1. メディコ
  2. 埼玉県の口コミ
  3. 上尾市の口コミ
  4. 上尾中央総合病院
  5. 職場口コミ
働きやすい 埼玉県12

上尾中央総合病院 の看護師他の職場口コミ・評判(55件)

埼玉県上尾市柏座1-10-10

3.2
口コミ39名

職種を選択

上尾中央総合病院 全職種の職場口コミ

公開口コミ
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃

4.50

ワークライフバランス

回答日:2025年04月15日

福利厚生がしっかりしているのは総合病院の強みだと思います。その中でも休日は月10日休み、年間休日120日と休みはとても多いです。仕事とプライベートのバランスがしっかり取れて働きやすかったです。とてもおすすめです。

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃

3.00

職場の雰囲気

回答日:2025年03月11日

病院の雰囲気は比較的いい 病棟によるとは思うが先輩に聞きやすい雰囲気はある。給与が少し安いが休みは十...(残り51文字)

参考になりましたか?

1
0
薬剤師

男性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃

2.88

ワークライフバランス

回答日:2025年02月24日

一年間に催し事が多いのですがそれらが休みの日にあるので、2週間近く家の面倒が見れなくなる時が時々ありま...(残り52文字)

参考になりましたか?

0
0
医療事務

男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2025年頃

3.38

給与水準・福利厚生

回答日:2025年01月12日

基本給は業界水準で比較しても低めになっています。事務職と放射線技師や検査技師との給料の差があまりないため条件によってはしっかり確認...(残り65文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

2.00

給与水準・福利厚生

回答日:2024年12月27日

勤務している人数以上に新規入院を取らされる上に、それにプラスして緊急入院も取らされる。 時短勤務な...(残り50文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

3.88

自慢の施設・設備

回答日:2024年12月21日

とにかく綺麗。 ロッカーも1人2つほど支給され、清掃員がいるので自分でやる掃除はゼロに近いです。 あとは、院内にコーヒー...(残り62文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

3.88

職場の雰囲気

回答日:2024年12月21日

みんな優しくて働きやすい シフトも希望が基本通るし、有給消化率も100%でした。常に人手不足でやることは...(残り53文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃

3.13

退職理由・退職を希望する理由

回答日:2024年11月18日

仕事量に対して給料は低いです。また、部署にもよると思いますが、特に病棟はほぼ残業をしているイメージです。人間関係は若い人達は割と仲良く関係性を築けていますが、や...(残り203文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

2.88

給与水準・福利厚生

回答日:2024年10月18日

基本給は安いですが、年間休日が120日あります。有給も取れるので休日が多く欲しい人はいいと思います。ただその...(残り54文字)

参考になりましたか?

0
0
臨床検査技師

女性 / 退職済み(正職員) / 2021年頃

4.13

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2024年07月11日

教育体制については整っている環境だと思います。全体研修から始まり、各部門に分かれていきましたが、各部門でも段階を踏んで覚えることができます。私は生理検査に所属し...(残り161文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃

4.38

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2024年03月06日

忙しいですが、約6年ここで働いて良かったです。 日勤も夜勤も本当に忙しいですが、学ぶことが多かった。...(残り52文字)

参考になりましたか?

0
0
放射線技師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

3.88

女性の働きやすさ

回答日:2024年02月20日

基本的に人員に余裕もあるので産休・育休は余裕で使えます。 また、育休が終わってからは時短勤務でき、子供の発熱な...(残り57文字)

参考になりましたか?

0
0
介護職/ヘルパー

男性 / 退職済み(非正職員・パート) / 2023年頃

2.13

給与水準・福利厚生

回答日:2024年02月19日

給与面は他の病院と比較して低いと思います。そもそも基本給が低いので賞与もあまりもらえません。毎年昇給しますが微々たるものなので長く勤めないとあまり変わらないです...(残り85文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

3.50

チーム医療の実践

回答日:2024年02月05日

とにかくたくさんの職種の人が院内にいたので、そこから学べることはたくさんありましたね。急性期で働いてましたが、医師への相談も相談しやすい環境だったと思います。医...(残り101文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

