1. メディコ
  2. 群馬県の口コミ
  3. 高崎市の口コミ
  4. 高崎総合医療センター
働きやすい 群馬県5

高崎総合医療センター の看護師他の職場口コミ・評判(30件)

群馬県高崎市高松町36

3.2
口コミ10名
年収・給与
0.6
福利厚生
0.8
教育研修 ・スキルアップ
0.6
ワークライフバランス
0.4
チーム医療の実践
0.6
職場の雰囲気
0.6
施設・設備の充実
0.6
上司・経営方針
0.4
評価詳細
有給消化率
10%
7名が回答
この職場を
友達に勧めたい
10%
8名が回答

施設概要

施設名
独立行政法人国立病院機構高崎総合医療センター
所在地
群馬県高崎市高松町36
電話番号
027-322-5901
診療科
内科、内分泌代謝内科、疼痛緩和内科、精神科、神経内科、呼吸器内科、消化器内科、心臓血管内科、小児科、外科、乳腺内分泌外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、呼吸器外科、心臓外科、小児外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、麻酔科、心療内科、リウマチ科、病理科、放射線診断科、放射線治療科、救急科、口腔外科

※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。

職種別の口コミ

職種別の平均年収

看護師の年代別の年収分布

平均年収470万円

回答者数:5 名
平均年齢:32 歳

20歳〜24歳
未回答
25歳〜29歳
425万円(2名)
30歳〜34歳
未回答
35歳〜39歳
500万円(3名)
40歳〜44歳
未回答
45歳〜50歳
未回答
50歳〜54歳
未回答
55歳〜59歳
未回答
60歳以上
未回答
看護師(平均年齢32歳/5名)
470万円
医師※データ集計中
---万円

カテゴリ別の口コミ

退職理由・退職を希望する理由(2件)

公開口コミ
医師

男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

4.75

退職理由・退職を希望する理由

回答日:2024年10月14日

今のところ、退職する予定がありません。この病院では長らくお世話になり、とても良い勉強をさせていただいております。何度か転職を考えたことがありますが、この病院で自分のスキルを磨くことが自分の将来にとって最良のことだと感じましたので、転職も考えていません。

参考になりましたか?

0
0
看護師

男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2019年頃

3.75

退職理由・退職を希望する理由

回答日:2022年11月29日

退職理由として多いのは、勤務の過酷さが上げらえます。地域で唯一の救命救急センターを併設している三次救急であり24時間365日、重症度の高い患者が搬送されてくるこ...(残り121文字)

参考になりましたか?

1
0

入職試験・面接対策(2件)

医師

男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

4.75

入職試験・面接対策

回答日:2024年10月14日

選考方法は主に筆記試験と面接となります。面接対策としてのポイントは何と言っても、緊張せずにリラックスして臨むこ...(残り56文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2021年頃

3.50

入職試験・面接対策

回答日:2021年12月01日

入職試験は夏に募集してます。付属の看護学校があるため、80名近くは付属の看護学校から採用しています。残りの30名程度は外部や既卒の方を採用しています。 試験は...(残り229文字)

参考になりましたか?

1
0

自慢の施設・設備(2件)

医師

男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

4.75

自慢の施設・設備

回答日:2024年10月14日

当センターにはMRI装置やガンマーカメラ、心血管連続撮影装置、低被曝マルチスライスCT撮影装置など、高度な医療設備を...(残り58文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃

3.88

自慢の施設・設備

回答日:2020年09月01日

病院は2009年に建て替えていて、設備はそれなりに新しいです。患者さんからも、この病院はきれいね、とほめられることが多かったです。職員専用の図書室があり、そこで...(残り101文字)

参考になりましたか?

0
0

チーム医療の実践(4件)

医師

男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

4.75

チーム医療の実践

回答日:2024年10月14日

当センターには他職種のスタッフから構成されるチーム医療が数多く活動しています。例えば栄養サポートチームでは患者さん...(残り57文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2023年頃

3.25

チーム医療の実践

回答日:2023年09月22日

チーム医療に関してですが、現在様々な専門チームが活動を行っています。NST、RST、DCT、WOC、緩和ケアチームなど認定看護師が中心となり多職種連携で活動して...(残り93文字)

参考になりましたか?

