大阪府八尾市若草町1番17号
入職試験・面接対策
回答日:2025年03月13日
奨学金の面接です。志望動機や勤務形態の確認でした。あとは、何を学びたいか、どんな看護師を目指しているかでした。
面接時に離島応援等は可能か聞かれますが、無理なら無理で大丈夫だとおもいます。周りも不可と伝えていますが、合格しています。中途採用もかなりおおいです。
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2025年03月13日
スタッフの人数不足で、業務量が多すぎます。 緊急入院もおおく、かなり忙しい。カルテ記載もかなり多く、夜勤は仮眠時間も少ない・無いこともざらです。 処置もおお...(残り113文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2024年12月18日
HCUに配属になりました 教育体制はすごく整っています 中途採用でもチューターがつきましたが 病棟が忙しいためフォロー...(残り62文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2024年12月06日
教育体制はなきに等しく、上の人間は最初こそ教育係という名目で付きますが、数ヶ月で居なくなり、分からない下の人間が更に下を教えるという悪循環です。習うより慣れろス...(残り94文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2024年12月06日
月給は手取りで20万円。プラス夜勤や残業の手当てがのり、だいたい22~25万円。 年に2回8月12月とボーナスが支給されますが、売り上げにより変動。2倍つくと...(残り108文字)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2024年12月06日
勤務は午前と午後の交代制で主な業務は患者対応、電話応対、医療費の計算など。月初から10日くらいまではレセプトで毎日18時まで確定で残業、他に夕診(19時まで)と...(残り116文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2024年12月06日
役職以外は上下関係はわりと緩く、学校の先輩後輩がイメージしやすい。 忙しい人間と忙しくない人間の差が明確に...(残り55文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2024年08月10日
入退院がおおく加算の為の記録が多いため定時で帰れることはまずないです。夜勤終わりでも昼まで残業することもざらに...(残り56文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2024年07月12日
病院が全体的に部署の垣根を越えて仲が良かったように思います。医師も偉そうにしていたり横柄な感じの人があまりおら...(残り55文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2024年07月12日
働いていた当時は特に不満はなかったが、転職後に給与水準が低かったことを知りました。今思えば拘束時間の...(残り51文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2024年04月16日
残業は、多いかと思います。忙しい病院だと思います。いろいろな゙経験を積みたい人にとってはいい環境だと思います。 ...(残り59文字)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2024年02月28日
看護師なので圧倒的に女性が多いですが既婚や子持ちの看護師は少ない印象です。子持ちの看護師が多い部署もあり、そういう部署では子どもの体調不良で急に休むときは快く対...(残り214文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2024年02月27日
総合病院なので研修やスキルアップの制度は整っていると思います。ラダーに応じて定期的に研修があり院内での勉強会は医師が講師になってくれるものもあります。理学療法士...(残り221文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2024年02月26日
基本給の他に家族手当、家賃手当、距離によりますが自転車通勤でも通勤手当があったり手当は充実していると思います。院内に保育所があり勤務時は24時間保育してくれて保...(残り153文字)
参考になりましたか?
チーム医療の実践
回答日:2023年04月29日
看護師さんたちはみんな協力しながら業務をこなし、ギスギスした雰囲気は感じられませんでした。 指導者さん...(残り52文字)
参考になりましたか?
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2023年02月15日
福利厚生として同じ系列病院や院内で受診すると差額分が還付されます。確か自分の親が受診した分も請求したら還付された記憶が...(残り60文字)
参考になりましたか?
ユニークな取り組み・イベント
回答日:2023年02月15日
院内研修は時間外の研修もありましたが、研修を受講するとポイントが付与されQUOカードが贈呈されるシステムだったと思い...(残り59文字)
参考になりましたか?
