鹿児島県鹿児島市鴨池新町11-23
※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。
入職試験・面接対策
回答日:2022年11月25日
新人で入職しました。入職試験は筆記試験とグループディスカッション・面接でした。
筆記試験は国家試験の問題と同じくらいの難易度でした。
グループディスカッションは、それぞれグループが決められてお題をみせてもらい、その内容を話し合う感じでした。その時のお題は確か終末期看護についてだったような気がします。
その後に面接があり1人2〜3問程度だったと思います。内容は一般的な簡単な質問でした。
グループディスカッション・面接は面接官が4人程いてかなり緊張しました。
入職試験・面接対策
回答日:2022年10月13日
応募書類を出して割とすぐに筆記試験と面談をしたいという旨の連絡がありました。 筆記試験は一般教養についてのみで問題数はそこまで多くなかったと思います。 ...(残り77文字)
給与水準・福利厚生
回答日:2022年10月13日
賞与が4ヶ月分あるのはよかったのですが、基本給が低かったです。副業は原則禁止でした。 有給に関しては私の場合は消化できましたが、余っている有給を消化したくても消...(残り130文字)
職場の雰囲気
回答日:2022年10月13日
私がいた部署は入職した当時はあまり堅苦しくない雰囲気でした。若い方が多かったです。話しかけにくい方はあまりいなかったと思います。
入職した当初から退職者がコンスタントに出る部署でした。年々人手不足が深刻となり、忙しさで余裕がなさそうだったり体調を崩す方がちらほらいました。業務が進まずバタバタする事が日常化していました。
職場の雰囲気
回答日:2022年02月07日
薬学部を卒業し就職した病院でしたが、ブラックな職場環境でした。 朝は1年目ということで、毎日早く行き掃除をしなければなりません。また職場の雰囲気は良くないです。...(残り83文字)
ワークライフバランス
回答日:2022年10月13日
残業が当たり前の環境であり、日勤帯の残業は平均して3時間程。日付を超えることもあり、勉強会や病棟会が休日にあると出勤しなければならない。日中は処置に追われ定時を...(残り102文字)
新着口コミの通知を
受け取りませんか?
評価の高い口コミから求人を
探してみませんか?