大阪府大阪市西淀川区福町三丁目2番39号
ワークライフバランス
回答日:2025年01月24日
診療科によって外来終了の時間がだいぶ違うので残業時間にだいぶ差があり 残業代もある程度の時間までしかつけれませんでした。
当時は常に人員不足が続き有給は取りにくい雰囲気はありました。事務同士の人間関係は良かったので働きやすかったと思います。
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2025年01月13日
人手不足で中堅の看護師が少なくなり、負担も大きくなり退職を決めました。ボーナスカットもされ、徐々に給料も...(残り52文字)
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2024年12月10日
以前は住宅手当があったそうですが、私の入社時は無く、昇給も1000円/年程度で生活がキツかった。急性期病院で多くの症例が...(残り60文字)
参考になりましたか?
チーム医療の実践
回答日:2024年11月29日
医師や認定看護師を中心として、様々なチームがあり、回診もあります。 NSTや認知症、呼吸など。病棟で困っていること等をカンファレンスにあげて、チームに共有して...(残り97文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2024年11月29日
1年目には3-5年目の先輩ナースがプリセプターとしてつきます。 1年目は全体で研修を受けたり、技術試験があります。また1年目の最後にはケーススタディがあり、発...(残り128文字)
参考になりましたか?
ユニークな取り組み・イベント
回答日:2024年11月29日
夏は納涼会、冬は忘年会がホテルで行われます。各部署で催し物をしたりします。1年目は席取りをしないといけないので、忙しかったです。ビンゴ大会があり、豪華な商品を当...(残り99文字)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2024年11月25日
ナースという職業柄、女性が多く、働きやすいように思いました。ネチネチした感じもなく、サバサバしたナースが多かったです。 いわゆるイジメもありません。...(残り76文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2024年11月25日
同じ法人内の専門学校を卒業した人が多かったです。3年間のお礼奉公があったので、3年目が終わると辞める人が多かったです。そのため年数が浅いか、ベテランの二極化にな...(残り81文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2024年11月25日
リフレッシュ休暇が1週間とれます。お正月やお盆、GWなどは皆さけていました。 コロナ前は同期と海外に行ったりしていました。残業は部署によってまちまちです。外科...(残り130文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2024年11月22日
給与水準は高くありません。夜勤手当は1万2000円ほどです。年末年始に勤務すると割り増しで手当がつきます。 以前はボーナスが5ヶ月でしたが、数年前から4ヶ月に...(残り93文字)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2024年11月05日
比較的働きやすいかと思います。 女性が多いのもそうですが、男性看護師も1割ほどおり、そこまでストレスは感じにくかっ...(残り58文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2024年11月05日
歴の長い看護師は他の病院と比べ、給料が低いと言っていました。昇給は期待できないのかもしれません。希望休は病棟によると思いますが月に3日までで、3人以上被ら...(残り77文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2024年10月31日
歴の長い看護師は他の病院と比べ、給料が低いと言っていました。昇給は期待できないのかもしれません。希望休は病棟によると思いますが月に3日までで、3人以上被らないよ...(残り115文字)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2024年10月30日
病院は立て替えられたのできれいです。救急外来の看護師が内視鏡室も兼任していました。出産をされる方は、病院か...(残り53文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2024年10月30日
病棟の雰囲気は良くも悪くもなくといった感じです。怖い人もいれば優しい人もいるといった感じです。残業代は出ま...(残り54文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2024年02月27日
在籍する診療放射線技師の中で女性は4割ほどで、女性同士も仲が良く、人間関係はいい方だと思います。 産休や育休も取りやすく、子供の体調不良などでの急な休みなども...(残り109文字)
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2024年02月26日
理学療法士として長年リハビリに従事していましたが、とにかく賃金が安くそれ以上にハードな業務でした。整形疾患の方をケアしていくやりがいのある仕事ではありますが、日...(残り91文字)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2023年11月02日
放射線技師は男性が多いイメージですが、この職場は女性技師の人数も多く、育休や産休も取りやすい雰囲気です。 主婦の方も何人か在籍していて、お子さんの体調不...(残り78文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2023年10月05日
夜勤専従で勤務していました。夜勤手当は1回12000円、夜勤専従の場合は月に9〜10回(2月は9回)、夜勤だけ勤務してそれ以外はお休みです。基本給、調整給、10...(残り371文字)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2023年07月25日
2017年に建て直したばかりのとてもきれいな病院。導線もある程度考えられている。昔の病院のように薄暗い雰囲気はなく、照明も暖かい色で全体的に落ち着くような雰囲気...(残り89文字)
参考になりましたか?
この病院の「ここ」が自慢
回答日:2023年07月25日
基本的に職場の雰囲気は良いので、妊婦さんへの業務量は配慮される。育児休暇は1年まで。復帰後は元いた病棟と他の所に配属される。こどもが小学校になるまでは時短勤務が...(残り87文字)
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2023年07月25日
業務量が多く(残業が続くほどではないが)、病床稼働率が100%超えるような忙しさなのに、どんどん給料が下げられ、ボーナスもカットされたため、仕事量と給料が見合っ...(残り118文字)
参考になりましたか?
入職試験・面接対策
回答日:2023年07月25日
中途入職希望者は、看護部長と事務の方1人と面接をする。堅苦しい雰囲気ではなかったが、1時間近くみっちりと色々なことを質問される。その場で採用が決まり、すぐ...(残り78文字)
参考になりましたか?
