東京都千代田区九段南一丁目6番12号
職場の雰囲気
回答日:2021年09月16日
看護師や主治医も優しく、病棟の雰囲気は良かったです。先輩にも相談しやすかったです。みんなで残業を少なくして、出来るだけ定時で帰ろうとという意識があり、先輩が後輩のサポートをしたりして、みんなで協力して業務を行なっていました。
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2021年03月13日
他の病院と比較すると、多い方ではないかなと思います。また、定期的に昇給するため、長く勤めれば勤めるほど給与が上がります。年収も、今年はコロナであまり貰えないと思いましたが、然程変化なくいただけたので、個人的には満足しています。
参考になりましたか?
入職試験・面接対策
回答日:2020年11月18日
この病院での対策する項目は特にないと思います。普通の勉強と試験対策でこと足ります。ただ、上長はマナーに厳しい方なので、そういった部分は気をつけなければいけないかも知れません。面接の際は、部屋ではなく、病院から出るまで気を抜かないで下さい。
参考になりましたか?
チーム医療の実践
回答日:2020年11月18日
官僚の上位クラスの方が入院すると、特別体制が取られます。2、3度経験したのですが、ものすごく大変でした。
通常のシフトと切り替わって、2、3日宿直は当然のこと、呼び出されたらすぐに応じなければいけないので、しんどかったです。
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2020年11月18日
他の病院と比べると、公務員系の患者さんが多いため、そういった対応には事細かに指示されます。その影響かわかりませんが、職員の体調には職場全体で気を配ってるので、他の病院と比べると、そういった部分は働きやすいかと思います。
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2020年11月18日
先輩方は慇懃無礼ながらも、きちんと対応してくれます。ただ、後輩とかがたまに聞こえる場所で悪口や人の噂を喋るのはやめてほしいですね。
そのほかは、まぁ普通です。
食堂もありますし、売店もあるので帰りがけに買い物もできますし。
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2020年11月18日
働く環境と私生活のバランスについては、普通という評価でしょうか。可もなく不可もなく。
私生活をきちんと取れるように最低限の配慮はされます。
ただ、アットホームさを期待してる方にはおすすめできません。どちらかと言うと、冷たい印象なので。
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2020年11月18日
公務員共済連合が運営している病院とあって、他の病院よりは給与が高いです。また、ほとんど影響がないので収入も安定してます。
福利厚生は普通のもので、残業手当は、給与が高く設定してる分、若干低めに設定してる感があります。
参考になりましたか?
「選考は履歴書選考と面接選考が主です。対策としては、履歴書選考は履歴書をもとに選考。面接選考では面接官…」といった病院関係者による口コミや、他にも「入職試験・面接対策」「自慢の施設・設備」「チーム医療の実践」など、転職を検討するにあたって必要な情報を多数取り揃えています。
「あなたの口コミが、これから転職する誰かの役に立つ。」
メディコでは、あなたの有益な口コミ情報を心からお待ちしております。