1. メディコ
  2. 東京都の口コミ
  3. 中野区の口コミ
  4. 総合東京病院

総合東京病院 の看護師他の職場口コミ・評判(56件)

東京都中野区江古田三丁目15番2号

2.8
口コミ34名
年収・給与
1.0
福利厚生
1.0
教育研修 ・スキルアップ
1.0
ワークライフバランス
1.5
チーム医療の実践
1.0
職場の雰囲気
1.0
施設・設備の充実
1.5
上司・経営方針
1.0
評価詳細
有給消化率
30%
33名が回答
この職場を
友達に勧めたい
20%
34名が回答

施設概要

施設名
医療法人財団 健貢会 総合東京病院
所在地
東京都中野区江古田三丁目15番2号
電話番号
03-3387-5421
診療科
内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、消化器外科、血液内科、血管外科、腎臓内科、糖尿病・代謝内科、脳神経内科、外科、呼吸器外科、心臓外科、整形外科、脳神経外科、形成外科、美容外科、精神科、小児科、皮膚科、泌尿器科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、放射線診断科、放射線治療科、救急科、歯科、口腔外科、産婦人科、麻酔科
休診日
日、祝日、1月1日、1月2日、1月3日、12月31日

※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。

職種別の口コミ

職種別の平均年収

看護師の年代別の年収分布

平均年収443万円

回答者数:4 名
平均年齢:32 歳

20歳〜24歳
未回答
25歳〜29歳
400万円(2名)
30歳〜34歳
未回答
35歳〜39歳
487万円(2名)
40歳〜44歳
未回答
45歳〜50歳
未回答
50歳〜54歳
未回答
55歳〜59歳
未回答
60歳以上
未回答
看護師(平均年齢32歳/4名)
443万円
医師※データ集計中
---万円

医療事務の年代別の年収分布

平均年収353万円

回答者数:3 名
平均年齢:32 歳

20歳〜24歳
未回答
25歳〜29歳
380万円(2名)
30歳〜34歳
未回答
35歳〜39歳
300万円(1名)
40歳〜44歳
未回答
45歳〜50歳
未回答
50歳〜54歳
未回答
55歳〜59歳
未回答
60歳以上
未回答
医療事務(平均年齢32歳/3名)
353万円

薬剤師の年代別の年収分布

平均年収397万円

回答者数:2 名
平均年齢:30 歳

20歳〜24歳
未回答
25歳〜29歳
475万円(1名)
30歳〜34歳
未回答
35歳〜39歳
320万円(1名)
40歳〜44歳
未回答
45歳〜50歳
未回答
50歳〜54歳
未回答
55歳〜59歳
未回答
60歳以上
未回答
薬剤師(平均年齢30歳/2名)
397万円

カテゴリ別の口コミ

職場の雰囲気(15件)

公開口コミ
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2024年頃

2.50

職場の雰囲気

回答日:2025年03月30日

あまりお勧めできないです。中途の方が多く、人によって言うことがバラバラです。院内ルールもあまり整備されていないのか病棟ごとによってもやり方が様々あり混乱するかもしれません。新卒で入るのはおすすめできません。

参考になりましたか?

0
0
放射線技師

男性 / 退職済み(正職員) / 2023年頃

3.25

職場の雰囲気

回答日:2025年02月14日

病院自体がそこまで歴史があるという訳では無いので全体的に年齢が若い職場だったのかなと思います いい意味でいえばフレッシュではありますが、悪い意味でいえば頼りな...(残り88文字)

参考になりましたか?

0
0

女性の働きやすさ(3件)

放射線技師

男性 / 退職済み(正職員) / 2023年頃

3.25

女性の働きやすさ

回答日:2025年02月14日

半分近くが女性でしたのでかなり女性は働きやすいのでは無いのでしょうか マンモグラフィなどや乳房MRIはやはり女性でないといけないので、重宝されていたと感じてい...(残り93文字)

参考になりましたか?

0
0
理学療法士

女性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃

2.88

女性の働きやすさ

回答日:2019年06月17日

定時が5時で、残業もほとんどない為、お子さんのいる方などは働きやすい方かと思います。 また、休みも多く希望...(残り53文字)

参考になりましたか?

0
0

ワークライフバランス(10件)

放射線技師

男性 / 退職済み(正職員) / 2023年頃

3.25

ワークライフバランス

回答日:2025年02月14日

育休や産休を取る方もいましたし、有給も事前に申請していれば続けて取ることも可能でした。 上の方たちが結構趣味などにもしっかり力を入れるタイプではあったのでその...(残り94文字)

参考になりましたか?

0
0
理学療法士

女性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃

2.63

ワークライフバランス

回答日:2024年07月13日

他の病院と比べて公休が多く、プライベートも充実しやすかった印象です。また、人数も多いので急な休みでも快く対応してもらえました。シフト制については部署によ...(残り77文字)

参考になりましたか?

