022年頃

3.13

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2022年02月25日

認定看護師、専門看護師資格について、お金の補助や休職補助は出るみたいです。 それを目当てに就職する人も...(残り51文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(非正職員・パート) / 2022年頃

3.13

女性の働きやすさ

回答日:2022年02月25日

育休は必ずと言っていいほどとれます。 救命でかなりのスタッフさんが育休をとったり、時短勤務をとっているのを見...(残り54文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(非正職員・パート) / 2022年頃

3.13

入職試験・面接対策

回答日:2022年02月25日

面接は人事課一人、看護師長2人と4人で行われました。事前に提出した書類を見ながら「これはどういうことですか?」などと根ぼりしながら話す形式です。 小論文もありま...(残り86文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃

2.13

退職理由・退職を希望する理由

回答日:2021年10月06日

上司から新人いびりに遭い、休職をへて退社しました。なぜあんな看護師が罷り通っているのか不思議です。現在は違う病院...(残り56文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2021年頃

2.13

職場の雰囲気

回答日:2021年06月06日

新卒で入られる方は、相当、心が強くないとやっていけないと思う。毎日、先輩から理不尽なことを言われるし、課題も大量に出されるた...(残り62文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃

2.75

ワークライフバランス

回答日:2021年03月02日

月に2回2連休または1回3連休の希望休が出せましたが、他のスタッフと被らないように、学会の日は希望禁止など様々な制約がありなかなか希望休は出せませんでした。...(残り79文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃

2.75

女性の働きやすさ

回答日:2021年03月02日

妊娠・出産を考える女性にはあまりおすすめできないかもしれないです。福利厚生はしっかりしていて産休、育休をとれる制度はあるのですが、産休に入るまでが大変です。私の...(残り97文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃

2.75

退職理由・退職を希望する理由

回答日:2021年03月02日

看護師としての業務量が非常に多い上に、係の仕事、新人・異動者の指導、勉強会への参加など病院での拘束時間が非常に長かったです。残業して当たり前の職場で、残業代は実...(残り121文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃

2.88

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2018年08月16日

大手の企業ということもあり、初期研修は充実していました。年度が上がるごとにラダーの取得もあり、ラダーを取得すると受けられる研修や試験が増えます。また年数上がるに...(残り144文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃

2.88

ワークライフバランス

回答日:2018年08月16日

昨年まで働いていました。はっきりと言うとワークライフバランスは最悪でした。急性期の病院ということもあり、1日に多いと8名ほどの退院6人ほどの多病棟からの転入、入...(残り125文字)

参考になりましたか?

0
0

名古屋第二赤十字病院の就職/転職の評判・口コミ(46件)

「公務員準拠で、リハビリ職のなかでは給与も良い方だと思います。昇給も安定しており、賞与も4ヶ月弱はあり…」といった病院関係者による口コミや、他にも「給与水準・福利厚生」「ワークライフバランス」「研修・教育体制・スキルアップについて」など、転職を検討するにあたって必要な情報を多数取り揃えています。
「あなたの口コミが、これから転職する誰かの役に立つ。」
メディコでは、あなたの有益な口コミ情報を心からお待ちしております。