看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2021年頃
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2022年04月17日
今の看護部長のパワハラが酷く自身がパワハラをしている事に自覚無く看護師や清掃職員までもターゲットし、容姿についても「目つきが悪い」「圧力の有る顔をしている」「訴えるなら訴えれば良い!」等常時言います。
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2022年03月02日
上司、看護部長の問題解決能力のなさにガッカリしました。パワハラもあり、自分では気づいていないようで、指摘すると訴えればいいと逆ギレされ...(残り66文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2022年03月02日
学会などの参加などは、それぞれの分野で参加させてくれます。
教育体制は実際の業務に生かされているかは疑問です。
上に立つ人のスキルアップが不足しているようで、頼りなく、相談しても話にならなく、問題も解決してもらえません。
この口コミは参考になりましたか?
医療事務女性 / 退職済み(非正職員・パート) / 2013年頃
職場の雰囲気
回答日:2022年02月15日
職場の雰囲気はとても良かったです。
子供が病気がちで早退することも度々あったのですが、私の他にママさんも多く働いていたのでお互い助けあい働くことができました。いじめなども私の働く部署ではありませんでした。
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2015年頃
職場の雰囲気
回答日:2021年12月21日
看護師やリハビリ、検査科などはかなり人間関係が良く働きやすい環境でした。福利厚生やボーナスもそこそこ。残業代も部署によるかもしれませんが付けてくれました。有給は確...(残り93文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2021年10月15日
看護部長が勉強不足で気分によって言うことが違いパワハラ的言動もあるが自覚していない。また、看護部長を査...(残り50文字)
この口コミは参考になりましたか?
准看護師女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2021年頃
職場の雰囲気
回答日:2021年06月03日
新人さんや中途採用者、またはお局の人は大切にされるが中堅クラスは気に入られてるか否かで違う。休みは多い方な...(残り53文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2021年頃
女性の働きやすさ
回答日:2021年02月21日
子育て世代には特に働きやすい病院だと思います。上司との相談次第ではありますが、夜勤なし、日勤のみの勤務が可能です。また、土日祝日お休みを頂き、5日勤で働かせてくれるので、子どもとの時間も十分に取れます。また、子どもの発熱等での急な欠勤や早退はきちんと対応してくださります。保育園のお迎え等がある方には定時で帰れるよう配慮してくださっています。産休育休はもちろん取得可能ですし、妊娠中の体調不良での欠勤や勤務変更にもきちんと対応してくださります。
生理休暇も取れますので、子どもがいない女性社員も働きやすい環境だと思います。
この口コミは参考になりましたか?
看護師男性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃
チーム医療の実践
回答日:2020年11月16日
ICU以外は役割別で動いており、部屋持ちは主にバイタル測定、観察して記録書いてと全般を行います。処置係は点滴、注射、、処置・検査などを請け負います。そしてリーダーは支持受けなどもろもろですね。リーダーと部屋持ち、処置が情報交換、指示等しながら進めていく感じです。たまにそれぞれが報連相を忘れると重大なミスにつながるので、それだけは気を付けています。
この口コミは参考になりましたか?
看護師男性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃
職場の雰囲気
回答日:2020年11月16日
・旭川市の駅から近くにある総合病院です。職場の雰囲気は、女性社会ですのでやはり他の人の悪口や、派閥などは多いです。それはどこの病院でも一緒かと思います、でも最近は...(残り158文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師男性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃
入職試験・面接対策
回答日:2020年11月16日
他の人に聞いた内容ですが、看護部長とのマンツーマン面接だったそうです。雰囲気は圧迫とかではなく和やかな雰囲気でこちらが緊張しないように配慮してくれている感じだっ...(残り80文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃
給与水準・福利厚生
回答日:2020年11月16日
基本給は市内の他の個人病院よりはいいと聞きますが、初任給で資格手当合わせて20万位でした。ボーナスは夏1.2倍、冬2倍で計3.2倍なのでそこそこです。...(残り75文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃
ワークライフバランス
回答日:2020年11月16日
最近は増えてきましたが市内ではまだ少数派の4週8休 プラス祭日も頂けるので9~12週は休みがあったと思います。急性期は残業が多く日勤で19~20時は当たり前ですが、私がいた療養病棟はわりかし17時には帰れてたので、プライベートも沢山時間をとることができていました。ただ委員会や勉強会が多かったので休日出勤も時々ありましたね。
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃
女性の働きやすさ
回答日:2020年11月16日
私は在籍していたころは、急性期病棟で働いていたのですが、小さなお子さんがいる方も多く17時帰宅、土日休みの方が3.4人いました。師長や他のスタッフも理解があり、そ...(残り100文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃
チーム医療の実践
回答日:2020年11月16日
療養病棟に努めていましたが、役割別で動いていました。リーダーはもちろんいるとして、観察・処置(サクション、検査、処置等)、口腔ケアなどに分かれていました。もちろん...(残り107文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2020年11月16日
私は中途採用で入社しましたが、病棟に配属されてからプリセプターをつけてくださり、注射や点滴、さまざまな検査など基本的な手技について確認して改めて教えてくれたので、...(残り84文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃
自慢の施設・設備
回答日:2020年11月16日
私がいた頃は紙カルテで今もまだ変わっていないと聞きました。そのへんは遅れているかもしれません。そのため、先生の記録を読むのは象形文字を訳すような気持で読んでいました。もちろん記録も手書きですから、コピペなども使えずに書くのが苦手な人には辛い職場でした。そのせいで残業が増えていた感じもあります。最近は必要度とかで余計な記録が多いので本当に時間がかかり大変だと思います。
この口コミは参考になりましたか?
看護師男性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃
女性の働きやすさ
回答日:2020年11月16日
・私がいる病棟は急性期になりますが、小さなお子さんがいる方は時短で働いており、一応17時で帰れることになっています。その日の役割分担制になっているので、記録などが...(残り152文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師男性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃
自慢の施設・設備
回答日:2020年11月16日
・建物は昔からある病院で増改築を繰り返して現在に至ります。そのため新しい所と古い所が混在して少しつぎはぎな感じですね。設備は昨年から電子カルテ導入の準備が進められ...(残り130文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師男性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃
ワークライフバランス
回答日:2020年11月16日
・旭川市にある脳外科・循環器・消化器内科・整形がある個人の総合病院です。市内の個人病院ではまだ4週6休が多い中、4週8休+祭日分で月に9日~12日の公休があり、働...(残り233文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師男性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2020年11月16日
・新人で入社すると約1か月間様々な研修を受けてから各部署へ配属になります。研修内容は接遇に始まりサクションや注射などの基礎的な技術指導やBLSなどの救急処置や2次...(残り203文字)
この口コミは参考になりましたか?
准看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2010年頃
職場の雰囲気
回答日:2020年03月11日
私が働いていたころは、救急搬送多く、手術も多く忙しい職場でしたが、職場の雰囲気はとても良かったです。特にママさ...(残り54文字)
この口コミは参考になりましたか?
「上司、看護部長の問題解決能力のなさにガッカリしました。パワハラもあり、自分では気づいていないようで、...」といった病院関係者による口コミや、他にも「施設・設備について」「チーム医療の実践」「退職理由・退職のきっかけ」など、転職を検討するにあたって必要な情報を多数取り揃えています。
「あなたの口コミが、これから転職する誰かの役に立つ。」
medicoでは、あなたの有益な口コミ情報を心からお待ちしております。