大阪府大阪市北区扇町
ワークライフバランス
回答日:2025年04月23日
休みも比較的多く、希望休もほとんど通りました。ただ、離職が多く、マンパワー不足の時は勤務も協力せざるを得ない状態でした。
人間関係はよかったですが、月7~8回ほど夜勤があり、しんどくなったのでやめました。
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2025年03月14日
給料が低すぎます。 もちろん残業代はどれだけ残業しても出ません。残業時間0を掲げていますが、打刻だけしてサービス残業しているのが現状です。...(残り70文字)
参考になりましたか?
チーム医療の実践
回答日:2025年01月09日
基本的に、チーム医療と言う概念がなく、仕事の押し付け合いであった。また、インシデントやアクシデントが発生した際も、個人の責任だけが問われ、環境改善や業務改...(残り77文字)
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2025年01月09日
入職した際に携われると聞いていた業務に携われず、看護師の手伝いが多かった。また、医療スタッフの退職が多く、業務の引き継ぎやスキルアップなども見込めず、症例数も少...(残り127文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2025年01月10日
病棟は若い看護師が多く平均30代くらいで風通しは比較的良かった。みんなで協力して仕事を終わらせようとする雰囲気で残務を...(残り59文字)
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2024年12月17日
上司の質が悪すぎます。管理能力が不足しており、部下内で問題が起こることもしばしばありました。また、上司はパワハラ気質なところもあり、部下の陰口悪口を言うのは日常...(残り213文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2024年11月11日
他の施設の診療放射線技師に比べると、給料はかなり低いと思います。基本給が低く、夜勤手当等の各種手当でかさ増しされている印象です。断らない救急の為夜間業務が忙しく...(残り117文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2024年10月30日
給料がとても低い。基本給が低い為ボーナスも低い。免許手当や夜勤手当等で他の病院の基本給と同じくらいです...(残り51文字)
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2024年10月10日
病院ではなく会社のように業務内容は法人の事務員が決定する。医療のことがわかっていないような人に業務内容が...(残り53文字)
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2024年09月28日
救急外来で勤務していました。 法人の方針として、救急搬送の依頼があれば絶対断るな、断ると人事移動させられたり、退職を迫られるような法人です...(残り71文字)
参考になりましたか?
ユニークな取り組み・イベント
回答日:2024年07月20日
アサーションというものを採用しており、月に一回上司部下関係なく、部内・外の出来事に関して話し合う機会が設けられているため、部内の...(残り64文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2024年07月20日
勤務は8:30〜17:15までではっきりと決まっており、それ以降は残業ができない体制になっています。 有休消化も役職未満は100%に近く、長期休暇も事前に申請...(残り119文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2024年07月06日
土日祝は休みなのでワークライフバランスは整っている気がします、レセ期間は22時まで残業する日も何日か...(残り50文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2024年06月17日
救急部門で勤務していましたが、同世代の看護師や救命士が多く和気藹々と勤務していましたが、病院移転後に役職者が相次いで退職するなど、長期就業を考えるのが難しくなり...(残り107文字)
参考になりましたか?
ユニークな取り組み・イベント
回答日:2024年04月22日
SDGSへの取り組みを行っている。環境や貧困など、さまざまなな取り組みがあると思うが、そもそも職員の給料は上がらないので、本当にSDGSに取り組んでいるのか疑問...(残り93文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2024年03月04日
スキルアップはそもそもできない。研修も行かしてくれない。費用も出してくれない。スタッフもモチベーションが下がるばかりでスキルアップを上げるには難しい。一定のスキ...(残り82文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2024年03月04日
給料は安いが休みや定時上がりは融通がきく。基本的に残業がダメなので、残業したら次の日に早く変えるなどの対応なるが、基本帰れるわけではないので、サービス残業となる...(残り103文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2024年03月04日
給与は安く、昇給もない。その割に新たな業務を始めるので給料と合わなくなってくる。また、勉強会の費用や研修の費用も出してくれないので、スキルアップや仕事へのモチベ...(残り119文字)
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2024年02月19日
教育体制がなっておらず、業務を与えられることがなかった。電話の無い席やスキャナーもないため1日暇していることが多かった。経験が浅いMSWに指導させ、そのMS...(残り79文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2024年02月05日
給与はかなり低いです。特に基本給が低く設定されており、賞与に大きく影響します。昇給もほとんど見込めず、ベースアップは期待出来ません。また、資格取得による特別手当...(残り116文字)
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2024年02月02日
退職希望理由としては、新病院に移行してから給与面はほぼ変わらないのにタスクシフトの名目で仕事量が増えて働いていくのが厳しくなったからです。 2024年の退...(残り216文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2024年02月02日
研修等は、法人のものはあります。 教育体制は、各分野で先輩と被りで入るので問題は無いかと思います。 次の分野に進む際に、全体の人員が少ないため効率的に移行は...(残り102文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2024年02月02日
職場の雰囲気は良いと思います。 現場にいる上司とはコミュニケーションも非常に取りやすいし、提案等も真摯に取り合...(残り59文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2024年02月02日
他病院と比べ、業務量が多いと考えられるため、他病院と比べると低めになります。 タスクシフトシェアリングの名目で、病棟早朝採血や救急外来対応等が増えてい...(残り76文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2024年02月01日
ワークライフバランスは整っている。残業はほとんどなく、むしろここしかこの職場のいいところがないのではな...(残り51文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2023年10月20日
スタッフ同士の雰囲気も良くコミュニケーションが取りやすい職場でした。10月から新病院として稼働が始まりましたが、病棟チーム性でリハ介入しており3〜4ヶ月でローテ...(残り226文字)
参考になりましたか?
「休みも比較的多く、希望休もほとんど通りました。ただ、離職が多く、マンパワー不足の時は勤務も協力せざる…」といった病院関係者による口コミや、他にも「ワークライフバランス」「給与水準・福利厚生」「チーム医療の実践」など、転職を検討するにあたって必要な情報を多数取り揃えています。
「あなたの口コミが、これから転職する誰かの役に立つ。」
メディコでは、あなたの有益な口コミ情報を心からお待ちしております。