3.50

退職理由・退職を希望する理由

回答日:2024年02月05日

働く年数が長くなることで、自分にかかる業務負担の過多、委員会の重複、急性期ならではの多忙さが主な原因ですね。緊急検査などはしょっちゅうありましたし、人手不足なと...(残り87文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

3.50

入職試験・面接対策

回答日:2024年02月05日

数年前の記憶です。新卒で入社しました。当時は面接試験のみでした。聞かれる内容は一般的なものだったと思います。看護観をしっかり持つことが大切です、エピソードも多め...(残り107文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

3.50

この病院の「ここ」が自慢

回答日:2024年02月05日

2次救急病院ですが、2.5次的なところはありました。急患も多く年間の救急車の数は9000台近くだったと思います。急性期、慢性期、回復期どの領域も学べます。入社時...(残り82文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

3.50

入職してよかったこと

回答日:2024年02月05日

病棟勤務でしたがA館、B館に分かれています。B館はとても綺麗です。正面玄関も大きくホテルのような外観です。院内が清潔かつ綺麗だったのは良かった点です。比較的、有...(残り113文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

3.50

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2024年02月05日

勉強会や研修は盛んな病院だと思います。病院自体も大きいため、色んな科の先生の講演を受けられます。院内の勉強会は月数回やってたと思います。強制ではなく自由参加がほ...(残り120文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

3.50

ユニークな取り組み・イベント

回答日:2024年01月29日

運動会が年一であったとおもいます。(参加したことないですが)リハビリさんが多く参加していたイメージですが、もちろん他の職種も参加できます。年代や職種関係なく仲良...(残り102文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

3.50

女性の働きやすさ

回答日:2024年01月29日

人材の少なさ、残業時間の多さ、勤務内の業務過多が目立つと思う。また年齢層が若い病棟もあり、中堅がいないイメージ。新人が年に5-8人、各病棟毎に配属される。新人の...(残り99文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

3.50

職場の雰囲気

回答日:2024年01月29日

急性期で働いていましたが新人からいたのである程度、職場にはなじめました。ただ、人間関係のゴタゴタはありました。いじめなどはなかったですが、中途さんや新人さんなど...(残り91文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

3.50

ワークライフバランス

回答日:2024年01月29日

急性期病棟で働いてました。残業はほぼ毎日ありました。(時間は人それぞれでしたが)効率よくこなしても次から次へと検査に手術に処置にと続く日もあり、戦場みたいでした...(残り119文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

3.50

給与水準・福利厚生

回答日:2024年01月29日

新卒から入職したため、他の病院のことはよく分かりませんが給与は低いと言われます。(仲介業者などにも言われました)ボーナスもたくさん貰えたイメージはありません。た...(残り87文字)

参考になりましたか?

0
0
医療事務

女性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃

4.50

女性の働きやすさ

回答日:2024年01月27日

大きな病院なので、育休、産休制度はしっかりしています。対象者もたくさんいる為手続きもスムーズにできると思い...(残り54文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃

4.00

職場の雰囲気

回答日:2023年12月18日

6年以上勤めていました。入社してからは約1ヶ月間の研修、その後1ヶ月程度ジョブローテーションといった各部署の見学(1部署につき1日〜2日程度)がありました。病棟...(残り86文字)

参考になりましたか?

1
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃

4.00

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2023年12月18日

新人で入社したての頃は研修期間と部署研修期間あわせて1〜2ヶ月程度あったため、部署配属は他の病院より遅かったと思います。部署についてからは教育担当の方がいて、夜...(残り87文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃

2.38

入職試験・面接対策

回答日:2023年12月06日

新卒で行きましたが入職試験はなく病院見学と面接のみでした。 面接もアットホームな雰囲気で圧迫感はありま...(残り53文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

2.63

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2023年11月26日

新卒の研修を入職から2ヶ月間かけて手厚くサポートしてくれる体制があり、実際に現場で働くイメージをゆっくり着実につけ...(残り57文字)

参考になりましたか?

