1. メディコ
  2. 鹿児島県の口コミ
  3. 鹿児島市の口コミ
  4. 鹿児島大学病院
  5. 職場口コミ
働きやすい 鹿児島県7

鹿児島大学病院 の看護師他の職場口コミ・評判(25件)

鹿児島県鹿児島市桜ケ丘八丁目35番1号

3.2
口コミ22名

職種を選択

鹿児島大学病院 全職種の職場口コミ

公開口コミ
薬剤師

女性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃

3.00

給与水準・福利厚生

回答日:2025年06月05日

仕事としては非常にきつかったですが、給与面は長くいると上がっていくので不満は特にありません。当直もそこまでつらくなかったのでやっていけました。
どこの職場も同じかもしれませんが、閉鎖的なので雰囲気はあまり良くないかもしれません。

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(非正職員・パート) / 2024年頃

3.00

職場の雰囲気

回答日:2025年04月02日

どこの病棟にもお局は1、2人いると思います。でも理不尽に怒ったりするような人はあまりいない気がします。
病棟は新しく棟が建設されて中も綺麗ですが、あいかわらず山の上にあるので通勤は少し大変かもしれません。

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

3.38

退職理由・退職を希望する理由

回答日:2024年07月28日

給料は田舎の大学だけあって割といい方だとは思うが、病棟によって忙しさは違う。自分は同じ病棟に数年いるが、上の人がかわれば雰囲気もかわるし難しい。人数はいるので休み希望が通らないわけではないが、そこも病棟によりけり。異動希望など出せるが必ずしも通るわけではないし、逆に異動したくなくても声がかかれば断れないことが多い。若手〜中堅はどんどん辞めていくような気がします。

参考になりましたか?

0
0
歯科医師

男性 / 退職済み(非正職員・パート) / 2021年頃

3.00

自慢の施設・設備

回答日:2024年07月05日

食事の設備としては大学の食堂、病院の食堂、ファミリーマートがありました。大学の食堂は数年前に新しくなったようです。病院の食堂はメニューは多くて味もいいですが、やや値段が高いです。ファミリーマートはごくごく一般的です。

参考になりましたか?

0
0
歯科医師

男性 / 退職済み(非正職員・パート) / 2021年頃

3.00

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2024年07月05日

研修歯科医として半年間働いていました。選んだ科によって当たり外れが大きいです。なるべく同じ条件下で研修する同期がいるような科を選ぶべきだと思います。とはいえ外部研修や院内研修も多く用意されているので、よほど運が悪くなければ半年、1年間は飽きずに過ごせるかと思います。

参考になりましたか?

0
0
その他

女性 / 現職員 (回答時)(非正職員・パート) / 2024年頃

3.00

職場の雰囲気

回答日:2024年04月13日

現在非正規にて務めています。
大きい病院なので患者さんも多く大変なこともありますがスタッフ一人一人が連携して業務を行っています。
職場環境は風通しもよくとても良い職場だと感じます。
ただ業務が大変多いので残業はかなりあります。

参考になりましたか?

0
0
診療放射線技師

男性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃

3.38

給与水準・福利厚生

回答日:2024年03月21日

福利厚生としては、大学病院であるというのもあって、手厚いほうだとおもいます。給与は年功序列で上がっていき、住宅手当や通勤手当はしっかりとでます。休みも他の病院と比べると多いほうだと思うのでいいと思います。

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃

2.88

女性の働きやすさ

回答日:2023年08月21日

配属部署によるかもしれないが、妊婦のスタッフや小さい子供のいるスタッフへの配慮があまり出来ていなかった。子供の入院で付き添いが必要で、しばらく休む必要があるスタッフへ嫌そうな対応をする人もいた。(制度上、休暇はとれるが、雰囲気的に休みづらい。復帰後はしっかり働かないといけないという気持ちにさせられる空気がある)若手やベテランが多く、中堅層が少ないのは子育て世代への支援が足りていないことも原因なのではと思う。

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃

4.00

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2023年07月25日

国立の大学病院であり、学研Eランニングでの研修やクリニカルラダー等のスキルアップ制度があります。看護研究、新人教育、チームリーダー教育もされており、かなり勉強になります。鹿児島で一番勉強するにふさわしい病院だと思います。パートナーシップ制度があります。仕事をしながらこなすのは大変ですが、看護師として大きな学びと自信になります。

参考になりましたか?

0
0
保健師

女性 / 退職済み(非正職員・パート) / 2019年頃

3.75

職場の雰囲気

回答日:2023年07月12日

アルバイトをで3年間ほどいました。
雰囲気は部署にもよりますが、書く病棟に必ず1〜2人はお局がいるといった感じでした。ほとんどスタッフの方はとても優しいです。勤務年数3〜5年ぐらいの人が多い印象です。

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(非正職員・パート) / 2021年頃

3.13

職場の雰囲気

回答日:2023年07月09日

みなさん優しくとてもいい雰囲気でした。特定機能病院なのでかなり忙しく帰りは20時を過ぎることが多かったです。学生時代よりも忙しくなるけれどやりがいがあると聞きました。向上心のある方にとってとてもいい職場だと思います。

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2021年頃

3.25

給与水準・福利厚生

回答日:2023年06月26日

病棟勤務で夜勤あり、残業代も申請できるため給料は良かったです。ただ、残業申請できる時間が決まっておりその時間を超えるとそれ以上は申請できず、サービス残業になっていました。忙しさは病棟によって、日によって違っていたので定時に上がれることも稀にありましたがほとんど残業していました。