1
0

研修・教育体制・スキルアップについて(3件)

医師

男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

4.75

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2024年10月14日

当センターでは日常的に頻繁に発生する病気に対して適切に対処できるための診療能力を身につけることを目的に様々な研修を行なっています...(残り64文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2021年頃

3.50

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2021年12月01日

地域唯一の三次救急医療施設であり、求められることもそれなりに高いです。その分、研修やキャリアラダーは充実しており、学習をするには良い環境です。 研修も多く、課...(残り226文字)

参考になりましたか?

0
0

ユニークな取り組み・イベント(2件)

医師

男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

4.75

ユニークな取り組み・イベント

回答日:2024年10月14日

当センターでは、がん診療支援相談の窓口を設置、診療ガイドラインに準ずる標準的治療等の医療の提供、かかりつけ医を...(残り55文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(非正職員・パート) / 2020年頃

3.88

ユニークな取り組み・イベント

回答日:2022年10月05日

さまざまな研修が開催されており、それぞれの認定看護師や特定行為研修を受けた看護師などが主催で行われる事が多くある...(残り57文字)

参考になりましたか?

1
0

女性の働きやすさ(3件)

医師

男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

4.75

女性の働きやすさ

回答日:2024年10月14日

当センターでは職員が働きやすいように連続勤務時間の制限などを含めた当直体制の見直しなどを進めています。また、医...(残り55文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2023年頃

3.25

女性の働きやすさ

回答日:2023年09月22日

育児休暇はしっかりと取れる環境にはあります。産前、産後休暇と復帰後の育児短時間制度も完備されています。しかし産前休暇に入るまでの期間、お腹が大きくなっても夜勤が...(残り90文字)

参考になりましたか?

0
0

職場の雰囲気(5件)

医師

男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

4.75

職場の雰囲気

回答日:2024年10月14日

先輩たちなど周囲の面倒見がとても良いので、しっかりとマイペースで働くことができます。コミュニケーションも活発で、...(残り56文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2019年頃

3.75

職場の雰囲気

回答日:2022年03月28日

職場の雰囲気としては協力しあって看護をしよう、業務改善を行う、日々のカンファレンスでも色々と意見を出しあい良くしていこうとする良い雰囲気があります。スタッフ間で...(残り95文字)

参考になりましたか?

0
0

ワークライフバランス(2件)

医師

男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

4.75

ワークライフバランス

回答日:2024年10月14日

当センターでは育児支援に力を入れるなど、ワークライフバランスを重視しています。充実した共済組合の支援...(残り50文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2019年頃

2.38

ワークライフバランス

回答日:2019年12月13日

休みは比較的多いと思いますが、病棟にもよりますが残業が日々2時間ほど平均であります。2時間以上残業している病棟も多くあります。一般病棟でも緊急入院等の要請が多く...(残り93文字)

参考になりましたか?

0
0

給与水準・福利厚生(5件)

医師

男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

4.75

給与水準・福利厚生

回答日:2024年10月14日

初任給は40〜45万円が目安となります。他にボーナスも支給されます。公的医療保険や公的年金保険はともに完備、...(残り54文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2023年頃

3.25

給与水準・福利厚生

回答日:2023年09月22日

国立病院機構のため準公務員に沿った給与体系になっています。昇給額も決まっており毎年数千円ずつ昇給していきます。勤めている場所によって地域手当が違いますが、当院は...(残り94文字)

参考になりましたか?

0
0

新着口コミの通知を
受け取りませんか?

お近くの看護師求人

会員登録して口コミを見る の画像
エリア
詳細条件を指定する

雇用形態

全て解除

こだわり条件

全て解除

勤務時間・休日

全て解除

業務内容

全て解除

施設形態

全て解除

診療科目

全て解除
0