熊本県熊本市中央区帯山8丁目2-1
※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。
職場の雰囲気
回答日:2024年05月07日
比較的若い人が多いですが、皆さん自立した考えや向上心を持っているため今後も伸びる職場だと思います。教育システムも整っています。仕事のスタイルは分かりやすい為、医師や看護師などの多職種との連携も図りやすいです。年齢による縦社会の印象は少々あります。勉強会は時間内、時間外と多くありますが、強要はありません。明るさ、向上心、コミュニケーション能力があれば長く働く事の出来る職場です。
参考になりましたか?
チーム医療の実践
回答日:2022年03月04日
脳神経外科と外科の診療がメインの病院であり、一般病棟(約30床)から回復期病棟(約100床)までありました。入院期間が長い回復期病棟でも院外の病院からの転院が多く、プライマリー制で1~3名ほど受け持っていました。忙しさの中で個別性に沿って患者さんの状態を把握するのは難しいこともありましたが、各フロアにリハビリ室があるため担当のPT/OT/STと常に情報共有しやすい環境でした。午後は4件/日ほど担当者(Dr/Ns/PT/OT/ST/MSW/薬剤師/栄養士/管理者)が集まり1人の患者に対し15~20分程度カンファレンスを行っていました。今後の方向性の共有や退院までの支援などを担当者全員で把握し、現段階で取り組んでいる内容やリハビリ以外で看護師ができるケア・訓練を考え実施するための場としては整っていると思います。『自分で考え担当者と共有し実施する』一連の流れがあり、チームでのアプローチをできている実感を感じていました。
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2021年04月22日
産休育休を経て復帰した際に時短勤務を利用しました。時短勤務を利用している人もちらほらいましたがまだまだ肩身は狭くはありました。なるべく早く帰れるよう協力はしてくれますがなかなか忙しいと帰れないと言うことは結構あり、時短勤務をしているため超勤を付けれずサービス残業をすることはありました。ただ、子供の急な病気の際にも早退など快く聞いてくれて協力体制はできていると感じました。他の病院よりは子持ちに働きやすいところだと思います。
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2021年02月12日
パートとして働きました。以前は総合病院に勤めていたので一つの科に特化した病院で働くのは働きやすかったです。時給はそんなに高いほうではないですが、福利厚生面はパートでも良かったです。休みも取りやすい方ではないかと思います。子育て中の方が多いのでお互い様意識が強くワーキングママには良い環境だと思います。勉強会などもあるので新人として入っても安心できると思います。
参考になりましたか?
新着口コミの通知を
受け取りませんか?
医療法人敬愛会城山病院
看護師
渡邉総合内科クリニック
看護師
介護老人保健施設 慈恵苑
看護師
医療法人敬愛会城山病院
看護師
特別養護老人ホーム 上熊本苑
看護師
特別養護老人ホーム新和苑
看護師
居宅介護支援センター青海苑
看護師
天草セントラル病院
看護師
デイサービス オハナ
看護師
ケアホーム ふくろうの森
看護師
評価の高い口コミから求人を
探してみませんか?