1. メディコ
  2. 東京都の口コミ
  3. 立川市の口コミ
  4. 災害医療センター
  5. 職場口コミ

災害医療センター の看護師他の職場口コミ・評判(27件)

東京都立川市緑町3256番地

2.9
口コミ19名

職種を選択

災害医療センター 全職種の職場口コミ

公開口コミ
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃

1.38

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2025年03月10日

大きな病院でしたので、研修や教育体制はしっかりしてました。
看護技術は病棟で見学、見守り、自立といった形で先輩に見てもらいました。
ただ、毎回同じ人に見てもらうわけではないので、人によって言うことが違うので対応が難しかったです。

参考になりましたか?

0
0
看護師

男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2025年頃

3.00

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2025年03月10日

救急が有名な病院です。 若いスタッフの方は、とても勉強になると思います。 非常にたくさんの救急車は...(残り52文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2021年頃

2.25

給与水準・福利厚生

回答日:2024年10月18日

新卒で就職したが毎日残業で他のスタッフも残業が当たり前かのように毎日残業している。リーダーによって残業つけれたりつけれ...(残り60文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

4.13

ワークライフバランス

回答日:2024年04月12日

場所によって全然違います。2部署経験しましたが、1つはとても忙しいところでした。年次が浅かった時にいたからというのもありますが、日勤は毎回21時まで残業、夜勤も...(残り121文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

4.13

給与水準・福利厚生

回答日:2024年04月12日

給与水準は高いと思います。いればいるだけ昇給していくため、長く続けようと思う人には良いと思います。5年目、10年目のタイミングでグンと上がるという噂を聞きました...(残り128文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

3.88

職場の雰囲気

回答日:2024年04月12日

場所によりますが、人間関係が良い場所の方が多いと思います。忙しいため、ギスギスする余裕がない、といった感じです。 私...(残り60文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2023年頃

2.63

給与水準・福利厚生

回答日:2024年04月04日

給料は残業と夜勤手当で稼いでいるといったところなので、残業が最も多い月と少ない月では3〜5万程度給料に差があり...(残り55文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2023年頃

2.63

職場の雰囲気

回答日:2024年04月04日

とにかく毎日忙しくて、次から次へと処置や検査が入ってくるので、時間に追われており、業務をこなすので精一杯。 年齢層は若く、病棟...(残り64文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

3.00

ユニークな取り組み・イベント

回答日:2024年04月02日

大きな災害訓練があり、災害の活動に興味のある人は勉強になると思います。ただ年に2回と少なく、災害病院といっても、通常の業務は他の病院と変わらないです。経験年数が...(残り85文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

3.00

チーム医療の実践

回答日:2024年04月02日

緊急時のスタッフコールがあり、救命医師と看護師が応援に来てくれるため、急変時の安心感があります。大きい病院のため、医師・...(残り60文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

3.00

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2024年04月02日

プリセプター制度があり、教育体制には力を入れていると思います。学べることも多いです。新人の時は特に大変でしたが、一番最初に入職する病院として良かったと思っていま...(残り163文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

3.00

職場の雰囲気

回答日:2024年04月02日

病棟にもよると思いますが雰囲気は良いです。上下関係がしっかりしているので、新人の時は大変でしたが、年数を重ねると先輩のありがたみ...(残り64文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

3.00

ワークライフバランス

回答日:2024年04月02日

業務負担が大きいです。入退院が多いためその対応や、突然入る検査や処置、IC、ステルベン対応に大体追われています。内服セット、血培、検査出し、ルート確保などは全て...(残り256文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

男性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃

1.88

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2024年03月04日

研修や教育体制などについてはフローに則って行われていた。技術の難易度によって習得にかかる月日も異なっていたがサーフローについては3年目でようやく自立となっていた...(残り146文字)

参考になりましたか?

