高知県高知市大川筋1丁目1-16号
ワークライフバランス
回答日:2023年08月21日
高知県内でも数少ない三次救急に担った病院です。
とにかく忙しいです。夜勤は16時30分から翌日の9時まで。その夜勤中に入院は多くて6人少なくて2.3人はきます。休憩時間が取れない日もあります。
二交代の為、休みは多く感じますが部署によりますが有給はほぼもらえません。最近働き方改革で年に3日間のみ希望での有給がつけれるようになりました。
給与は忙しさに見合った給料だと思いますが、体力が続きませんでした。
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2022年11月29日
全体の職員数が多いため、急な家庭の事情や自身の体調不良などでの欠勤をしても周囲がフォローしてくださるので助かります。急性期医療という事もあり、ライフワークとして...(残り143文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2023年04月28日
昇給はほとんど望めません。ただし、色々な勉強ができる職場なので看護が好きな人はおすすめだと思います。ボ...(残り51文字)
参考になりましたか?
チーム医療の実践
回答日:2022年09月12日
私は臨床検査技師として近森病院に勤務歴があります。近森病院の臨床検査部は、一般的な生理検査業務と検体検査業務以外にも内視鏡室やカテーテル室、オペ室での業務も行っ...(残り167文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2022年02月27日
大きな病院のため様々な症例は経験できますが、給料と忙しさが比例してなくて割にあっていません。 ボーナスは多少は...(残り55文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2021年05月22日
ボーナスが5.0ヵ月分あり、県下でもトップの金額でした。福利厚生はジムや温泉のクーポンを毎月貰うことができま...(残り54文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2021年02月10日
基本的に残業が多い職場だと思います。自分は育休あけはフルタイムで働いて、残業をして、家事ができる自信がなかったので時短で復帰しました...(残り66文字)
参考になりましたか?
チーム医療の実践
回答日:2020年06月11日
診療科や急性期・慢性期に関わらず、全ての病棟に薬剤師と栄養士が常駐している、全国的にも珍しい病院でした。患者様の栄養状態を評価して食事や経管栄養の内容を提案して...(残り175文字)
参考になりましたか?
ユニークな取り組み・イベント
回答日:2018年03月22日
一概には言えませんが、女性につきものなのが結婚・妊娠・出産です。 こちらの病院では、同じ職種の科長、主任ともに男性でした。ですが、お二人ともにご家族を持たれて...(残り205文字)
参考になりましたか?
「高知県内でも数少ない三次救急に担った病院です。
とにかく忙しいです。夜勤は16時30分から翌日の9…」といった病院関係者による口コミや、他にも「ワークライフバランス」「給与水準・福利厚生」「チーム医療の実践」など、転職を検討するにあたって必要な情報を多数取り揃えています。
「あなたの口コミが、これから転職する誰かの役に立つ。」
メディコでは、あなたの有益な口コミ情報を心からお待ちしております。