1. メディコ
  2. 大阪府の口コミ
  3. 吹田市の口コミ
  4. 大阪大学医学部附属病院
  5. 職場口コミ
  6. 看護師の口コミ
働きやすい 大阪府31

大阪大学医学部附属病院 の看護師他の職場口コミ・評判(35件)

大阪府吹田市山田丘2番15号

3.2
口コミ25名

職種を選択

大阪大学医学部附属病院 看護師の職場口コミ

公開口コミ
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

2.88

ユニークな取り組み・イベント

回答日:2024年09月17日

給料はまずまずって感じです。ちゃんとボーナスは年に2回あります。長期休暇は所属場所によるかなー?って感じです。3.4月はなぜか休みは取らせてくれません。そこだけを除いたら現状はまあまあ休みは充実してるかもです。有給は勝手に使われてます。イベントごとはあるみたいですが、平社員たちはあんまり知りません。(上だけ参加してます)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

2.88

女性の働きやすさ

回答日:2024年09月17日

今も現役で働いてます。どこの場所にはお局さんはいるようです。急性は入退院が多いためピリピリしやすいで...(残り50文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2021年頃

3.25

入職試験・面接対策

回答日:2024年06月03日

採用試験は面接のみでした。通っていた大学の附属病院だったので、実習で大きな問題になるような事を起こさなかったり、面接で人間性を疑われるような発言をしなければ、合...(残り95文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

2.88

職場の雰囲気

回答日:2024年03月31日

科によってそれぞれです。女性が多いとピリピリした部署は多いです。全体的にも離職率は高く4、5年目で辞めていく方が多いです。私のところは比較的和気...(残り72文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃

3.38

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2021年10月18日

大学病院なので教育体制はしっかり整っています。新卒で入職しましたが、定期的に新人研修があり看護技術やマナー等様々な基礎的な知識を身につけることができました。また...(残り91文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃

3.38

給与水準・福利厚生

回答日:2021年08月10日

新卒で入職しましたが、給料は地域手当が毎月数万円プラスされていたので他の病院に比べて高い方だと思います。また、部署によるかもしれませんが、私のいた部署では残業代...(残り92文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃

3.50

退職理由・退職を希望する理由

回答日:2023年08月21日

結婚を機に退職しました。配属される診療科にもよりますが、残業が多く、忙しい時期だと毎日3時間程度はありました。仕事と家庭の両立はなかなか難しいように感じました...(残り80文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2023年頃

3.63

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2023年07月25日

大学病院なので教育体制はしっかりしていました。病院独自のラダー制度があり、ラダーに応じて研修制度がありました。集団研修では主に倫理観や同僚、患者さんに対するコミ...(残り221文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

3.88

ワークライフバランス

回答日:2022年08月10日

率直な印象でいえば、所属する診療科や部署によってもかなり変わってくると思います。 私が所属していたのは手術部でした。ここでは病棟よりはるかにワークライフバランス...(残り327文字)

参考になりましたか?

1
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃

3.25

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2022年06月15日

大学病院特有の難しい疾患や症例の患者様をみることが多く、とても勉強にはなります。研修もしっかりとしていて、基礎...(残り55文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2021年頃

3.50

職場の雰囲気

回答日:2021年07月03日

外来や暇な病棟ではお局がいるので若い子たちは肩身を狭い思いをしています。 病棟に必ず何人かは怖い人がいると思っていた方がいいと思います。外科系やICUは忙しいた...(残り126文字)

参考になりましたか?

1
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2021年頃

3.50

ワークライフバランス

回答日:2021年07月03日

基本的に残業代は必ずつきます。3.4月は希望休がとれません。忙しい時期、新卒が入職したてなどは忙しいため残業2〜3時間はあります。ある程度落ち着いてきたら...(残り78文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2021年頃

3.50

給与水準・福利厚生

回答日:2021年07月03日

給料はそれなりには貰えています。ボーナスも4.1ヶ月分くらいはあるので給料面では夜勤をしていればまぁまぁです。ただ夜勤なしの時短勤務や外来では20万前後なので、...(残り115文字)

参考になりましたか?