0
0

給与水準・福利厚生(9件)

放射線技師

男性 / 退職済み(正職員) / 2023年頃

3.25

給与水準・福利厚生

回答日:2025年02月14日

給与は他施設に比べると少なくはなくかと言って多いかと言われると多くもないと言った感じではあったと思います 休日はかなり取りやすく休み自体もそれなりに多か...(残り77文字)

参考になりましたか?

0
0
医療事務

女性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃

2.75

給与水準・福利厚生

回答日:2024年12月02日

給与は標準的だが年1回の査定で少しずつ上がってはいく。特記すべきは年間休日120日以上あるという点。リフレッシュ休暇もあり、とにかく有給消化に忙しいと感...(残り76文字)

参考になりましたか?

0
0

入職試験・面接対策(4件)

准看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2023年頃

4.13

入職試験・面接対策

回答日:2024年12月17日

面接は看護部長さんとの個人面談でした。 後2人いらっしゃいます。ちゃんと聞かれた方に答えられれば大丈夫です。しかし、面接の練習はどこを行くにも否定的なことは言...(残り139文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃

3.50

入職試験・面接対策

回答日:2024年06月03日

当時の入社時間は適性検査と看護部長との個人面談でした。 適性検査は今思えば、性格的な検査もあった気がします。それをもとに部署の配置があったのかと思います。 ...(残り86文字)

参考になりましたか?

1
0

自慢の施設・設備(2件)

看護師

男性 / 退職済み(正職員) / 2021年頃

3.88

自慢の施設・設備

回答日:2024年04月04日

脳血管疾患の治療、看護にはうってつけです。 症例数も多いですし、とにかく学ぶところが毎日ありやりがいを感じます。 ...(残り59文字)

参考になりましたか?

0
0
理学療法士

男性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃

3.38

自慢の施設・設備

回答日:2022年02月07日

病棟が3つほどあり、A・B棟、R棟に分かれています。A・B棟はどちらも新しい病棟で、R棟は古いですが内装が最近変わりきれいになっています。病室は大部屋が4人部屋...(残り106文字)

参考になりましたか?

0
0

チーム医療の実践(3件)

看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃

1.88

チーム医療の実践

回答日:2023年12月05日

医師やリハビリスタッフとはコミュニケーションが取れていた。リエゾンの医師もいたため、せん妄などに対してもある程度相談できていた。が、看護部とはほぼ取れていなかっ...(残り116文字)

参考になりましたか?

0
0
薬剤師

女性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃

3.88

チーム医療の実践

回答日:2021年01月18日

1年目から病棟に上がれました。 新卒や入社したあとは3ヶ月ほど同期でチームを組み研修をたくさんします。 病棟へ1年目から上がれますし、医師や看護師、リハビリのP...(残り104文字)

参考になりましたか?

0
0

退職理由・退職を希望する理由(2件)

看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2021年頃

1.63

退職理由・退職を希望する理由

回答日:2023年09月13日

人間関係と忙しいが多いと思います。 アクの強い中堅や管理職が複数いて、管理職とウマが合わず辞めました。 働き方に関する考えが昭和の看護師という感じで、プライ...(残り117文字)

参考になりましたか?

0
0
理学療法士

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2023年頃

2.63

退職理由・退職を希望する理由

回答日:2023年07月10日

部署異動が多く、異動するスタッフも受け入れ側のスタッフも疲弊していきます。それが原因で辞める職員が跡を...(残り51文字)

参考になりましたか?

0
0

研修・教育体制・スキルアップについて(7件)

理学療法士

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2023年頃

2.63

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2022年03月24日

コロナ禍の前までは、疾患別の勉強会等を積極的に行っていましたが、現在は頻度も控え目です。オンラインなどでの勉強...(残り56文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2023年頃

3.25

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2023年07月07日

院内ルールがはっきりしていないのと、マニュアルがないのとで看護師個人への負担が多いととても感じます。 ま...(残り53文字)

参考になりましたか?

0
0

ユニークな取り組み・イベント(1件)

理学療法士

女性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃

2.88

ユニークな取り組み・イベント

回答日:2019年06月17日

運動会、球技大会、よさこいと年間3つの大きな行事と、途中でボーリングやゴルフ大会など比較的行事が多い...(残り50文字)

参考になりましたか?

0
0

新着口コミの通知を
受け取りませんか?

お近くの看護師求人

会員登録して口コミを見る の画像
エリア
詳細条件を指定する

雇用形態

全て解除

こだわり条件

全て解除

勤務時間・休日

全て解除

業務内容

全て解除

施設形態

全て解除

診療科目

全て解除
0