1. メディコ
  2. 愛知県の口コミ
  3. 江南市の口コミ
  4. 江南厚生病院
働きやすい 愛知県2

江南厚生病院 の看護師他の職場口コミ・評判(13件)

愛知県江南市高屋町大松原137

3.5
口コミ12名
年収・給与
1.2
福利厚生
1.8
教育研修 ・スキルアップ
1.8
ワークライフバランス
1.8
チーム医療の実践
1.8
職場の雰囲気
1.8
施設・設備の充実
2.4
上司・経営方針
1.8
評価詳細
有給消化率
30%
12名が回答
この職場を
友達に勧めたい
36%
12名が回答

施設概要

施設名
愛知県厚生農業協同組合連合会江南厚生病院
所在地
愛知県江南市高屋町大松原137
電話番号
0587-51-3333
診療科
内科、血液・腫瘍内科、内分泌内科・糖尿病内科、消化器内科、脳神経内科、循環器内科、腎臓内科、呼吸器内科、緩和ケア内科、精神科、小児科、外科、消化器外科、乳腺・内分泌外科、整形外科、リウマチ科、形成外科、脳神経外科、呼吸器外科、心臓リハビリテーション科、放射線診断科、放射線治療科、小児外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、リハビリテーション科、麻酔科、病理科、救命科、臨床検査科、口腔外科

※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。

職種別の口コミ

職種別の平均年収

看護師の年代別の年収分布

平均年収410万円

回答者数:3 名
平均年齢:31 歳

20歳〜24歳
未回答
25歳〜29歳
415万円(2名)
30歳〜34歳
未回答
35歳〜39歳
400万円(1名)
40歳〜44歳
未回答
45歳〜50歳
未回答
50歳〜54歳
未回答
55歳〜59歳
未回答
60歳以上
未回答
看護師(平均年齢31歳/3名)
410万円
医師※データ集計中
---万円

カテゴリ別の口コミ

職場の雰囲気(7件)

公開口コミ
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2023年頃

3.63

職場の雰囲気

回答日:2024年07月24日

私が所属していた部署は、人手不足、入退院が激しく、過酷な日々でした。ですが、優しい人が多く、声をかけ合い、助け合っていました。どんなに忙しくても人間関係は大切だと思います。ほかの病院に転職して、より雰囲気よかったなと感じています。

参考になりましたか?

1
0
准看護師

男性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃

4.38

職場の雰囲気

回答日:2021年06月04日

看護師と言えば女性が多い職場です。 なので正直男性は小さくなって働いていました。 大きな病院なので色んな人がいるのですが、中には癖のあるベテラン看護師さんが...(残り111文字)

参考になりましたか?

0
0

ワークライフバランス(2件)

医師

男性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃

3.88

ワークライフバランス

回答日:2024年07月16日

正規職員として5年ほど勤務していました。病院は高速道路から遠く、名古屋方面から通うとどこの道も混んでいるため朝の通...(残り58文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2023年頃

4.50

ワークライフバランス

回答日:2023年08月21日

看護師11年目です。8歳、6歳、1歳の子供を育てながらフルタイムで勤務中です。(同居等はしていません) 病院の敷地内に託児所が完備されており利用しています。小...(残り112文字)

参考になりましたか?

2
0

給与水準・福利厚生(1件)

准看護師

男性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃

4.38

給与水準・福利厚生

回答日:2021年06月04日

准看護師の平均年収は350万円くらいです。 その点私は470万円くらいです。 水準よりも凄く高い方だと思います。 結局残業が多いからなんですが、正看護師と...(残り168文字)

参考になりましたか?

0
0

退職理由・退職を希望する理由(1件)

看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃

2.13

退職理由・退職を希望する理由

回答日:2023年08月08日

とにかくサービス残業が多いです。この辺りだと1番大きな病院になるので、出入りも激しく時間内に病棟にもよるようですが、私のところはまず終わることはまずありませんで...(残り87文字)

参考になりましたか?

0
0

入職試験・面接対策(1件)

看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃

3.50

入職試験・面接対策

回答日:2022年07月17日

3対1での面接でした。主に履歴書から質問されます。 私の時は「コロナ禍で学生として意識することは何か」 「自分をひらがな一文字に表すと...(残り68文字)

参考になりましたか?

0
0

研修・教育体制・スキルアップについて(1件)

看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃

3.50

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2021年02月02日

休憩時間に他の病棟のスタッフも集まっての研修がありました。 勤務後にも研修があったり、休日にも研修のために外へ行ったりとにかく忙しかったです。 スキルアップをし...(残り136文字)

参考になりましたか?

0
0

新着口コミの通知を
受け取りませんか?

お近くの看護師求人

会員登録して口コミを見る の画像
エリア
詳細条件を指定する

雇用形態

全て解除

こだわり条件

全て解除

勤務時間・休日

全て解除

業務内容

全て解除

施設形態

全て解除

診療科目

全て解除
0