施設名
鹿児島大学病院
所在地
鹿児島県鹿児島市桜ケ丘八丁目35番1号
電話番号
099-275-5111
診療科
内科、脳神経内科、心療内科、精神科、呼吸器内科、リウマチ科、小児科、外科、整形外科、脳外科、呼吸器外科、心臓外科、小児外科、皮膚科、泌尿器科、産科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、歯科、矯正歯科、小児歯科、口腔外科、病理科
休診日
土・日・祝
※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認ください。
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃
ワークライフバランス
回答日:2021年09月10日
休日も研究や研修、学習会などやらなければならないことが多く、休日に職場に行くことも多かったです。残業も多く、疲労感がとれないまま仕事ばかりしている感じでした。学べることは多いので、結婚前の若いうちに勉強のため働くのは良いと思います。
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃
職場の雰囲気
回答日:2021年05月23日
実習の際にもお世話になりました。
患者さんの入れ替わりが激しくバタバタと忙しい雰囲気でした。しかし、指導者の方は厳しくも的確なアドバイスをしていただき、尊敬する方ばかりでした。病棟によって大きく雰囲気が異なると感じます。
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(非正職員・パート) / 2019年頃
職場の雰囲気
回答日:2020年02月04日
働きやすさはまちまちです。部署によってはすごく嫌なお局がいたりしました。師長が残業をさせない方針のところは早く帰れるようでしたがその師長も今年で定年退職らしいです。新人教育はしっかり行われていましたが休日に参加しないといけないこともありました。
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2019年12月08日
大学病院ということもあり、研修、教育体制はかなりしっかりされていました。研修も最初の3ヶ月は特に多く、ラダーもあり、キャリアアップしていきたい看護師にはおすすめの病院です。頑張った分だけ自分の力になります。
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃
入職試験・面接対策
回答日:2019年12月19日
面接と課題に合わせた小論文を書きます。小論文は、そこまで難しい内容のものではなかったと思います。面接は、担当によって雰囲気がかなりちがいます。落ちたかな?と思っても受かってる可能性も大いにあるので、気を落とさないで頑張って下さい。
この口コミは参考になりましたか?
医療事務女性 / 退職済み(非正職員・パート) / 2018年頃
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2019年09月28日
地域中核病院であるため患者数が多く、また疾病や治療も多岐に渡り医療事務としての仕事は大変なものかと思います。(やりがいと言われればそうなのですが)
ただそれに加え大きく業務整理が行われ医療事務担当者の数が大幅に減っており一人への負担責任が釣り合わないものとなっています。
この口コミは参考になりましたか?
医療事務女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2018年頃
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2018年10月04日
大学病院という事もあり仕事量もとても多く、とてもやりがいのある仕事だと感じ従事しております。しかし、新しい仕事は増える一方で減る事は無く、当然残業も増えるのですが、残業手当もほとんど申請出来ない状況で、それが当たり前という感じでみんな働いている状況です。同じ時間働くならば、正社員で働きたいと思い転職を考え退職を希望しています。職場の雰囲気はとても良く、人間関係に関しては問題ありません。
この口コミは参考になりましたか?
新着口コミや求人情報が追加される
とメールが通知されます
鹿児島大学病院(内科、脳神経内科、心療内科、精神科、呼吸器内科、リウマ...など)の転職・就職・求人のクチコミ・評判が7件あります。鹿児島大学病院の看護師、医療事務などの職員のリアルな口コミやギャップを確認してみませんか。鹿児島大学病院の年収や福利厚生、職場の雰囲気など職員・元職員のコメントを確認することができます。「休日も研究や研修、学習会などやらなければならないことが多く、休日に職場に行くことも多かったです。残業...」などのレビュー情報を見て、あなたにぴったりの病院の求人募集探しにご活用ください。