大阪府豊中市刀根山五丁目1番1号
※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。
看護師の年代別の年収分布
平均年収387万円
回答者数:2 名
平均年齢:25 歳
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2021年08月24日
国立機構の傘下の1つの病院で、研修や教育体制はかなり充実していると思います。
CTやMRIなど機器別にそれぞれスペシャリストが講義や、勉強会を高頻度で開催しています。
医療知識の向上や、スキルアップを意識される方にはオススメですが、お金と時間で仕事を選ばれる方には少ししんどくなるかもしれません。
ぼくはその点が重圧に感じるタイプでした。
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2021年04月19日
国立病院のため研修制度や教育体制は整っていると思っていた。しかしコロナ禍により研修は減り、新人教育でもプリセプターがいても勤務がずれていることが多く、相談するこ...(残り198文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2022年06月02日
夜勤明けは2連休をつけてもらえることが多かったりリフレッシュ休暇も9日間取れる(4日+5日とかに分けてもOK)などワークライフバランスは...(残り69文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2022年04月12日
準公務員なだけあった福利厚生は整っていました。月の休みも保障されていて、病気休暇もありました。 ただ長く...(残り53文字)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2021年08月03日
残業が多い方です。神経内科は、風呂介助、移動介助が多いので腰にきます。スタッフも少なくバタバタが多かったです。 定時...(残り58文字)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2020年06月11日
私が当時働いていた病棟では、子供がいる女性は働きやすい環境でした。子供がいて時短で働いている看護師に対しては、残業をさせてはいけないという風潮がありました。また...(残り149文字)
参考になりましたか?
自慢の施設・設備
回答日:2020年10月26日
職場の雰囲気はまあまあでしたが、設備や病院自体が古いので椅子などがボロボロなのが気になりました。 専門的な治...(残り55文字)
参考になりましたか?
新着口コミの通知を
受け取りませんか?
介護老人保健施設 鶴見せいわ園 居宅介護支援事業部
看護師
にじいろ訪問看護ステーション
看護師
プレザンメゾン阿倍野
看護師
在宅介護センター茨木
看護師
介護付き有料老人ホーム グロリアスライフ阿倍野
看護師
在宅介護センター堺
看護師
デイサービスわか 北加賀屋
看護師
訪問看護ステーション リンクステーション
看護師
訪問看護・リハビリステーションぴ~す門真
看護師
特別養護老人ホームくみのき苑ゆらら
看護師
評価の高い口コミから求人を
探してみませんか?