チーム医療の実践
回答日:2023年01月19日
検査後の患者が急変しましたが医師は看護師に何の説明もしなかった。 何かあった時も全て隠し通す。 急変、合併症。包み...(残り60文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2023年01月19日
残業ありき。日勤でも帰れません。 21時をすぎても仕事が終わらず。 他の職員は家族関係が崩壊しそうにな...(残り53文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2023年01月19日
管理職は部屋から籠って出てこない。 重要な事も申し送りしない。 急変リスクある患者の対応はせずさってい私...(残り54文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2022年10月12日
日勤業務と当直ありきで言いますと月の半分はお休みみたいなもので、やりたいことは素直にできていました。ですが、その分仕事のシワ寄せがあり、夜中まで仕...(残り73文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2022年07月15日
他の病院に比べると休みは少ない気がします。月に9〜10回程度。また、部署によるかもしれませんが、私が働...(残り52文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2022年07月15日
クリティカル部門の人間関係は本当に最悪でした。長く勤めている方が偉いという風潮があり、歳下から普通にタメ語や偉そうに言...(残り59文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2021年08月27日
他の病院と比べると給料は貰えていた方だと思います。しかし夜勤ありきです。日勤だけだと平均的でしょうか。夜勤回数も多いので、...(残り62文字)
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2021年08月24日
退職する看護師が多く常に人員不足で、患者の入退院も激しく業務過多でした。そのため毎日残業しており、日勤だと日付が変わってから退勤したこともあります。月に30〜5...(残り93文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2020年09月30日
病院から徒歩3分ぐらいのところに寮があります。寮といってもワンルームの借り上げマンションです。築10年ぐらいですが、とても綺麗で広いオール電化のマンションです。...(残り106文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2020年09月30日
私が勤務を開始した2011年は、2年間のローテーション研修があり、3ヶ月ごとに様々な部署を回って研修できる教育制度がありました。その研修のおかげで視野が広がり、...(残り164文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2020年06月08日
部署によるが激務で辞めていく人が多い。知名度と病院の規模の大きさで毎年、新人は入ってくるが、その分出て行...(残り52文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2020年06月05日
新人いじめ?というか新人いびりをしている部署もあったそうですが、私が勤めた部署はみんな優しく明るい職場でした。 いない人の愚痴など...(残り65文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2020年06月05日
夏休みが有給にプラスされたと噂で聞きましたが、看護師は全く有給が取れないので、結局は夏休みがなくなったようなもんでした。 有給欲しい...(残り66文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2020年06月04日
入職すぐから受け持ちを一人で行い、不明点があれば聞くという形をとられ、一度入院患者をとれば次からは一人でやるという形をとらされています。病院が変...(残り72文字)
参考になりましたか?
入職試験・面接対策
回答日:2020年04月02日
試験はありません。 面接と書類選考という名で実際は受ければほぼ受かります。 あまりに転職回数が多いであったり面接...(残り56文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2020年04月02日
スキルアップのために資格取得による手当があるが、 それが二つまででまた月額5000~10000程度 最大で1万~2万な...(残り59文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2020年04月02日
20代で320万 30代で360万~400万 福利厚生として自分及び家族の医療費が3000円以上かからない...(残り54文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2020年04月02日
業務はかなり忙しく、夕診まであるためあっという間に一日が終わりますが、上の人間をのぞけば人間関係は良いイ...(残り52文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2020年04月02日
年間休日が110しかないため、 隔週で土曜日出勤が発生したりする、 大卒でも給料もかなり低めで30代で400万あるかな...(残り60文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2019年02月01日
救急受け入れを積極的に行っている病院です。そのため急性期医療を学びたい方には最適な病院だと思います。 入職時にはローテーションという制度があり、いろんな病棟を...(残り184文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2018年11月19日
職場の雰囲気はとても悪いです。特にその病棟で上のポジションの人ほど態度、口が悪く、新人(既卒者も含む)に対して冷たい態度をとられました。 その職場でのやり方や...(残り133文字)
参考になりましたか?
「奨学金の面接です。志望動機や勤務形態の確認でした。あとは、何を学びたいか、どんな看護師を目指している…」といった病院関係者による口コミや、他にも「入職試験・面接対策」「ワークライフバランス」「職場の雰囲気」など、転職を検討するにあたって必要な情報を多数取り揃えています。
「あなたの口コミが、これから転職する誰かの役に立つ。」
メディコでは、あなたの有益な口コミ情報を心からお待ちしております。