愛知県名古屋市中区三の丸4-1-1
看護師の年代別の年収分布
平均年収453万円
回答者数:4 名
平均年齢:27 歳
給与水準・福利厚生
回答日:2020年03月20日
福利厚生はいいです。育休、産休、時短はとれます。ただ忙しいのでママさんナースは仕事との両立が厳しそう。ス...(残り52文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2021年05月01日
給与は悪くはないが何せタイムカードではなく毎日手書きで勤務終わりに勤務時間を報告するので師長に修正さ...(残り50文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2021年10月28日
国立系列のため他の病院と比べると給与は低いと思います。夜勤手当も他と比べると低いため仕事内容と見合っていないなと思うこと...(残り61文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2022年11月29日
当病院の給与水準は低いことで有名かと思いますが、全く持ってその通りだと思います。同じ年代でも私立病院勤務ですと、基本給が二倍くらいになると予想されます。ただ、緊...(残り90文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2023年10月25日
給料についても病棟によって手当がついたりつかなかったりするので変わってくるが、1年目にしてはかなり貰える方なのでは?と思う。自分のいた病棟は残業も少なめで手取りもいい方だったので、金銭面はかなりいい方。ボーナスも高い。年数で昇給もあるようなので忙しくてもいいという人なら良いかもしれない。
参考になりましたか?