1. メディコ
  2. 兵庫県の口コミ
  3. 宝塚市の口コミ
  4. 東宝塚さとう病院
働きやすい 兵庫県18

東宝塚さとう病院 の看護師他の職場口コミ・評判(17件)

兵庫県宝塚市長尾町2番1号

3.2
口コミ9名

施設概要

施設名
医療法人愛心会 東宝塚さとう病院
所在地
兵庫県宝塚市長尾町2番1号
電話番号
0797-88-2200
診療科
内科、外科、形成外科、麻酔科、心臓外科、リハビリテーション科、放射線科、循環器内科

※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。

職種別の口コミ

職種別の平均年収

看護師の年代別の年収分布

平均年収577万円

回答者数:2 名
平均年齢:37 歳

20歳〜24歳
未回答
25歳〜29歳
未回答
30歳〜34歳
未回答
35歳〜39歳
577万円(2名)
40歳〜44歳
未回答
45歳〜50歳
未回答
50歳〜54歳
未回答
55歳〜59歳
未回答
60歳以上
未回答
看護師(平均年齢37歳/2名)
577万円
医師※データ集計中
---万円

カテゴリ別の口コミ

給与水準・福利厚生(3件)

公開口コミ
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2021年頃

2.88

給与水準・福利厚生

回答日:2024年12月20日

退職金は少ないですが、月々のお給料は高い方ナノではと思います。部署にもよるとは思いますが、残業代も請求できました。福利厚生は一応制度としては整ってはいますが、やはり市立の病院勤務などと比べると充実しているとは言い難いです。

参考になりましたか?

0
0
臨床工学技士

男性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃

3.88

給与水準・福利厚生

回答日:2024年11月18日

給与水準は周りの平均と比較しても高かったです。また有給もしっかり消化することが出来ます。有給の使い方としては、夏休みなどと合わせて有給をつかい長期休...(残り75文字)

参考になりましたか?

0
0

この病院の「ここ」が自慢(1件)

臨床工学技士

男性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃

3.88

この病院の「ここ」が自慢

回答日:2024年11月18日

ここの病院の1番の売りは、近隣病院では対応困難な症例でも受け入れられることと、常に最新の設備で治療を受け入れられること、それを使用する医師をはじめスタッフが揃っ...(残り113文字)

参考になりましたか?

0
0

入職してよかったこと(1件)

臨床工学技士

男性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃

3.88

入職してよかったこと

回答日:2024年11月18日

就職して良かったことはいろいろありますが1番は豊富な症例経験が出来たことです。近隣病院に比べても症例数が多く、スキルアップに掛かる時間が短かったと感じています。...(残り152文字)

参考になりましたか?

0
0

チーム医療の実践(1件)

臨床工学技士

男性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃

3.88

チーム医療の実践

回答日:2024年11月18日

救急病院なので救急外来、各種検査、治療、ICUなどの部署の連携がスムーズに取れています。緊急オペや緊急カテについても、準備含めて迅速に対応出来ていました。また各...(残り92文字)

参考になりましたか?

0
0

ワークライフバランス(1件)

臨床工学技士

男性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃

3.88

ワークライフバランス

回答日:2024年11月18日

救急指定病院という特性上、年末年始など年中問わず患者の受け入れをしています。 予定症例数も多く、勤務中はバタバタとする事が多いですが、その分やり甲斐があります...(残り116文字)

参考になりましたか?

0
0

職場の雰囲気(3件)

臨床工学技士

男性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃

3.88

職場の雰囲気

回答日:2024年11月18日

職場は循環器をメインとしている場所です。 近隣からの救急搬送を手広く受け入れています。また予定症例数も多く、経験や知識を蓄えるのに最適な職場でした。緊急が多く...(残り90文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2022年頃

2.25

職場の雰囲気

回答日:2022年12月04日

女性ばかりの職場であり、職種通しでいがみ合い、同じ職種でも派閥があり隙を見ては噂話と陰口の言い合いをしています。どの...(残り58文字)

参考になりましたか?

0
0

研修・教育体制・スキルアップについて(4件)

看護師

男性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃

3.25

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2023年09月22日

ここは循環器専門病院になります。循環器に関して循環器内科から心臓血管外科まで心臓専門になります。研修制度なども充実していています。仕事内容はハードな面はあります...(残り81文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

3.00

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2023年08月21日

新人、既卒看護師にはしっかりとした教育体制が整っています。 ラダーや、勉強会等、知識・技術向上するにはいい病院です。人によっては研修が多すぎると感じる方も多い...(残り138文字)

参考になりましたか?

0
0

女性の働きやすさ(2件)

臨床検査技師

女性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃

2.13

女性の働きやすさ

回答日:2021年10月05日

基本給が安く、当直代が高いため、当直に入れない小さな子どものいる女性は不利。基本的に人手不足なため当直回数が多いので、体力的に女性は不利。救急病院のため夜間業務...(残り92文字)

参考になりましたか?

0
0
介護職/ヘルパー

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2019年頃

4.50

女性の働きやすさ

回答日:2019年02月25日

病院では、男性より女性の方が多く働いているため、子供を産んでも戻ってきやすい環境が整っています。 産休育休はもちろん、常勤でも時短といって出勤、退勤の時間を変...(残り103文字)

参考になりましたか?

1
0

入職試験・面接対策(1件)

介護職/ヘルパー

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2019年頃

4.50

入職試験・面接対策

回答日:2019年04月09日

最初に集団面接で、その部署の部長と人事課長と2人が面接官でした。順番に志望動機や趣味など、仕事に関する意欲やプライベートでの自分のことについて思ったよりも細かく...(残り82文字)

参考になりましたか?

1
0

新着口コミの通知を
受け取りませんか?

お近くの看護師求人

会員登録して口コミを見る の画像
エリア
詳細条件を指定する

雇用形態

全て解除

こだわり条件

全て解除

勤務時間・休日

全て解除

業務内容

全て解除

施設形態

全て解除

診療科目

全て解除
0