東京都大田区西蒲田八丁目20番1号
※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。
看護師の年代別の年収分布
平均年収391万円
回答者数:3 名
平均年齢:27 歳
職場の雰囲気
回答日:2024年02月24日
病棟や他職種どのスタッフも会話の機会は多い気がします。
看護師間はとても悪い訳関係性…という訳ではありませんが、地方からの奨学金生として同じ学校から来ている方も多いせいか、すこし閉鎖的な関係が出来上がっている気がします。
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2024年02月06日
結論からいうと職場の雰囲気は最悪です。パワハラが当たり前で毎日怯えながら過ごしています。もちろん優しい先輩もいますが、上のパワハラをしてくる方(30代)同士が団...(残り245文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2024年02月06日
研修制度は整っています。健診センターなどではみられない所見などもあるためよいかと思います。しかし、優しい先輩とペアになれば良いのですが、パワハラをして...(残り75文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2021年02月01日
クリニカルラダーを取り入れており、1年間の目標に向け看護実践能力を身につけていくことが出来ます。一対一でプリセプターがつき、その上にはアソシエイトもいるため...(残り79文字)
参考になりましたか?
自慢の施設・設備
回答日:2024年02月06日
移転前は古くきたなかったですが、移転してからとてもきれいになりました。院内も広く働きやすいと思います。食堂のご飯も毎日メ...(残り60文字)
参考になりましたか?
自慢の施設・設備
回答日:2022年11月02日
新しい綺麗な建物で、気持ちよく勤務が出来ます。また、職員食堂は安くて美味しいです。イベントメニューなどもあり、...(残り56文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2023年01月27日
新病院となってから、病床数も増えたためか残業が多く、初めの頃は日勤でも21時や22時まで仕事をやる事もありました。少し経ってからは、残業も少しずつ減っていきまし...(残り129文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2021年10月09日
休日数も多めで、有給休暇も取れてました。配属の病床数が少なめだったので入退院が多くても働きやすかったと思...(残り52文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2023年01月13日
他の病院の看護師と比べるとボーナスは低いですが、年収で見ると普通だと思えます。仕事量が多く、この業務も看護師...(残り54文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2022年03月28日
給与に関しては、入社当初、当直をすれば同世代の平均以上はもらましたが、昇給が驚くほど少ないので、年齢を重ねていくうちに差をつけられていってしまう感じでした。ボー...(残り91文字)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2021年02月01日
女性の働きやすさは、年間休日が多い事もあり、独身で病気になってしまったときも休みが取りやすかったところです。また、福利厚生に保育園も併設されており、病児保育...(残り79文字)
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2021年02月01日
退職理由としては、残業がとても多く仕事終わりの自由時間が少なく感じたからです。年間休日としては120日以上はあるため、連休等は取りやすかったですが、日々の生活...(残り80文字)
参考になりましたか?
新着口コミの通知を
受け取りませんか?
評価の高い口コミから求人を
探してみませんか?