1. メディコ
  2. 大阪府の口コミ
  3. 大阪市阿倍野区の口コミ
  4. 大阪市立大学医学部附属病院
働きやすい 大阪府4

大阪市立大学医学部附属病院 の看護師他の職場口コミ・評判(57件)

大阪府大阪市阿倍野区旭町一丁目5番7号

3.5
口コミ32名
年収・給与
1.8
福利厚生
1.8
教育研修 ・スキルアップ
2.4
ワークライフバランス
1.8
チーム医療の実践
1.8
職場の雰囲気
1.8
施設・設備の充実
2.4
上司・経営方針
1.8
評価詳細
有給消化率
24%
29名が回答
この職場を
友達に勧めたい
30%
31名が回答

施設概要

施設名
大阪公立大学医学部附属病院
所在地
大阪府大阪市阿倍野区旭町一丁目5番7号
電話番号
06-6645-2851
診療科
内科、精神科、脳神経内科、小児科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、心臓外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、麻酔科、呼吸器内科、消化器科、循環器科、リウマチ科、呼吸器外科、小児外科、病理科、救命科、口腔外科、リハビリテーション科、臨床検査科
休診日
日、土

※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。

職種別の口コミ

職種別の平均年収

看護師の年代別の年収分布

平均年収475万円

回答者数:8 名
平均年齢:31 歳

20歳〜24歳
未回答
25歳〜29歳
465万円(5名)
30歳〜34歳
475万円(1名)
35歳〜39歳
500万円(1名)
40歳〜44歳
未回答
45歳〜50歳
500万円(1名)
50歳〜54歳
未回答
55歳〜59歳
未回答
60歳以上
未回答
看護師(平均年齢31歳/8名)
475万円
医師※データ集計中
---万円

カテゴリ別の口コミ

給与水準・福利厚生(7件)

公開口コミ
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2021年頃

4.25

給与水準・福利厚生

回答日:2025年01月29日

福利厚生はとても良いです、残業代もしっかり出ますし、休みも多いと思います。ただ業務量はかなり多く、残業も多かったです。
また、院内研修や研究発表も多かったので休みの日も準備に費やすこともありました。
お局さんと若手が多いイメージです。私が所属していた部署は皆仲が良く、陰湿な感じはありませんでした。

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

3.00

給与水準・福利厚生

回答日:2024年05月31日

基本給は高い方だと思います、福利厚生も良く希望休も自部署では1ヶ月に3日まで出せていました。師長が調節してくださり、...(残り58文字)

参考になりましたか?

0
0

ワークライフバランス(8件)

医療事務

女性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃

3.00

ワークライフバランス

回答日:2025年01月25日

時間外労働が多く、休める時間が少ないためワークライフバランスが取れていないことや、人間関係が悪く、メンタルがやられて...(残り58文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃

2.00

ワークライフバランス

回答日:2023年12月11日

病棟にもよるが、自己研鑽の勉強会準備・参加や院内研修の事前事後課題など時間外にしなければならないことが多かった。 公務員採用になるため、完全週休二日制で休...(残り125文字)

参考になりましたか?

1
0

職場の雰囲気(11件)

看護師

女性 / 現職員 (回答時)(非正職員・パート) / 2025年頃

4.25

職場の雰囲気

回答日:2025年01月20日

職場の雰囲気はいい意味で人間関係がドライでであるが、仕事をするにおいては協力しながら行われていた。福...(残り51文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

3.00

職場の雰囲気

回答日:2024年05月31日

自部署は忙しくもありましたが、人間関係はまだ良い方であったと...(残り30文字)

参考になりましたか?

0
0

研修・教育体制・スキルアップについて(14件)

看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

4.88

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2024年12月13日

春から大阪公立大学附属病院に入職しました。 配属される病棟にもよると思いますが、勉強熱心な先輩方が多く、丁寧に優しく教...(残り61文字)

参考になりましたか?