チーム医療の実践
回答日:2023年07月25日
ある程度中堅が揃っている病棟であればカンファレンスが盛んに行われている。形式ばったものではなく、その患者に対してどのような看護を行うのが良いのか、他職種も...(残り77文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2023年07月25日
新人に対する研修は可もなく不可もなく。レベルが高いわけではない。病棟スタッフの指導の質が良ければ成長できるが、そこにかかっている。実際とても忙しい病棟が多いので...(残り124文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2023年07月25日
とても忙しい病院だが、そこまで殺伐とした印象はなく、雰囲気は良いと思う。どこの病棟にもクセの強いスタッフはいるが、みんなうまくやっていけている印象。管理職は若...(残り80文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2023年07月25日
基本給は年々下げられている。夜勤手当は大体一般的な病院と同じくらい。昔はボーナス5ヶ月分/年と謳っており、その分年収が高かったように感じたが、ここ数年でボーナス...(残り116文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2023年07月25日
業務量は多いが、仕事の速い人なら定時上がりも可能であるため、プライベートを充実させることはできる。リフレッシュ休暇は年に1回、7日間の連休が取れる。分割して取得...(残り101文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2023年08月04日
新卒では定期的に研修、勉強会を開催しており、実技テストもありました。合格できるまで何回もテストを受けて、合格しなけ...(残り57文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2022年10月13日
とても働きやすい雰囲気があるので、その点がとても良いなと思いました。残業などもほとんどないので、夜勤だけを乗り越えることが出来れば、家族がいる方も子育て...(残り77文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2022年09月07日
新卒の初任給は相場より少し高め。 しかし昇給はほんとに少ないので他施設に就職した学生時代の友達には全然抜かれます。 ...(残り58文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2020年11月20日
法人系列の看護学校卒の人が多い。かなり多忙で人が足りない状況であるため、なかなか若い子たちをフォローする余裕がなく、全然育っていない。新人教育担当になっている各...(残り128文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2020年11月20日
職場の雰囲気は良くも悪くもないです。ただし、2020年現在、これから大規模な病棟再編成がある予定で、診療科が内科も外科もミックスされた病棟ばかりになります...(残り78文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2020年11月20日
4週8休+祝日の代休ありです。年間休日は多い方だと思います。珍しいのは、常勤で夜勤専従ができるということです。病棟によって、夜勤専従看護師の必要人数は異なり、比...(残り92文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2021年04月09日
ス病棟の雰囲気もよく、働きやすかったです。給料も手取り20万以上はありましたし、時間外の勉強会もなく、趣味や育児の両立も可能だと...(残り65文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2020年11月16日
2020年4月から給料体制が大幅に変更され、基本給は新人でもベテランでも一緒ということになった(経験年数加算は別枠で設けているが、ごくわずかなもの)。ボーナスも...(残り110文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2020年08月25日
2019年度まではボーナス5ヶ月分支給されていましたが、2020年度からは給与形態が変更となり、ボーナスは5ヶ月分ももらえないことになりました。経営状況により変...(残り205文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2020年02月03日
残業が多すぎてワークライフバランスは全くとれませんでした。残業代も全部は出ないので、タイムカードをきっ...(残り52文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2020年01月19日
移転してから、雰囲気がガラッと変わりました。以前は急性期のわりには和やかな雰囲気がありましたが、移転後は忙...(残り53文字)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2019年01月10日
女性が多い職場なので、子どもの体調不良による急な休みなどは寛容に受け止めて、助け合う雰囲気がありました。 実際、小さな子供がいる人も正規職員として働いていまし...(残り146文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2019年01月10日
事務同士の雰囲気はとても良好でした。基本的にみんな優しく、助け合いながら仕事ができる環境です。 看護師や医師とも、仕事さえできれば良好な関係を築けます。 た...(残り108文字)
参考になりましたか?
入職試験・面接対策
回答日:2019年01月09日
新卒入職でしたが、4大卒以上のみの受け入れでした。 試験は、筆記テストと小論文があり、合格者のみ、別日に面接がありました。 筆記テストの難易度はそれほど高く...(残り159文字)
参考になりましたか?
自慢の施設・設備
回答日:2019年01月09日
新病院への移転に伴い、設備は最新のものをそろえ、院内もすべて新しいものを使っているのでとてもきれいです。 CTやMRIはもちろん、ダビンチもあります。 階の...(残り93文字)
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2019年01月09日
人間関係が本当に良好なので、そこで悩む人はたぶんいないと思います。なので人が嫌で辞めるというのは聞いたことがありません。 女性が多いので、結婚を機に引っ越すの...(残り142文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2019年01月09日
一応、新人研修や役職者研修が用意されています。 入職時にも全職種対象の研修があり、病院の基本理念を学んだり、患者対応スキルを学ぶためのグループワークなどもあり...(残り184文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2018年12月11日
一部看護師や医師に威圧的な人もいるがどの病院もこんなものかなと思う。 廊下ですれ違えば知らない人であってもお疲れ様でしたと挨拶をかわし全体的に雰囲気は悪くない...(残り103文字)
参考になりましたか?
自慢の施設・設備
回答日:2018年12月10日
2017年に新病院となり場所は千船駅から福駅前となったが旧病院と同じく駅前で、通勤しやすい。 新しい病院となりとてもきれいな環境で働きやすい。待合室や廊...(残り78文字)
参考になりましたか?
「診療科によって外来終了の時間がだいぶ違うので残業時間にだいぶ差があり 残業代もある程度の時間までしか…」といった病院関係者による口コミや、他にも「ワークライフバランス」「退職理由・退職を希望する理由」「チーム医療の実践」など、転職を検討するにあたって必要な情報を多数取り揃えています。
「あなたの口コミが、これから転職する誰かの役に立つ。」
メディコでは、あなたの有益な口コミ情報を心からお待ちしております。