熊本県熊本市中央区本荘1-1-1
女性の働きやすさ
回答日:2024年04月05日
看護師は男性が増えてきたとはいえ女性がほとんどで結婚や出産で辞める人が多かったです。最近では育児休暇や夜勤免除、時短勤務などがあり女性が働きやすくなってきてママ...(残り215文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2023年10月25日
部署によりますが、私がいた部署は残業が多く早くて18時遅くて19時過ぎくらいまで残っていました。自分の仕事が終わっても周...(残り60文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2023年09月13日
病棟によって雰囲気が全然違います。私がいるところは年配の方が多く、若い子が少なくとても気を遣いながら仕事を...(残り53文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2022年10月31日
残業代の申請がパソコンから自分でできます。朝も夕方も。 マニュアルが沢山あるので、助かりますが逆にいうと考...(残り54文字)
参考になりましたか?
入職してよかったこと
回答日:2022年10月13日
大きい病院なので福利厚生はしっかりしていて、正職員としては安心して働けます。休みは辞める頃、だいぶ取りやすくなってきていました。有給消化を目標に上げたりしていま...(残り87文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2023年07月25日
働き方改革をしてから超過勤務をしないように仕事の振り分けなどしてみんなで仕事を終わらせられるよう進めていきます。要領が悪かったり新人の進み具合は遅いのでそれなり...(残り106文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2023年07月02日
PNS導入後から、とにかく人手が足りない。一般病棟は従来からマイナス1人の定数変更になったが稼働率は維持し...(残り54文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2023年06月17日
新規採用だったのですが、オリエンテーションを含め、年間通してとてもしっかりした教育体制でした。 また...(残り52文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2023年06月17日
勤務形態は、夜勤ありや日勤のみ、時短など自身の生活スタイルによって選択できるため、とても働きやすいと思います。 また...(残り59文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2023年03月16日
病棟によるが、自分の勤めていたところは穏やかな人が多く、連携の強い職場だった。比較的若い人の人数が多く...(残り51文字)
参考になりましたか?
ユニークな取り組み・イベント
回答日:2022年08月13日
コロナが流行する以前は、年に一回病棟対抗の、バレーボール大会があっていました。しかし、今は特にユニーク...(残り51文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2022年08月13日
5年目で手取り25万円前後です。(家賃手当含む)ボーナスも40万×2回くらいです。仕事ができなくて、残業をい...(残り55文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2022年08月13日
1年目の頃は先輩たちはほぼ敵でした。業務が忙しすぎて、新人にゆっくり指導する時間がないため、技術や知識の習得にも時間がかかり、そ...(残り64文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2022年08月13日
休み希望を1〜2ヶ月前締め切りで出す必要があり、決定した勤務表が見れるのは直前。予定が組みにくい。有給はもちろん、直前か当日に決まります。夏休みは年に1回8〜1...(残り87文字)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2022年08月13日
数年働き、奇跡的に育児経験のある師長さんのときに妊娠し、妊娠期間中は座ってできる業務などとても配慮してもらいました。ですが周りはとても忙しそうにしているので、申...(残り236文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2022年06月21日
県内の他の病院と比べると給料はもらっていた方だと思います。残業代も分単位で個人でPC入力するものだったためきっちりつけて...(残り61文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2022年06月18日
病棟によりそれぞれ雰囲気が結構違います。施設はきれいで充実していると思います。かなり忙しく残業は多い...(残り51文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2022年03月26日
急性期なこともあり、入退院が多くその分残業が多いです。年休はほぼとれませんでしたが、最近1年に5日間は年休を取得する決まりになりました。とはいえ、好きな日にとれ...(残り91文字)
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2022年01月17日
給料が良く、残業手当もつくため、比較的高収入ではあったが、超過勤務が多く、昼休憩もまともに取れないほど、多忙な状況だった。多忙で心の余裕もなく、人間関係は良いと...(残り81文字)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2020年10月06日
出産育児を経ても働きやすい環境になってきていると思います。10年ほど前は時短勤務など利用する人が少なくやっと浸透してきたくらいでした。最近ではほとんどの人が時短...(残り96文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2019年04月09日
育児休暇は約三年取れます。末の子が小学校に上がるまでは夜勤免除ができます。末の子が中学校に上がるまでは時短勤務、育児時間の取得が可能です。徐々にそういった形態で...(残り97文字)
参考になりましたか?
「他の病院に比べて人の環境はいいと思います。上の人間が意見の違いにより多少の衝突していることはあります…」といった病院関係者による口コミや、他にも「職場の雰囲気」「給与水準・福利厚生」「入職試験・面接対策」など、転職を検討するにあたって必要な情報を多数取り揃えています。
「あなたの口コミが、これから転職する誰かの役に立つ。」
メディコでは、あなたの有益な口コミ情報を心からお待ちしております。