0
0
視能訓練士

女性 / 退職済み(非正職員・パート) / 2017年頃

3.50

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2024年09月30日

新卒で学びたい意欲がある人にとっては最高峰の環境だと思います。 さまざまな症例があること、先輩も勉強熱心な人、そうではないが後輩の指導が上手い人、色んな人にも...(残り152文字)

参考になりましたか?

0
0

自慢の施設・設備(4件)

看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃

3.25

自慢の施設・設備

回答日:2024年05月09日

三次救急で大学病院でもあるため、設備環境は整っていたかと思います。新しい機器についてや薬剤など、業者の方から説明を聞く機会があったり、現状維持、というよ...(残り76文字)

参考になりましたか?

1
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2023年頃

3.88

自慢の施設・設備

回答日:2023年12月06日

自慢の施設は、横にある図書館です。大学が横にあるので、大学と共有の図書館を看護師も使用することが出来ます。その点はとてもいいところです。休日でも調べ物をしに行...(残り79文字)

参考になりましたか?

1
0

女性の働きやすさ(5件)

看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃

3.25

女性の働きやすさ

回答日:2024年05月09日

女性が8.9割がた占める職場にはなります。独身時代は自分のことだけしていれば良いので問題ないですが、ライフステージが変わり、妊娠、出産、産後子育てしながらの勤務...(残り136文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2023年頃

3.88

女性の働きやすさ

回答日:2023年11月30日

ほとんどが女性の職場です。なので、働きやすくはあります。福利厚生面で育児休暇もしっかり取れます。復帰後も時短で遅く勤務することが可能です。そのように働いてる方も...(残り118文字)

参考になりましたか?

0
0

チーム医療の実践(3件)

看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃

3.25

チーム医療の実践

回答日:2024年05月09日

大学病院ということもあり、部署にもよるかと思いますが、他職種との連携は多かったように思います。自身の業務に追われ、なかなかお互いに意見を交わす機会は少ないかもし...(残り114文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

4.50

チーム医療の実践

回答日:2024年01月29日

私は消化器内科の看護師として、患者さんの治療や手術介助を担当しています。この病院では、チーム医療が非常に重視されており、医師だけでなく、看護師や薬剤師、栄養士な...(残り238文字)

参考になりましたか?

0
0

入職試験・面接対策(1件)

看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2023年頃

3.88

入職試験・面接対策

回答日:2024年01月29日

入試面接対策では、新卒の時は面接と、その直後に送られてくる看護観に関する小論文2000文字程、大学での成績の3つを合わせた結果で決まりました。正直そこまで...(残り77文字)

参考になりましたか?

1
0

この病院の「ここ」が自慢(1件)

看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2023年頃

3.88

この病院の「ここ」が自慢

回答日:2023年12月06日

この病院の自慢ポイントは、やはり大学病院だけあって、とても機器等が充実しているところです。物品等も最新のものを使っており、使用することに抵抗ありません。患者さん...(残り82文字)

参考になりましたか?

0
0

入職してよかったこと(1件)

看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2023年頃

3.88

入職してよかったこと

回答日:2023年12月06日

入職してよかったことは、やはり準公務員となるので、福利厚生の良さです。この以上の水準の福利厚生はあまり聞いたことがありません。残業も自分でパソコンから申請す...(残り78文字)

参考になりましたか?

1
0

退職理由・退職を希望する理由(2件)

放射線技師

女性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃

2.13

退職理由・退職を希望する理由

回答日:2023年02月22日

給料は凄く低いというわけではないですし、先の予定の休みなら比較的とれるのですが、それ以上に雰囲気があまりいいとは言えず年々上司達からの理...(残り68文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

男性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃

3.13

退職理由・退職を希望する理由

回答日:2020年08月07日

上司からかなりストレスをかけられます。師長も野放しにしたままなので改善がなされません。三十代が中抜けして...(残り52文字)

参考になりましたか?

0
0

新着口コミの通知を
受け取りませんか?

お近くの看護師求人

会員登録して口コミを見る の画像
エリア
詳細条件を指定する

雇用形態

全て解除

こだわり条件

全て解除

勤務時間・休日

全て解除

業務内容

全て解除

施設形態

全て解除

診療科目

全て解除
0