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2023年頃

2.75

職場の雰囲気

回答日:2023年05月16日

先輩方は雰囲気が良いと言っていますが、新人キラーがいるので精神的に追いやられています。忙しいのでみんなピリピリしており、心の休憩をする暇もありません。先輩方は慣れているのかたまに笑うことはありますが、新人に対してはきついです。

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2023年頃

2.75

ワークライフバランス

回答日:2023年05月16日

毎日2.3時間の残業があるにもかかわらず、残業手当は1時間分しかもらえません。新人は30分しかもらえません。定時で帰りましょうと言っていますが、帰れるはずありません。人が足りておらず負担はとても大きいです、、。

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2023年頃

2.75

退職理由・退職を希望する理由

回答日:2023年05月16日

鹿児島大学病院は、教育体制が良いとよく言われますが、研修でまだしてないことをたくさん要求され、できなかったらたくさん怒られます。忙しいし先輩達が時間を割いて教えてくださるのは本当に感謝していますが、うちの病棟ではパワハラ上司も何人かいますし、自己肯定感は毎日下がるばかりです。自分のことを1つでもいいから褒めようと言われても、無視されたりきつい口調で、は?でなに?とか言われると褒めるも何も精神が削られます。なので、覚悟を持って入職すべきです。

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(非正職員・パート) / 2021年頃

4.13

職場の雰囲気

回答日:2023年03月07日

みんなで協力しあって業務を行っていました。コロナ禍であり、病棟スタッフに欠勤が出ることなどもありましたが、チーム内外で協力して行っておりとても雰囲気が良かったです。また、看護師長が適時声掛けを行い気持ちよく働けました。

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2022年頃

3.38

職場の雰囲気

回答日:2022年10月18日

1年間働いたあと産休に入りました。私の病棟では師長さんや先輩方は理解のある方ばかりで妊婦でしたが丁寧にご指導いただきました。ですが、同期の話をきくとロクに指導もされていないのに現場に出されたり残業も多かったりしてうつ病になり退職した子も少なくなかったです。

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2022年頃

3.13

職場の雰囲気

回答日:2022年09月14日

雰囲気は病棟それぞれだと思います。私がいた病棟は若い方が多く、それなりに楽しく働けたと思います。しかし、人手不足もあり、日勤で23時頃まで残業したり、休憩に行けなかった日も多々ありました。人によっては良い環境だと思います。

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃

3.25

ワークライフバランス

回答日:2021年09月10日

休日も研究や研修、学習会などやらなければならないことが多く、休日に職場に行くことも多かったです。残業も多く、疲労感がとれないまま仕事ばかりしている感じでした。学べることは多いので、結婚前の若いうちに勉強のため働くのは良いと思います。

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃

3.88

職場の雰囲気

回答日:2021年05月23日

実習の際にもお世話になりました。
患者さんの入れ替わりが激しくバタバタと忙しい雰囲気でした。しかし、指導者の方は厳しくも的確なアドバイスをしていただき、尊敬する方ばかりでした。病棟によって大きく雰囲気が異なると感じます。

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(非正職員・パート) / 2019年頃

3.00

職場の雰囲気

回答日:2020年02月04日

働きやすさはまちまちです。部署によってはすごく嫌なお局がいたりしました。師長が残業をさせない方針のところは早く帰れるようでしたがその師長も今年で定年退職らしいです。新人教育はしっかり行われていましたが休日に参加しないといけないこともありました。

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃

3.38

入職試験・面接対策

回答日:2019年12月19日

面接と課題に合わせた小論文を書きます。小論文は、そこまで難しい内容のものではなかったと思います。面接は、担当によって雰囲気がかなりちがいます。落ちたかな?と思っても受かってる可能性も大いにあるので、気を落とさないで頑張って下さい。

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃

3.25

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2019年12月08日

大学病院ということもあり、研修、教育体制はかなりしっかりされていました。研修も最初の3ヶ月は特に多く、ラダーもあり、キャリアアップしていきたい看護師にはおすすめの病院です。頑張った分だけ自分の力になります。

参考になりましたか?

0
0
医療事務

女性 / 退職済み(非正職員・パート) / 2018年頃

2.38

退職理由・退職を希望する理由

回答日:2019年09月28日

地域中核病院であるため患者数が多く、また疾病や治療も多岐に渡り医療事務としての仕事は大変なものかと思います。(やりがいと言われればそうなのですが)
ただそれに加え大きく業務整理が行われ医療事務担当者の数が大幅に減っており一人への負担責任が釣り合わないものとなっています。

参考になりましたか?

0
0
医療事務

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2018年頃

3.13

退職理由・退職を希望する理由

回答日:2018年10月04日

大学病院という事もあり仕事量もとても多く、とてもやりがいのある仕事だと感じ従事しております。しかし、新しい仕事は増える一方で減る事は無く、当然残業も増えるのですが、残業手当もほとんど申請出来ない状況で、それが当たり前という感じでみんな働いている状況です。同じ時間働くならば、正社員で働きたいと思い転職を考え退職を希望しています。職場の雰囲気はとても良く、人間関係に関しては問題ありません。

参考になりましたか?

0
0

鹿児島大学病院の就職/転職の評判・口コミ(25件)

「仕事としては非常にきつかったですが、給与面は長くいると上がっていくので不満は特にありません。当直もそ…」といった病院関係者による口コミや、他にも「給与水準・福利厚生」「職場の雰囲気」「退職理由・退職を希望する理由」など、転職を検討するにあたって必要な情報を多数取り揃えています。
「あなたの口コミが、これから転職する誰かの役に立つ。」
メディコでは、あなたの有益な口コミ情報を心からお待ちしております。