兵庫県神戸市北区藤原台中町5丁目1-1
※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。
看護師の年代別の年収分布
平均年収402万円
回答者数:2 名
平均年齢:31 歳
職場の雰囲気
回答日:2021年03月22日
神戸市北区や三田はわりに医療としてはのんびりした場所である。この病院も有馬温泉が近かったりして、職場の人たちもわりに仕事以外の部分で楽しみがあるようでギスギスした感じがない。かつ、そこまで病院も忙しくないせいか人への接し方が丁寧だったり優しかったりする。農家をしている職員も多く自宅で栽培された野菜などを提供してくれたりほんわかした感じでもある。
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2023年01月27日
済生会兵庫県病院は、看護師としてのキャリアアップが可能な環境であると思います。研修制度が充実しており、中途採用で入った人でも着実にキャリアアップができると感じま...(残り213文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2023年01月27日
基本給は市内であれば平均程度で、夜勤手当も安いと感じました。4-5年目の手取りは25-28万程度でしたが、残業や夜勤が多かったため、この給与がほどんど投入されて...(残り82文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2020年09月23日
就業時間は8:30~17:00です。担当患者数は変動するため17:00で帰宅することができる時もあれば18~19時頃になることもあります。 育児世代のスタッフも...(残り144文字)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2019年01月15日
職場の看護職のほとんどが女性職員でした。独身、既婚、子どもがいる人、シングルマザーなど、異なる状況の人がいるので、それぞれが勤務希望を出し、上司が調整していまし...(残り169文字)
参考になりましたか?
新着口コミの通知を
受け取りませんか?
評価の高い口コミから求人を
探してみませんか?