1. メディコ
  2. 長野県の口コミ
  3. 松本市の口コミ
  4. 相澤病院
働きやすい 長野県20

相澤病院 の看護師他の職場口コミ・評判(25件)

長野県松本市本庄2丁目5番1号

2.9
口コミ15名
年収・給与
0.0
福利厚生
0.0
教育研修 ・スキルアップ
0.0
ワークライフバランス
0.0
チーム医療の実践
0.0
職場の雰囲気
0.0
施設・設備の充実
0.0
上司・経営方針
0.0
評価詳細
有給消化率
0%
15名が回答
この職場を
友達に勧めたい
0%
15名が回答

施設概要

施設名
社会医療法人財団 慈泉会 相澤病院
所在地
長野県松本市本庄2丁目5番1号
電話番号
0263-33-8600
診療科
内科、他、小児科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、泌尿器科、産婦人科、リハビリテーション科、麻酔科、口腔外科、眼科、耳鼻咽喉科、心臓外科、小児外科、精神科、リウマチ科、脳神経内科、皮膚科、呼吸器外科、病理科

※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。

職種別の口コミ

カテゴリ別の口コミ

給与水準・福利厚生(5件)

公開口コミ
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

3.75

給与水準・福利厚生

回答日:2024年10月02日

給与水準は長野県の中ではまあまあ普通くらいだと思います。夜勤手当や看護師として働く職員にだけつく手当もありました。ただ、一般の職員として働いているままだとそこまて高くはなりません。専門看護師や認定看護師の資格を活かして働いたり、役職がついたりするとグンと金額が上がります。そこを目指せれば大変だけど、良いと思います!

参考になりましたか?

0
0
医師

男性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃

3.63

給与水準・福利厚生

回答日:2023年11月27日

何年勤務しても退職金制度がないため損です。1年ごとに少額ずつ昇給しますが、昇格しないと大幅な給与upにはなり...(残り54文字)

参考になりましたか?

1
1

入職試験・面接対策(2件)

看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

3.75

入職試験・面接対策

回答日:2024年10月02日

筆記試験と面接がありました。大分前なので試験内容が変わっているかもしれませんが、当時筆記試験は作文でした。難しくはなく、チーム医療について原稿用紙に作文を書いた...(残り87文字)

参考になりましたか?

0
0
介護福祉士

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2020年頃

3.00

入職試験・面接対策

回答日:2020年12月22日

小論文、専門試験、面接があり、半日かけて行った。 面接では面接官3人(所属科職員2名、人事1名)で1対1だった...(残り56文字)

参考になりましたか?

0
0

チーム医療の実践(3件)

看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

3.75

チーム医療の実践

回答日:2024年10月01日

総合病院なので医師、看護師、助産師、薬剤師、リハスタッフ、管理栄養士などなど色んな職種の人が一緒に働いていました。必要に応じて患者さんについてカンファレンス...(残り78文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2020年頃

2.38

チーム医療の実践

回答日:2020年09月01日

他職種間の連携はとても充実している。リハビリや退院調整等看護師に負担がかからないシステムであった。看護...(残り52文字)

参考になりましたか?

0
0

研修・教育体制・スキルアップについて(5件)

看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

3.75

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2024年10月01日

入職した年には最初2週間くらい入社研修で全部の職種の人が一緒に、座学を中心にいろんな部署の所属長から講義を受けました。その後看護師や助産師だけで、看護ス...(残り76文字)

参考になりましたか?

0
0
理学療法士

男性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃

2.63

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2023年08月15日

リハビリ部門はチーム制に分かれており新卒職員は基本的にローテーションで各部門を回っていく教育体制となっています。 一応入職時に希望の部署を聞かれますが希望通り...(残り352文字)

参考になりましたか?

0
1

女性の働きやすさ(2件)

看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

3.75

女性の働きやすさ

回答日:2024年10月01日

就職の決め手は総合病院で職員数も多いので、女性への福利厚生がしっかりしていたことです。病院の目の前に職員専用の保育所があって、0歳から預けられました。保育所のイ...(残り82文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2020年頃

3.13

女性の働きやすさ

回答日:2020年09月26日

看護師は女性が多いので、妊娠・出産・育児における周囲の理解は得られていると思います。しっかり産休・育休を取得し、復帰する人も多いです。育児...(残り70文字)

参考になりましたか?

0
0

ワークライフバランス(2件)

医療事務

女性 / 退職済み(正職員) / 2021年頃

3.00

ワークライフバランス

回答日:2024年09月16日

部署にもよりますが、比較的定時退社ができ、ワークライフバランスは良い印象です。 様々な経験ができること、院内の...(残り56文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃

2.50

ワークライフバランス

回答日:2021年03月28日

他の病院やこの病院の他の病棟のことは分かりませんが、とにかく色んな患者さんがこられ、忙しかくバタバタ回っ...(残り52文字)

参考になりましたか?

0
0

職場の雰囲気(6件)

看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

3.75

職場の雰囲気

回答日:2024年08月29日

比較的若い方が多いため和気あいあいと勤務していた印象があります。頑張ればスキルアップもできますし、私はこ...(残り52文字)

参考になりましたか?

0
0
理学療法士

男性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃

2.63

職場の雰囲気

回答日:2024年05月06日

新卒で入職したが、同期も多く職場の雰囲気は良かった。 部門も病院だけでなく、在宅の訪問や通所リハビリの部署もありローテンションをすることで幅広い分野の経験やス...(残り90文字)

参考になりましたか?

0
0

新着口コミの通知を
受け取りませんか?

お近くの看護師求人

会員登録して口コミを見る の画像
エリア
詳細条件を指定する

雇用形態

全て解除

こだわり条件

全て解除

勤務時間・休日

全て解除

業務内容

全て解除

施設形態

全て解除

診療科目

全て解除
0