施設名
宮崎大学医学部附属病院
所在地
宮崎県宮崎市清武町木原5200番地
電話番号
0985-85-1510
診療科
内科、外科、心臓外科、整形外科、脳外科、精神科、小児科、皮膚科、泌尿器科、呼吸器内科、眼科、病理科、放射線科、麻酔科、神経内科、リウマチ科、リハビリテーション科、産科、婦人科、頭頸部外科、形成外科
※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認ください。
助産師女性 / 現職員 (回答時)(非正職員・パート) / 2022年頃
給与水準・福利厚生
回答日:2022年04月08日
ドクター主導なので、助産師としての診断力は鍛えられないと思います。 でも、ハイリスクについては深く学べるので、どちらをと...(残り59文字)
この口コミは参考になりましたか?
理学療法士男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2021年頃
ワークライフバランス
回答日:2021年11月10日
とてもいい環境で、働くことができます。福利厚生もしっかりとしていて、有給などはほとんどの人が消化出来ている印象です。先輩や後輩の関係もよく、職場の雰囲気もいいです。立地場所は少し田舎ですが、住みやすいところです。
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃
ワークライフバランス
回答日:2020年12月09日
特別な事情がない限り(例えば年末年始で手術や患者数が極端に少ない、緊急入院以外の入院がないなど)に定時に帰宅できることはほとんど無かった。超過勤務をしたとしても、...(残り185文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 現職員 (回答時)(非正職員・パート) / 2022年頃
職場の雰囲気
回答日:2022年02月25日
看護助手として働いていました。
どこの病院もそうだと思いますが、雰囲気は病棟によりけりです。ただ、良い病棟と悪い病棟の差が激しいです。
最近は学生さんの実習評価アンケート、面談をもとに当たりが厳しい看護師はすぐに異動になっていたり師長さんから注意がいくようになっていました。
そういった点で、ここ2~3年でとても雰囲気がよくなった病棟もありました。
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃
職場の雰囲気
回答日:2020年12月09日
新人看護師には6か月の間、一人ずつプリセプターがついていたので、新卒でスキルがほとんど無かった自分にとって、相談しやすい環境は整っていた。 急性期外科病棟であった...(残り135文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃
女性の働きやすさ
回答日:2020年12月09日
男性看護師が全体の約1割ほどであったので、力のいる業務(麻痺のある患者さんの介助など)をする時は、女性看護師だけでは難しい事が多くあった。 それに関連して、リフト...(残り133文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2020年12月09日
新人教育にはとても力を入れており、新卒看護師にはプリセプターが6か月はついたので不安なく独り立ちすることが出来た。 また、教育担当の看護師が定期的に病棟に訪問し、...(残り116文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 現職員 (回答時)(非正職員・パート) / 2022年頃
自慢の施設・設備
回答日:2022年02月25日
備品はケチケチしなくて良いです。その点ではとても働きやすかったです。 SPDセンターが遠いためそこがネックかなと思いますが、備品は...(残り64文字)
この口コミは参考になりましたか?
新着口コミや求人情報が追加される
とメールが通知されます
宮崎大学医学部附属病院(内科、外科、心臓外科、整形外科、脳外科、精神科、小児科...など)の転職・就職・求人のクチコミ・評判が9件あります。宮崎大学医学部附属病院の看護師、理学療法士、助産師などの職員のリアルな口コミやギャップを確認してみませんか。宮崎大学医学部附属病院の年収や福利厚生、職場の雰囲気など職員・元職員のコメントを確認することができます。「ドクター主導なので、助産師としての診断力は鍛えられないと思います。 でも、ハイリスクについては深く学...」などのレビュー情報を見て、あなたにぴったりの病院の求人募集探しにご活用ください。