東京都品川区東大井六丁目3番22号
※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2025年01月04日
人手が圧倒的に少なく毎日残業が当たり前となっております。また看護師じゃなくても出来る仕事もほぼ看護師がやらなくては行けないため仕事の量がとても多いです。上に言っても中々改善がされなくみんな辞めていきます。
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2024年07月22日
中堅層がみんな辞めてしまい、どの病棟も1〜3年目で構成されています。救急車を断らないで、救命士の間でも有名でたらい回しにあってい...(残り64文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2024年12月25日
学校からの推薦で受けました 面接は5分くらいで終わって内定貰えました。 来る者拒まずって感じです 3年目までは...(残り58文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2023年09月15日
・休みが28日につき8日と決まっており、祝日は休みにカウントされないです。年間休日少ないです。勤務時間がヤバくなる月があるので上司から休みいれてと言われます。ち...(残り132文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2024年08月20日
東芝時代からいる事務員は少なく、若い職員が目立ちます。中間層がわずかなので20代は働きやすいかもしれませんが、ベテランも居ないので...(残り65文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2024年07月31日
患者さんから「ここの病棟は雰囲気よくていい病棟だね、⚪︎階の病棟は冷たいし怖くてお願いもなんもできなくてつらかったです。」と言われたことがあります。私もその病棟...(残り92文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2024年07月22日
最近ラダーができましたが、基本病棟任せなので、教育にはバラツキがあります。でも、どこもしっかりとしたものはなく、1年生もどんどんと部屋...(残り67文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2023年09月02日
採用後は新任研修が数日間にわたって実施されます。この研修において社会人としてのマナーをはじめ、業務内容のことなどについて...(残り60文字)
参考になりましたか?
入職試験・面接対策
回答日:2023年09月02日
基本的に筆記試験と面接が行われます。筆記試験は一般常識程度のものですので、それ程難しいものではありません。面...(残り54文字)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2023年09月02日
女性は比較的多く働いています。残業が少なく、休みも取得しやすいため、女性でも働きやすい職場だと思います...(残り52文字)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2021年02月09日
産休や育休は取れる環境があったと思います。子育て中のママさんナースの中には、時短勤務にしたり変則時間や遅番にするなど生活スタイル...(残り65文字)
参考になりましたか?
チーム医療の実践
回答日:2023年07月06日
救急の受け入れには積極的で、患者さんからの印象は良いかもしれませんが、全体的に若い職員が多く離職率の高さを彷彿とさせます。どこもマンパワー不足で人員確保が整って...(残り140文字)
参考になりましたか?
チーム医療の実践
回答日:2020年07月26日
病棟内はモジュールに合わせ医療を展開していますが、安全や医療の質向上というよりは、目の前の困っている患者さんへの手を差し...(残り61文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2020年12月03日
外来勤務でしたが、基本的には定時に退社させてもらっていました。場所によるとはおもいますが。休みの日は確保されとくに持ち帰りの仕事はありませんでした。しかし、外来...(残り138文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2020年07月26日
職場の雰囲気は比較的いい方でした。みんなで助け合って業務を終わらせようという感じです。母体が変わりばんばん即入をとるようになってから本当に忙しさが増しました。ま...(残り101文字)
参考になりましたか?
自慢の施設・設備
回答日:2019年09月04日
働いていた時当時は「東芝病院」という名前の企業病院でした。もちろん一般の患者様もいましたが、最新の医療機器を揃えるというよりは「東芝職員家族の健康を守る病院」と...(残り89文字)
参考になりましたか?
新着口コミの通知を
受け取りませんか?
評価の高い口コミから求人を
探してみませんか?