0
0
放射線技師

女性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃

2.75

給与水準・福利厚生

回答日:2023年11月12日

給与に関しては低いです。また、昇給も少なく、休日は他の施設でアルバイトをして稼いでる方が多くいます。福利厚生に関しては、外来が無料でかかれるのが良い点です。行事...(残り85文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃

3.25

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2023年08月24日

中途採用で、外来を希望し、内科に配属されました。市内の中では、規模が大きい総合病院でしたので、教育体制や、研修など充実し、スキ...(残り63文字)

参考になりましたか?

0
0
放射線技師

女性 / 退職済み(正職員) / 2021年頃

3.50

女性の働きやすさ

回答日:2023年08月21日

人数が多いため、女性の産休等の休暇は取得しやすく、また子供が理由による突発休暇も取得しやすいです...(残り48文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

1.50

退職理由・退職を希望する理由

回答日:2023年01月27日

1番の退職理由は自分の成長ができる病院だと思わなかったからです。体制の整っていない外来と病棟とのコミュニケーション。体制の整っていない教育スタイル。 相談や提...(残り311文字)

参考になりましたか?

0
0
理学療法士

男性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃

4.50

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2023年01月27日

リハビリテーション技術科の教育体制は、かなり充実していました。1年目〜3年目までは、脳チーム・整形チーム・内部チームに1年ずつ所属します。各チームでは、プリセプ...(残り169文字)

参考になりましたか?

0
0
薬剤師

男性 / 退職済み(正職員) / 2023年頃

4.75

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2023年05月16日

1年間で調剤業務、病棟業務、日曜勤務の業務、当直が一通りできるような教育体制が成り立っています。 また、1年目の頃には教育係が必ず2人は付いていて、その日...(残り298文字)

参考になりましたか?

0
0
薬剤師

男性 / 退職済み(正職員) / 2023年頃

4.75

ワークライフバランス

回答日:2023年05月16日

この病院は、 ・比較的定時で帰れる ・6連勤以上はさせない ・希望休がほぼ100%通る という利点があります。 病院というと、多忙で残業が多いイメ...(残り236文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃

2.00

職場の雰囲気

回答日:2023年07月05日

病院も大きいし機械も良いものをいれているが、それだけだった。毎年地方から新人看護師がたくさん入職しているが、給料の安さや...(残り61文字)

参考になりましたか?

0
0
助産師

女性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃

3.75

職場の雰囲気

回答日:2022年08月25日

これは病棟によります。私が所属していた病棟では、男性看護師が多かったため、女性同士のネチネチしたような雰囲気ではなかった...(残り60文字)

参考になりましたか?

0
0
助産師

女性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃

3.75

ユニークな取り組み・イベント

回答日:2022年08月25日

上尾中央総合病院では、ビール会や院内旅行などさまざまなイベントがあり、多職種の方と交流できる機会がたくさんありま...(残り56文字)

参考になりましたか?

0
0
助産師

女性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃

3.75

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2022年08月25日

4月は丸々座学であり、感染対策や褥瘡ケア、周手術期ケアなど幅広いことを学べました。しかし、グループワー...(残り52文字)

参考になりましたか?

0
0
助産師

女性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃

3.75

給与水準・福利厚生

回答日:2022年08月25日

休みはしっかりと取れていたため、プライベートと両立しやすかったです。また、同期が多かったことから、仕事での悩み...(残り55文字)

参考になりましたか?

0
0
医療事務

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

2.38

給与水準・福利厚生

回答日:2022年07月21日

給与は正直言って割に合わなく、低いです。大卒ですが、1年間で昇給しても2000円ほどしか上がりません。人によって仕事量が異なり、業務量手当がついてもいいのに付き...(残り177文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃

2.13

職場の雰囲気

回答日:2022年07月01日

夜勤の回数は月に8回と多かったですが、その割には手取りのお給料がとても低かったです。職場の雰囲気は、病棟によるかと思いますが、忙しい病棟だとギスギスしています。...(残り85文字)

参考になりましたか?

0
0
臨床検査技師

女性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃

2.88

職場の雰囲気

回答日:2022年06月15日

年齢層は20〜30代が中心で若い印象。教育プログラムもしっかりしており、一つ一つ段階を経て確実に育成していく形...(残り55文字)

参考になりましたか?

