施設名
東京労災病院
所在地
東京都大田区大森南四丁目13番21号
電話番号
03-3742-7301
診療科
内科、小児科、麻酔科、外科、整形外科、神経科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、精神科、形成外科、脳外科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、循環器科、神経内科、他
休診日
土・日・祝
※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認ください。
理学療法士男性 / 退職済み(非正職員・パート) / 2016年頃
給与水準・福利厚生
回答日:2022年06月21日
正職員ではなかったのですが、ごく普通の水準だと思います。引っ越さなければならなくなり、長くは勤めていない上に、辞めてから随分経つので変わっているかもしれません。職員が多くわからないことは聞きやすかったと思います。
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃
給与水準・福利厚生
回答日:2022年06月18日
準公務員扱いなので、昇給もしっかりあります。ボーナスは年々低下傾向ですが、労働組合があったのでストライキなどで低下を防...(残り59文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2022年頃
ワークライフバランス
回答日:2022年06月05日
他の部署はわかりませんが、うちに関して言えばバランス取れてません。他の部署に移動したらQOL上がったって話を聞くので部署によります。うちは毎日のように残業があります。定時なんて何ヶ月ぶりだろうと言う人もいます。寮があるからそういう働き方ができるかもしれませんね。
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃
ワークライフバランス
回答日:2021年09月17日
残業が多く疲労が蓄積し、精神的に不安定になったため退職しました。お局様もおり、雰囲気は良いとは言えないです。給料もあまり良くないため修行とし...(残り69文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃
職場の雰囲気
回答日:2022年06月18日
長く勤めている人が多いので、お局様と呼ばれる方は結構多いと思います。なので、開けた雰囲気とは言い難いところがある印象です。特にICUや手術室では好き嫌いで動く先輩スタッフも多かったので、退職者も多かったです。
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2022年頃
職場の雰囲気
回答日:2022年06月05日
特別意地悪な人はいないです。怖い人はちらほらいますが、優しい人が多いと思います。突然の休みでも本人に対して嫌味を言っ...(残り57文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃
女性の働きやすさ
回答日:2020年02月05日
託児所はないが、産休育休の制度、職場復帰後のサポートはしっかりある印象。(同期が産休後内視鏡介助や外来を...(残り52文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2022年頃
ユニークな取り組み・イベント
回答日:2022年06月05日
休職してた人は明けに午前中だけフリーでの勤務から始まり徐々に勤務時間と受け持ち人数を増やしていきます。また...(残り53文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2022年頃
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2022年06月05日
新卒は最初の1.2週間は集合研修があります。しかし、コロナ禍のため実践的なものはあまりなく座学が多いです。研修も年間で何をやるか決まっていて月一で集合研修があります。
実際の手技は配属先で学びます。プリセプターがついたり、毎日指導者がついて一緒に受け持ちながら仕事を覚えていく感じです。毎年労災系の学生が来るから教育には慣れてると思います。
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2015年頃
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2020年03月15日
研修や教育にはとても力を入れています。新卒も既卒も経験年数や能力に応じて研修を受ける事が可能です。 基本的には時間内に勉強会がありますし、どうしても皆んなに参加し...(残り135文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2022年頃
入職試験・面接対策
回答日:2022年06月05日
奨学金兼入職試験でした。小論文と面接(看護部長、副部長、事務長?)です。 小論文はコロナ禍だったため、コロナ禍における自分の看護観を問われました。面接では志望理由...(残り183文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2022年頃
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2022年06月05日
配属先にもよりますが、私のいる部署はとにかく忙しくて毎月のように誰かしら辞めるのに人員補充が十分ではありま...(残り52文字)
この口コミは参考になりましたか?
新着口コミや求人情報が追加される
とメールが通知されます
東京労災病院(内科、小児科、麻酔科、外科、整形外科、神経科、皮膚科、...など)の転職・就職・求人のクチコミ・評判が17件あります。東京労災病院の看護師、理学療法士などの職員のリアルな口コミやギャップを確認してみませんか。東京労災病院の年収や福利厚生、職場の雰囲気など職員・元職員のコメントを確認することができます。「正職員ではなかったのですが、ごく普通の水準だと思います。引っ越さなければならなくなり、長くは勤めてい...」などのレビュー情報を見て、あなたにぴったりの病院の求人募集探しにご活用ください。