0
0
臨床検査技師

女性 / 退職済み(非正職員・パート) / 2019年頃

3.50

ワークライフバランス

回答日:2023年12月11日

パート職員として働いていました。 土日祝日はお休みで勤務時間も15時までなので、子育て中でも働きやすかったで...(残り55文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2023年頃

3.38

女性の働きやすさ

回答日:2023年10月05日

現在進行形で勤務しています。 外来を除き、病棟には若いスタッフが多いので和気あいあいとした雰囲気で働けていると思います。 育児休暇や育児時間、産前産後の休暇...(残り112文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2021年頃

2.13

退職理由・退職を希望する理由

回答日:2023年10月05日

教育体制が整っていない。 病棟単位で見てもきちんとしたマニュアルができていないため指導がまちまち。 気分屋が多く、自分のストレスの捌け口として新人を利用して...(残り181文字)

参考になりましたか?

1
0
看護師

男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2023年頃

1.88

職場の雰囲気

回答日:2023年08月27日

パワハラ上司がいておすすめしない職場です。気に入らないことがあると怒鳴りつけたり、物を蹴ったり投げたりしてきます。中には叩かれたり、蹴られたりする人もいます。こ...(残り86文字)

参考になりましたか?

1
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2022年頃

2.75

ユニークな取り組み・イベント

回答日:2022年11月19日

年2回行われる災害訓練はこの病院特有だと思います。災害訓練前になると、委員会メンバー中心に勉強会が開催され、当日も夜勤明け以外は出勤させられます。訓練と...(残り76文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2022年頃

2.75

女性の働きやすさ

回答日:2022年11月19日

看護師なので女性がほとんどです。 外科や集中治療室などのユニットは男性も多く、男性のいる部署の方が女性特有のギス...(残り57文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2023年頃

2.25

ワークライフバランス

回答日:2023年05月16日

日勤帯は8:30〜17:15が勤務時間でしたが、スタッフの人数が足りておらず1〜2時間の残業は当たり前でした。 なので仕事の日は、仕事しかできず家に帰ってから...(残り152文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2022年頃

2.75

職場の雰囲気

回答日:2022年10月10日

とても忙しいですが、スタッフの年齢層が若く、協力して仕事をしようという雰囲気はありました。病棟によっては、厳しい上司やいわゆるお局がいて、新人が全...(残り73文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

3.13

職場の雰囲気

回答日:2022年08月16日

職場の雰囲気は看護師というと女社会を思い浮かべると思いますが、男性も他の病院に比べると多いと思います。 急性期病院で忙しいこともあり毎年退職者の数も多く私の勤務...(残り82文字)

参考になりましたか?

1
0
放射線技師

男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2022年頃

2.38

給与水準・福利厚生

回答日:2022年06月22日

国立病院ということもあり、福利厚生は整っていると思います。ただし、部署によって有給が使えたり使えかったりとバラバラだと思...(残り61文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃

3.38

職場の雰囲気

回答日:2022年06月16日

病棟によって雰囲気が全然違います。 私が勤務していた所は忙しく残業もとても多かったですが毎日皆と冗談をいいながらも楽しく働けましたし早く帰ろう...(残り72文字)

参考になりましたか?

1
0
看護師

女性 / 退職済み(非正職員・パート) / 2017年頃

3.75

チーム医療の実践

回答日:2022年04月24日

近年、仕事改革で職場の雰囲気が良くなってきた。学生に対しても挨拶の為に立ち止まり、相談を聞いてあげたり後輩指導...(残り56文字)

参考になりましたか?

0
0
薬剤師

男性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃

4.13

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2019年04月09日

この医療施設は国の災害拠点病院と位置付けられ、その機能持つことから災害発生時には院内DMATの派遣をはじめとした災害救助活動等災害時の中心的な役割を果たします。...(残り271文字)

参考になりましたか?

0
0

お近くの看護師求人

災害医療センターの就職/転職の評判・口コミ(27件)

「大きな病院でしたので、研修や教育体制はしっかりしてました。 看護技術は病棟で見学、見守り、自立とい…」といった病院関係者による口コミや、他にも「研修・教育体制・スキルアップについて」「給与水準・福利厚生」「ワークライフバランス」など、転職を検討するにあたって必要な情報を多数取り揃えています。
「あなたの口コミが、これから転職する誰かの役に立つ。」
メディコでは、あなたの有益な口コミ情報を心からお待ちしております。

エリア
詳細条件を指定する

雇用形態

全て解除

こだわり条件

全て解除

勤務時間・休日

全て解除

業務内容

全て解除

施設形態

全て解除

診療科目

全て解除
0