1
1
看護師

男性 / 現職員 (回答時)(非正職員・パート) / 2021年頃

3.50

自慢の施設・設備

回答日:2021年05月04日

病院の建物は比較的古く、今後建て替えを行う予定だそうです。エレベーターの台数が少なく、特に朝はなかなか...(残り51文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2021年頃

4.50

ワークライフバランス

回答日:2021年01月27日

お給料は他院と比べいい方かもしれないですが、夜勤あってこそです。若いうちに頑張って働いておこうと考えています...(残り54文字)

参考になりましたか?

1
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2021年頃

3.50

給与水準・福利厚生

回答日:2021年01月04日

令和2年に入職した新人看護師の給与は、初任給は20万至らないぐらいでした。これは、4月の途中まで看護師免許が届かず”准看護師”として働くためだと思います。 その...(残り350文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2021年頃

3.50

入職試験・面接対策

回答日:2021年01月04日

採用試験は、履歴書と面接のみで判断されます。インターンシップ時に、人事部から「ネットや人から借りた言葉はすぐ分かる。そのような場合は、学業の成績が良くてもいらな...(残り284文字)

参考になりましたか?

1
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2020年頃

3.25

ワークライフバランス

回答日:2020年11月04日

時短勤務など勤務自体への配慮はありましたが、平均年齢が若い病棟などでは子供の体調による欠勤や残業等への配慮はあま...(残り56文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃

3.13

女性の働きやすさ

回答日:2020年11月25日

大学病院だけあって、人員はある程度確保されている(それでも欠員ですが)ので、割と結婚や出産をしても働きやすい環境ではあるかと思います。 また、その理由として、勤...(残り145文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃

3.38

職場の雰囲気

回答日:2020年10月13日

部署により職場の雰囲気はかなり違うと思いますが、私がいた部署の雰囲気は良くありませんでした。診療科の関係で女性看護師しかいないため、常にピリピリとした空気でした...(残り101文字)

参考になりましたか?

1
0
看護師

男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2019年頃

3.13

チーム医療の実践

回答日:2019年03月19日

チーム医療に関して実践できているように思います。私は看護師ですが、看護師のスタッフで患者の情報を共有するだけでなく、ソーシャルワーカーなどの他職種との連携を必要...(残り136文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2018年頃

3.00

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2018年12月10日

大学病院といえば教育体制ではないでしょうか。 入職時から徹底した教育で、現場に入っても先輩ナースによる徹底した知識や技術のチェックがあり、それに合格しなければ...(残り200文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃

3.63

自慢の施設・設備

回答日:2018年04月12日

演習室があり、予約をしていれば人形を使って注射や採血の練習もできるため物品も一通り揃っている。 もちろん、救命演習もできるため心臓マッサージ、挿管、AEDの...(残り80文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃

3.63

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2018年04月12日

新卒で入社したが、病棟に配属するまでじっくり研修してくれる。病院システム、感染対策、安全管理、電子カルテの使用方法、基本の看護技術の演習など細かく研修があるため...(残り106文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃

3.63

退職理由・退職を希望する理由

回答日:2018年04月12日

妊娠中のスタッフは、夜勤は早めに中止し、日勤のみにしてくれる。 しかし、日勤のみのため5日連勤は当たりまえ。業務軽減と言っても、検査出しや迎えは...(残り73文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃

3.63

女性の働きやすさ

回答日:2018年04月12日

大学病院という、ブランド名に惹かれて入社してくる人が多いせいか非常に若いスタッフが多い。 また、独身スタッフも多い。ママスタッフが子供の熱で休んだ時に、他のス...(残り225文字)

参考になりましたか?

1
0

お近くの看護師求人

大阪大学医学部附属病院の就職/転職の評判・口コミ(35件)

「給料はまずまずって感じです。ちゃんとボーナスは年に2回あります。長期休暇は所属場所によるかなー?って…」といった病院関係者による口コミや、他にも「ユニークな取り組み・イベント」「女性の働きやすさ」「入職試験・面接対策」など、転職を検討するにあたって必要な情報を多数取り揃えています。
「あなたの口コミが、これから転職する誰かの役に立つ。」
メディコでは、あなたの有益な口コミ情報を心からお待ちしております。

エリア
詳細条件を指定する

雇用形態

全て解除

こだわり条件

全て解除

勤務時間・休日

全て解除

業務内容

全て解除

施設形態

全て解除

診療科目

全て解除
0