医療事務女性 / 退職済み(正職員) / 2015年頃
給与水準・福利厚生
回答日:2020年06月09日
給与水準は一般的だと思いますが、ボーナスや手当が多く、県内にしては良い待遇だと思います。
福利厚生も充実している方だとおもいます。交通費支給は普通かもしれませんが、家賃補助もあり、ありがたかったです。。
この口コミは参考になりましたか?
医療事務女性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃
職場の雰囲気
回答日:2020年03月10日
あくまでも私の感想ですが、私がいたときは攻撃性の強い人が多い印象でした。離職者が多い気がします。内外問わず、接遇の面は改善が必要と感じます。雰囲気の良い部署もありますが、医療事務は正直おすすめしません。雰囲気が重いので気を使うし病んでしまいます。私の同期はすぐ辞めてしまいましたが、今は他の職場でイキイキしているので正解だったと思います。
この口コミは参考になりましたか?
医療事務女性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2020年03月10日
事務は人間関係が最悪でした。人の悪口が多いです。患者様にもキツい言い方をする人がいます。他人に優しくなれなくなっている自分に気付き、退職を考えました。もちろんいい...(残り83文字)
この口コミは参考になりましたか?
医療事務女性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃
給与水準・福利厚生
回答日:2020年03月10日
手当が殆どなので、役職に就くしかないです。近辺では高い給与ですが、犠牲にするものも多いかもしれません。休暇は取りやすいです。ほとんど給与は上が...(残り70文字)
この口コミは参考になりましたか?
医療事務女性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃
ユニークな取り組み・イベント
回答日:2020年03月10日
とにかく節目にグループ会社の○○会が多いです。強制参加ですが楽しいときもあります。参加費もそんなに高くなかったと思いますが、疲れます...(残り65文字)
この口コミは参考になりましたか?
医療事務女性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃
入職試験・面接対策
回答日:2020年03月10日
難しくないです。現在は人材難なので採用されやすいと思います。圧迫ではなかったと思います。学生や社会人の中途で入...(残り55文字)
この口コミは参考になりましたか?
医療事務女性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2020年03月10日
グループ病院なので各病院などに転籍し、学ぶ機会があります。事務の知識についてはわかりませんが、教育環境はあまり良いという感じではないです。独自のルールが多すぎて混乱する人もいると思います。ミスがあると、いつも誰かしら叱咤されていた記憶があります。人間関係に堪え切れれば激務な反面、非常に勉強になるかもしれません。
この口コミは参考になりましたか?
医療事務女性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃
チーム医療の実践
回答日:2020年03月10日
チーム医療として各所属間の連携を取ります。本当の意味で協力的な関係ができているようには感じませんでしたが、現場を良くしようと努力している看護師さんもいます。しかし、職場に落ちているごみを誰も拾わない環境です。つまり全体でフォローし合う文化が根付いていないのかもしれません。
この口コミは参考になりましたか?
医療事務女性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃
女性の働きやすさ
回答日:2020年03月10日
女性が多いです。働き方改革でどう変わっているかもわかりませんが、それなりに子持ちの方にも理解のある環境です。まずはパートか...(残り60文字)
この口コミは参考になりましたか?
医療事務女性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃
ワークライフバランス
回答日:2020年03月10日
ワークライフバランスは取れていますが、残業はどうしても発生します。これは医療事務なら仕方ないのですが、毎回ミスを指摘され、追い...(残り63文字)
この口コミは参考になりましたか?
医療事務女性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃
自慢の施設・設備
回答日:2020年03月10日
事務関係は古い建物なので、特に自慢はないです。周りが山なので虫やほこりがすごいです。売店もないしアクセスも悪いです。日当たりはよ...(残り64文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2015年頃
チーム医療の実践
回答日:2018年08月09日
所沢市でも救急の受け入れを断らない病院として有名だったため、入退院がとても多い病院でした。そのため、入院時からの多職種の連携が必須で、早期退院に向けてチーム医療の...(残り89文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2015年頃
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2018年08月09日
研修や教育体制に関しては、座学だけでなくより実践に近いかたちでの実技練習やシュミレーション、また最初だけでなく1年間は定期的に毎月テーマを決めて看護師を対象に研修...(残り96文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2015年頃
職場の雰囲気
回答日:2018年08月09日
職場の雰囲気は忙しいなりにみんなで声をかけあって楽しく仕事をしています。忙しい時こそピリピリせず、協力、確認して仕事が行えていました。院長との距離も近く、院長主体...(残り92文字)
この口コミは参考になりましたか?
「あくまでも私の感想ですが、私がいたときは攻撃性の強い人が多い印象でした。離職者が多い気がします。内外...」といった病院関係者による口コミや、他にも「施設・設備について」「チーム医療の実践」「退職理由・退職のきっかけ」など、転職を検討するにあたって必要な情報を多数取り揃えています。
「あなたの口コミが、これから転職する誰かの役に立つ。」
medicoでは、あなたの有益な口コミ情報を心からお待ちしております。