大阪府大阪市西淀川区福町三丁目2番39号
※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。
看護師の年代別の年収分布
平均年収516万円
回答者数:6 名
平均年齢:34 歳
ワークライフバランス
回答日:2025年01月24日
診療科によって外来終了の時間がだいぶ違うので残業時間にだいぶ差があり 残業代もある程度の時間までしかつけれませんでした。
当時は常に人員不足が続き有給は取りにくい雰囲気はありました。事務同士の人間関係は良かったので働きやすかったと思います。
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2024年11月25日
リフレッシュ休暇が1週間とれます。お正月やお盆、GWなどは皆さけていました。 コロナ前は同期と海外に行ったりしていました。残業は部署によってまちまちです。外科...(残り130文字)
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2025年01月13日
人手不足で中堅の看護師が少なくなり、負担も大きくなり退職を決めました。ボーナスカットもされ、徐々に給料も...(残り52文字)
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2024年12月10日
以前は住宅手当があったそうですが、私の入社時は無く、昇給も1000円/年程度で生活がキツかった。急性期病院で多くの症例が...(残り60文字)
参考になりましたか?
チーム医療の実践
回答日:2024年11月29日
医師や認定看護師を中心として、様々なチームがあり、回診もあります。 NSTや認知症、呼吸など。病棟で困っていること等をカンファレンスにあげて、チームに共有して...(残り97文字)
参考になりましたか?
チーム医療の実践
回答日:2023年07月25日
ある程度中堅が揃っている病棟であればカンファレンスが盛んに行われている。形式ばったものではなく、その患者に対してどのような看護を行うのが良いのか、他職種も...(残り77文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2024年11月29日
1年目には3-5年目の先輩ナースがプリセプターとしてつきます。 1年目は全体で研修を受けたり、技術試験があります。また1年目の最後にはケーススタディがあり、発...(残り128文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2023年07月25日
新人に対する研修は可もなく不可もなく。レベルが高いわけではない。病棟スタッフの指導の質が良ければ成長できるが、そこにかかっている。実際とても忙しい病棟が多いので...(残り124文字)
参考になりましたか?
ユニークな取り組み・イベント
回答日:2024年11月29日
夏は納涼会、冬は忘年会がホテルで行われます。各部署で催し物をしたりします。1年目は席取りをしないといけないので、忙しかったです。ビンゴ大会があり、豪華な商品を当...(残り99文字)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2024年11月25日
ナースという職業柄、女性が多く、働きやすいように思いました。ネチネチした感じもなく、サバサバしたナースが多かったです。 いわゆるイジメもありません。...(残り76文字)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2024年11月05日
比較的働きやすいかと思います。 女性が多いのもそうですが、男性看護師も1割ほどおり、そこまでストレスは感じにくかっ...(残り58文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2024年11月25日
同じ法人内の専門学校を卒業した人が多かったです。3年間のお礼奉公があったので、3年目が終わると辞める人が多かったです。そのため年数が浅いか、ベテランの二極化にな...(残り81文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2024年10月30日
病棟の雰囲気は良くも悪くもなくといった感じです。怖い人もいれば優しい人もいるといった感じです。残業代は出ま...(残り54文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2024年11月22日
給与水準は高くありません。夜勤手当は1万2000円ほどです。年末年始に勤務すると割り増しで手当がつきます。 以前はボーナスが5ヶ月でしたが、数年前から4ヶ月に...(残り93文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2023年10月05日
夜勤専従で勤務していました。夜勤手当は1回12000円、夜勤専従の場合は月に9〜10回(2月は9回)、夜勤だけ勤務してそれ以外はお休みです。基本給、調整給、10...(残り371文字)
参考になりましたか?
この病院の「ここ」が自慢
回答日:2023年07月25日
基本的に職場の雰囲気は良いので、妊婦さんへの業務量は配慮される。育児休暇は1年まで。復帰後は元いた病棟と他の所に配属される。こどもが小学校になるまでは時短勤務が...(残り87文字)
参考になりましたか?
入職試験・面接対策
回答日:2023年07月25日
中途入職希望者は、看護部長と事務の方1人と面接をする。堅苦しい雰囲気ではなかったが、1時間近くみっちりと色々なことを質問される。その場で採用が決まり、すぐ...(残り78文字)
参考になりましたか?
入職試験・面接対策
回答日:2019年01月09日
新卒入職でしたが、4大卒以上のみの受け入れでした。 試験は、筆記テストと小論文があり、合格者のみ、別日に面接がありました。 筆記テストの難易度はそれほど高く...(残り159文字)
参考になりましたか?
自慢の施設・設備
回答日:2019年01月09日
新病院への移転に伴い、設備は最新のものをそろえ、院内もすべて新しいものを使っているのでとてもきれいです。 CTやMRIはもちろん、ダビンチもあります。 階の...(残り93文字)
参考になりましたか?
自慢の施設・設備
回答日:2018年12月10日
2017年に新病院となり場所は千船駅から福駅前となったが旧病院と同じく駅前で、通勤しやすい。 新しい病院となりとてもきれいな環境で働きやすい。待合室や廊...(残り78文字)
参考になりましたか?
新着口コミの通知を
受け取りませんか?
評価の高い口コミから求人を
探してみませんか?