1. メディコ
  2. 大阪府の口コミ
  3. 吹田市の口コミ
  4. 国立循環器病研究センター
働きやすい 大阪府87

国立循環器病研究センター の看護師他の職場口コミ・評判(32件)

大阪府吹田市岸部新町6番1号

3.0
口コミ24名
年収・給与
1.5
福利厚生
1.5
教育研修 ・スキルアップ
1.5
ワークライフバランス
4.9
チーム医療の実践
1.0
職場の雰囲気
1.0
施設・設備の充実
1.5
上司・経営方針
1.0
評価詳細
有給消化率
12%
22名が回答
この職場を
友達に勧めたい
12%
24名が回答

施設概要

施設名
国立研究開発法人 国立循環器病研究センター
所在地
大阪府吹田市岸部新町6番1号
電話番号
06-6170-1070
診療科
内科、心臓外科、脳神経内科、脳神経外科、小児科、小児外科、産婦人科、リハビリテーション科、循環器科、呼吸器内科、病理科、放射線科、麻酔科、外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、歯科、口腔外科、人工透析内科、救命科
休診日
日、土

※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。

職種別の口コミ

職種別の平均年収

看護師の年代別の年収分布

平均年収481万円

回答者数:7 名
平均年齢:28 歳

20歳〜24歳
400万円(1名)
25歳〜29歳
490万円(5名)
30歳〜34歳
未回答
35歳〜39歳
520万円(1名)
40歳〜44歳
未回答
45歳〜50歳
未回答
50歳〜54歳
未回答
55歳〜59歳
未回答
60歳以上
未回答
看護師(平均年齢28歳/7名)
481万円
医師※データ集計中
---万円

カテゴリ別の口コミ

入職試験・面接対策(2件)

公開口コミ
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

2.13

入職試験・面接対策

回答日:2024年11月11日

就職試験は小論文と筆記試験として看護知識を問う丸バツ問題と面接です。
小論文は800字程度でテーマに沿って書くものでした。自分が受けた時は看護師をする上で大切にすることのような感じのテーマだったと思います。丸バツ問題は国家試験のような問題を丸バツで答えるという感じで、国家試験の勉強を始めていれば答えられるのかなという感じでした。
面接は3:1で、人事の方1人と看護師長や部長の方2人でした。志望動機や実習でのエピソードなど予想しやすいことを聞かれたような気がします。

参考になりましたか?

1
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2022年頃

2.00

入職試験・面接対策

回答日:2022年12月20日

コロナ禍ということもあり、全てWebで実施しました。私が受験したときは、Web exというアプリを使用しました。 面接の順番が来たら、自分の携帯電話に着信が来...(残り161文字)

参考になりましたか?

0
0

職場の雰囲気(7件)

看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

3.63

職場の雰囲気

回答日:2024年02月13日

私はユニットに配属されていますが、職場の雰囲気は活気がある病棟です。どこの病棟にもいるような理不尽に怒ったりするお局様はいないため人間関係で辛い思いをすることは...(残り107文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

男性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃

3.38

職場の雰囲気

回答日:2023年11月30日

病棟、ユニット共に多忙です。新卒で入職しましたが、大半の同期が一年目で、その他は三年目で退職していきます。雰囲気は病棟によります...(残り64文字)

参考になりましたか?

0
0

ワークライフバランス(5件)

看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2023年頃

2.75

ワークライフバランス

回答日:2023年10月30日

専門性が高く移植や人工心臓もみれて勉強になる。認定看護師やCNSなど院卒看護師も活躍している。 急性期なので...(残り56文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃

3.38

ワークライフバランス

回答日:2023年08月21日

救急、集中治療室で勤務してました。緊急入院が多く毎日3〜6件の入院があり重症患者を見ながら緊急入院を捌いていかないといけないため全スタッフ毎日残業している状態で...(残り182文字)

参考になりましたか?

0
0

退職理由・退職を希望する理由(4件)

その他

女性 / 現職員 (回答時)(非正職員・パート) / 2023年頃

1.88

退職理由・退職を希望する理由

回答日:2023年09月18日

医師事務作業補助で採用されましたが、実際の労働条件の仕事内容と全く違っており、どちらかというと外来クラークのみの仕事でした。 ある医師のパワハラもひどく、今の...(残り97文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

3.63

退職理由・退職を希望する理由

回答日:2023年07月25日

緊急入院が多く、残業が多い。そのため、日勤帯でも深夜まで残業していることが多かった。残業代は、事前申告しないともらえないため急な入院を取った場合等では残業...(残り78文字)

参考になりましたか?

0
0

自慢の施設・設備(4件)

看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃

3.75

自慢の施設・設備

回答日:2022年11月29日

最先端の研究センターということもあり、施設は非常に充実していました。特に、シミュレーションセンターは広く、シミュレーション機器が数多く揃っているため、看護技術を...(残り130文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(非正職員・パート) / 2023年頃

3.00

自慢の施設・設備

回答日:2023年04月28日

施設は非常に綺麗でした。駅からも直結なので雨に濡れることなく来院できるところがおすすめポイントです。...(残り51文字)

参考になりましたか?

0
0

研修・教育体制・スキルアップについて(5件)

看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2021年頃

3.50

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2023年05月16日

三次救急であることもあり、スタッフ全体が医療や看護への学習意欲の高い方が多い印象です。重症患者が多いため緊迫感がある現場で、医療補助も看護も観察も高レベルの対応...(残り90文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2022年頃

2.00

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2022年12月17日

既卒で入職しましたが、人員不足もあってか、4月より夜勤がついていました。また、フォローもほとんどなく、わ...(残り52文字)

参考になりましたか?

0
0

給与水準・福利厚生(4件)

看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

3.13

給与水準・福利厚生

回答日:2023年01月27日

残業代がでたので給料はまずまずです。手取り20後半といった感じでした。 有給は自分で申告しづらい雰囲気...(残り52文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃

2.25

給与水準・福利厚生

回答日:2022年04月19日

15時間くらいの残業と夜勤4回で手取り23万くらい。残業は事前申請なので、その時間内に終わらないとサービス残業。追加申請はいい顔されないし、かといって...(残り76文字)

参考になりましたか?

1
0

女性の働きやすさ(1件)

放射線技師

女性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃

1.88

女性の働きやすさ

回答日:2022年09月20日

マンモグラフィ ーの検査もないので女性がいる意味が感じられない。女性にはあまりおすすめできない。技師自...(残り51文字)

参考になりましたか?

1
1

新着口コミの通知を
受け取りませんか?

お近くの看護師求人

会員登録して口コミを見る の画像
エリア
詳細条件を指定する

雇用形態

全て解除

こだわり条件

全て解除

勤務時間・休日

全て解除

業務内容

全て解除

施設形態

全て解除

診療科目

全て解除
0