施設名
虎の門病院
所在地
東京都港区虎ノ門二丁目2番2号
電話番号
03-3588-1111
診療科
内科、小児科、精神科、神経内科、外科、整形外科、形成外科、脳外科、呼吸器外科、心臓外科、皮膚科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、泌尿器科、放射線科、麻酔科、歯科、リウマチ科、リハビリテーション科、他
休診日
土・日・祝
※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認ください。
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2021年頃
給与水準・福利厚生
回答日:2022年05月13日
給料はとてもよかったと思います。また、志の高い方が多く連携しあって業務をこなしていました。忙しいため、なかなかプライベートの時間が確保できず、離れることにしました。キャリアアップにはとてもいい病院でした。
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃
給与水準・福利厚生
回答日:2021年11月02日
給料は新人でも比較的ちゃんと貰えていたのかなという印象。残業代についても、きちんと詳しく、しっかりした理...(残り52文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃
ワークライフバランス
回答日:2021年11月02日
病棟によって2交代、3交代と分かれていた。3交代の場合、あまり休日に休んだという感じがせず、なかなか気...(残り51文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃
職場の雰囲気
回答日:2021年12月10日
病棟によるが全体的にどこの病棟もスタッフ間の雰囲気は良かったと思います。雰囲気が悪いなと感じる病棟は上司の評判が悪かったです。
私が働いていた病棟は急性期病棟でしたが、勤務中は良い緊張感があり、休憩中や勤務外はとても雰囲気が良いと感じました。
私は既卒で入りましたが、先輩方もとても優しく接してくれました。
この口コミは参考になりましたか?
医療事務男性 / 退職済み(非正職員・パート) / 2012年頃
職場の雰囲気
回答日:2021年12月11日
とにかく忙しい ベテラン事務員も多く新人で入ると苦労する場合が多いかもしれません 電話でのお問い合わせ対応や患者さん...(残り58文字)
この口コミは参考になりましたか?
助産師女性 / 退職済み(正職員) / 2013年頃
女性の働きやすさ
回答日:2020年12月01日
独身には、いろいろな症例を見ることが出来ていいと思います。 妊娠、出産を考えると、院内保育園も定員が少なく待機がある。また、3歳以降は預けられない。時短勤務も3歳...(残り84文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2021年12月27日
新人として入職しました。虎の門病院では、新人研修が一年ではなく二年間あるため、かなりじっくり看護の基礎や技術を身につけられます。教育として、グループワークによる研修が多く様々な看護師と意見交換ができ、アウトプットができます。e-Learningによるテストは自分のペースで進めることが可能です。附属の看護学校が無いため全国各地から集まってきます。ラダーに沿った教育をベースにかなり細かく知識や技術研修があるため大変ですが、かなり力になります。
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2021年11月02日
研修はしっかり行われた。 手技を一つ一つ丁寧に学ぶことができた。研修でおこなった手技を次の週に病棟でひたすら実...(残り54文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃
チーム医療の実践
回答日:2021年03月15日
研修医数が非常に多い病院であったため話す機会が設けやすく、研修医を含めた主治医たちとのコミュニケーションは円滑だったと感じます。先生方が看護師の意見を尊重し...(残り78文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃
自慢の施設・設備
回答日:2021年11月02日
病院は新しく建て替えられたということもあり、とても綺麗。病室も清潔感のある作りで、高層階になると窓からの眺めも良いため、夜景や夕日などとて...(残り69文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 現職員 (回答時)(非正職員・パート) / 2022年頃
入職試験・面接対策
回答日:2022年05月30日
小論文と面談10分・面接8分で試験を行います。小論文は医療ニュースなどに関する知識をある程度身につけておくと書きやすいと思います。
面談・面接共に圧迫気味だった部屋もあったようですが、私のところは面談は穏やかで、面接もしっかり話を聞いてくださいました。自分の家族のことや、ストレス耐性、希望の科などについて聞かれました。
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2022年頃
入職試験・面接対策
回答日:2022年05月17日
試験内容は小論文と面談10分面接8分です。 まず部屋に通されて小論文から始まります。部屋には時計は無いので持っていった方が良いです。 そのあとは4グループほどに...(残り108文字)
この口コミは参考になりましたか?
助産師女性 / 退職済み(非正職員・パート) / 2022年頃
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2022年04月15日
コロナ病棟の創設にあたり、小児科と産婦人科が一緒の混合病棟に移行したが、師長の管理能力不足により助産師と小児科看護師の連携が上手くいかなかった。お互いの業務を手伝う習慣がなくチームとしての働きができず、1人の業務負担が大きいこと、スタッフ間のコミュニケーション不足、師長のパワハラなど働きにくい環境であると感じた。以上の理由により退職しました。退職に至るまでも面談が業務時間外に何度もあったり、退職願を何度か返却されたり苦労しました。
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2021年11月02日
新人の4月頃から夜勤が始まり、任される業務も多かった。どこの病院もそうだろうとは思うが、少し気持ち的にい...(残り52文字)
この口コミは参考になりましたか?
新着口コミや求人情報が追加される
とメールが通知されます
虎の門病院(内科、小児科、精神科、神経内科、外科、整形外科、形成外...など)の転職・就職・求人のクチコミ・評判が26件あります。虎の門病院の看護師、臨床検査技師、理学療法士、医療事務、助産師などの職員のリアルな口コミやギャップを確認してみませんか。虎の門病院の年収や福利厚生、職場の雰囲気など職員・元職員のコメントを確認することができます。「小論文と面談10分・面接8分で試験を行います。小論文は医療ニュースなどに関する知識をある程度身につけ...」などのレビュー情報を見て、あなたにぴったりの病院の求人募集探しにご活用ください。