0
0
医療事務

男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2022年頃

3.00

給与水準・福利厚生

回答日:2022年06月08日

新人から2年間働きました。給料は他に比べて安いですが月10日休みがあったので満足です。寮に住めば家賃も安くすみますし、福利厚生は充...(残り65文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃

3.88

ワークライフバランス

回答日:2022年04月14日

新人から6年間働きました。給料は他に比べて安いですが月10日休みがあったので満足です。寮に住めば家賃も安くすみますし、福利厚生は充...(残り65文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃

4.13

女性の働きやすさ

回答日:2022年02月07日

総合病院であるため一般病棟、ICU、人間ドック、内視鏡、外来、透析など部署が多いためライフステージによって部署を変えることができ、育児をしながらでも仕事を継続で...(残り225文字)

参考になりましたか?

1
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃

4.13

ワークライフバランス

回答日:2022年02月07日

こちらの病院は月に10日の公休があり、多くの病棟が4日まで休み希望を入れられます。また、看護部が有給消化を推奨しているためワークライフバランスはとりやすいです。...(残り132文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2021年頃

2.50

給与水準・福利厚生

回答日:2021年08月24日

休みが多く、基本的に有休も消化できるが、寮の期限があるため。それがなくなるとここの福利厚生の魅力が半減され...(残り53文字)

参考になりましたか?

0
0
医師

男性 / 退職済み(非正職員・パート) / 2019年頃

4.25

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2021年05月13日

上尾中央総合病院は上尾市を含めた周辺地域の中核病院だと思います。そのため、上尾市内だけでなく、周囲の地域からもウォークインや救急車が来るため、症例が集まりやすい...(残り103文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃

3.63

退職理由・退職を希望する理由

回答日:2021年04月28日

総合病院ということもあって、学べる症例や看護技術は多く、スキルアップは目指せると思う。私が働いていた科は医師看護師ともに仲もよく、印象は良かったように思う。ただ...(残り141文字)

参考になりましたか?

0
0
柔道整復師

女性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃

3.38

自慢の施設・設備

回答日:2021年01月29日

院内全体が綺麗になり、古さや不気味さは一切ありません。 1階にはタリーズコーヒーがあり、患者さんも医療従...(残り52文字)

参考になりましたか?

0
0
医療事務

男性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃

3.13

ワークライフバランス

回答日:2020年10月06日

事務部の外来医事課での勤務でした。毎月10日まではレセプトの点検で忙しく残業も多めでしたが、10日を過ぎると休みを取得できるような状態でした。夜間の当直業務...(残り78文字)

参考になりましたか?

0
0
理学療法士

男性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃

3.13

職場の雰囲気

回答日:2019年12月26日

職場の雰囲気は非常に良いです。比較的若いスタッフが多く、ジェネレーションギャップをあまり感じません。 また業務における不明点や患者さんに対する対応など、入職当初...(残り81文字)

参考になりましたか?

0
0
非公開

現職員 (回答時)(正職員) / 2018年頃

2.75

職場の雰囲気

回答日:2018年05月10日

平均年齢が27歳と年齢層が若いため、プライベートでも先輩と遊びに行ったりするなど仲が良い。しかし中年...(残り50文字)

参考になりましたか?

0
0

お近くの看護師求人

上尾中央総合病院の就職/転職の評判・口コミ(55件)

「福利厚生がしっかりしているのは総合病院の強みだと思います。その中でも休日は月10日休み、年間休日12…」といった病院関係者による口コミや、他にも「ワークライフバランス」「職場の雰囲気」「給与水準・福利厚生」など、転職を検討するにあたって必要な情報を多数取り揃えています。
「あなたの口コミが、これから転職する誰かの役に立つ。」
メディコでは、あなたの有益な口コミ情報を心からお待ちしております。

エリア
詳細条件を指定する

雇用形態

全て解除

こだわり条件

全て解除

勤務時間・休日

全て解除

業務内容

全て解除

施設形態

全て解除

診療科目

全て解除
0