1. メディコ
  2. 埼玉県の口コミ
  3. 行田市の口コミ
  4. 行田総合病院
働きやすい 埼玉県59

行田総合病院 の看護師他の職場口コミ・評判(25件)

埼玉県行田市持田376

2.8
口コミ17名
年収・給与
2.5
福利厚生
2.9
教育研修 ・スキルアップ
2.8
ワークライフバランス
3.1
チーム医療の実践
2.9
職場の雰囲気
3.1
施設・設備の充実
2.7
上司・経営方針
2.4
評価詳細
有給消化率
48%
16名が回答
この職場を
友達に勧めたい
42%
17名が回答

施設概要

施設名
社会医療法人 壮幸会 行田総合病院
所在地
埼玉県行田市持田376
電話番号
048-552-1111
診療科
内科、神経内科、心療内科、リウマチ科、外科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、小児科、精神科、麻酔科、放射線科、リハビリテーション科、病理科、呼吸器内科、他

※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。

職種別の口コミ

職種別の平均年収

看護師の年代別の年収分布

平均年収331万円

回答者数:3 名
平均年齢:31 歳

20歳〜24歳
未回答
25歳〜29歳
272万円(2名)
30歳〜34歳
未回答
35歳〜39歳
450万円(1名)
40歳〜44歳
未回答
45歳〜50歳
未回答
50歳〜54歳
未回答
55歳〜59歳
未回答
60歳以上
未回答
看護師(平均年齢31歳/3名)
331万円
医師※データ集計中
---万円

医療事務の年代別の年収分布

平均年収352万円

回答者数:2 名
平均年齢:32 歳

20歳〜24歳
未回答
25歳〜29歳
280万円(1名)
30歳〜34歳
未回答
35歳〜39歳
425万円(1名)
40歳〜44歳
未回答
45歳〜50歳
未回答
50歳〜54歳
未回答
55歳〜59歳
未回答
60歳以上
未回答
医療事務(平均年齢32歳/2名)
352万円

カテゴリ別の口コミ

職場の雰囲気(7件)

公開口コミ
言語聴覚士

女性 / 退職済み(非正職員・パート) / 2018年頃

2.75

職場の雰囲気

回答日:2024年12月17日

基本的にどの職種も仲が良かった印象。
リハビリは私が在籍していた頃は同期が多く、色々助け合いながら切磋琢磨できる環境でした。
1日のスケジューリングもされており、他職種連携もとても良い。
しかし給料が安すぎる。子供が生まれたとなれば生活ギリギリなくらい給料が安い。
給料はあまり重視せず良い環境を求めているのであればオススメです。

参考になりましたか?

0
0
言語聴覚士

女性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃

2.25

職場の雰囲気

回答日:2024年09月15日

リハ科スタッフ内の仲は良く、比較的にDrとも会話のできる雰囲気でした。 同期として入る人数も多く、先輩とも仲の良い環境です。 新人研修制度もしっかりしていま...(残り137文字)

参考になりましたか?

0
0

給与水準・福利厚生(5件)

看護助手

男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

5.00

給与水準・福利厚生

回答日:2024年11月01日

給料もいい感じで、結構もらってました。月に30万円程度だったと思います。また福利厚生も充実していました。例えば、有給は取...(残り60文字)

参考になりましたか?

0
0
臨床工学技士

男性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃

2.63

給与水準・福利厚生

回答日:2023年11月02日

近隣の総合病院の中では給与水準は悪くはなかった。しかし基本給が安く、手当あり気になります。そのため、ボーナスは多くはないです。また、昇給もごくわずかであり、給与...(残り237文字)

参考になりましたか?

0
0

退職理由・退職を希望する理由(3件)

看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃

2.13

退職理由・退職を希望する理由

回答日:2024年03月07日

就任当時はコロナ禍で4月はほぼ仕事がありませんでした。所属もそこには配属されないだろうといわれていた呼吸器内科の所属になり、教育体制がかなり急で詰め込んだ形でし...(残り274文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2021年頃

2.75

退職理由・退職を希望する理由

回答日:2021年02月12日

私は1年未満で就職した病院を退職しました。新人教育制度は十分過ぎるほど整ってはいますが、今年流行りのコロナがほぼ関係しています。元々新人も配属は難しいだろうとさ...(残り359文字)

参考になりましたか?

0
0

女性の働きやすさ(4件)

看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2021年頃

3.38

女性の働きやすさ

回答日:2024年02月19日

女性が多い職場なので産休や育休が取りやすく職場復帰しやすい環境です。子供の熱などで急用の場合は早退できますが、その分他の職員に幅寄せがくるので少し気まずいです。...(残り90文字)

参考になりましたか?

0
0
医療事務

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2023年頃

2.00

女性の働きやすさ

回答日:2023年12月08日

この病院では、社員寮完備、職員専用保育所ありと謳っています。しかし、両者とも使えるのは看護師のみで、その他職員は使用禁止です。社員寮に関しては、セラピストは入社...(残り414文字)

参考になりましたか?

0
0

自慢の施設・設備(1件)

看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃

2.75

自慢の施設・設備

回答日:2022年07月24日

増改築を繰り返しているため非常に広いが、その分動線が犠牲になっており非効率な移動を強いられる。エレベーターの乗り換え、棟から棟への移動など検査や外来受診をするの...(残り133文字)

参考になりましたか?

0
0

ユニークな取り組み・イベント(1件)

看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃

2.75

ユニークな取り組み・イベント

回答日:2022年07月24日

納涼祭や忘年会、ボーリング大会、スポーツイベントへの参加?などがあった。納涼祭などには新人はほぼ半強制的な雰囲気で...(残り57文字)

参考になりましたか?

0
0

研修・教育体制・スキルアップについて(2件)

看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃

2.75

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2022年07月24日

2019年当時は入職後数ヶ月間は新人全員揃っての新人研修が勤務時間内に行われていた。内容はeラーニングを用いた自主学習やテスト、プリセプターによる実技講習、他職...(残り88文字)

参考になりましたか?

0
0
臨床検査技師

男性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃

2.75

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2021年02月01日

病院の検査科の生理検査部門に所属していました。一年目は心電図、血圧脈拍検査、聴力検査、肺機能検査をメインに教育してもらい一年目の基礎を固めるというのであればいい...(残り242文字)

参考になりましたか?

0
0

ワークライフバランス(2件)

看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃

2.00

ワークライフバランス

回答日:2022年04月15日

慢性的な人手不足で、独身者の夜勤は月9回が当たり前で体調を崩した。上司に回数を減らしてほしいと診断書とともに相談するも、回数は変わらなかった。有給消化は基本的に...(残り100文字)

参考になりましたか?

0
0
ケアマネージャー

女性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃

2.88

ワークライフバランス

回答日:2020年09月23日

休みが不定休なのは病院の相談員業務なので仕方ない部分ではありましたが、そもそも月の休みが少なくライフワークバランスが充実していたとは思えませんでした。 仕事をす...(残り126文字)

参考になりましたか?

0
0

新着口コミの通知を
受け取りませんか?

お近くの看護師求人

会員登録して口コミを見る の画像
エリア
詳細条件を指定する

雇用形態

全て解除

こだわり条件

全て解除

勤務時間・休日

全て解除

業務内容

全て解除

施設形態

全て解除

診療科目

全て解除
0