愛知県安城市安城町東広畔28
※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。
職場の雰囲気
回答日:2023年01月26日
病棟によって、勤務体制に差があります。常に忙しく人が育たない病棟は入れ替わりが激しく、真ん中の世代がいないため派閥がうまれています。人員確保や勤務体制について上層部へお願いしても大して改善が見られません。また、師長によって一般スタッフへの労働負担が大きいです。
職場の雰囲気
回答日:2022年08月10日
当院では20年以上前から病棟に薬剤師が常駐しており、病棟に薬剤師がいて当たり前、薬のことは薬剤師に聞いてみようとする風土があります。そのため各種チーム(糖尿病、...(残り107文字)
入職試験・面接対策
回答日:2023年01月26日
市民病院がなく、市民病院としての役割も担っている病院であるため地域密着といった面の内容を話すと面接では良い印象を受け...(残り58文字)
給与水準・福利厚生
回答日:2022年11月15日
技師です。
昇給は高く、その点はとてもお勧めできます。
5年で半自動的に主任級へ昇進し、昇給率も上がります。
50〜60には1000万円近く頂ける方もいると伺います。
また、退職金も高く計算では2000万円ほどでしょうか。
給与水準・福利厚生
回答日:2022年07月21日
給料はとても良かったです。月の給料はそれほどで、基本給は一般的ですが手当が少ない印象でした。夜勤手当も9000円ほどでしたが、 ボーナスが6.0ととてもよかった...(残り93文字)
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2020年03月10日
新人の時は研修が多く、仕事中に研修を受けさせてもらいました。また、HCUで勤務していましたが、毎週のように課題が出ていたため、休日は課題をこなすのにいっぱいいっぱでした。課題をこなさないと患者さんを受け持たせてもらえないため、課題をクリアしないとしごとになりませんでした。プリセプター制度であり、教育体制はしっかりしていると感じます。院内でも研修があり、休日でも新人は必ず出席をしなければいけないルールがあり、休日休みでもゆっくり過ごせなかったです。
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2021年09月14日
安城更生病院は三次救急指定病院なので基本的に重症であったり高度医療を必要とする患者さんを受け入れています。若いときから骨髄移植や人工呼吸管理など高度な医療が学べ...(残り125文字)
女性の働きやすさ
回答日:2022年08月10日
私は安城更正病院に看護師として長く勤めていましたが、こちらの病院は女性にとってとても働きやすい職場だと思います。私はここで2回出産・育児休暇を取りましたが、躊躇することなく取れましたし、病院内に未就児の子供達を預けられる施設があるため、復帰も心配なく行うことができました。妊娠中の検診も自分の勤め先でできたのも好都合でした。
女性の働きやすさ
回答日:2022年06月25日
私は育児休暇を取得して時短勤務もさせてもらっていました。上司の理解はあり、急な子供の体調不良等でも看護休暇を快くもらうことができました。私の部署では他にも時短勤...(残り105文字)
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2021年12月27日
患者家族からのクレーム、職場の人間関係、3次救急を担っていたために業務が常に多忙、激務の連続でうつを患い休職後復帰をしたが、休職のブランク分の看護技術の向上や業...(残り83文字)
ワークライフバランス
回答日:2021年09月14日
安城更生病院は就業規定が厳しくて一ヶ月の夜勤回数に上限を設けていたり、3連続夜勤をしてはいけないなど、勤務表を組む時点でスタッフへの配慮がかなり手厚かったです。...(残り114文字)
自慢の施設・設備
回答日:2021年02月26日
病院自体は広く、夜8時くらいまで掃除担当者が掃除していて非常に綺麗だと思いました。半年に一度くらいワックスがけも行ってくれていました。また施設備品もコストを考慮...(残り80文字)
チーム医療の実践
回答日:2019年01月31日
他職種との交流の場が多く、栄養士も積極的に医療現場に関わることができていだと思います。 NST専任の栄養士もおり、医師の回診にチームで行ったりカンファレンスに...(残り104文字)
新着口コミの通知を
受け取りませんか?
評価の高い口コミから求人を
探してみませんか?