千葉県鎌ケ谷市初富114
※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2024年07月27日
上司に恵まれたら、定時に帰れる良い職場だと思う。保育室もある。自分のところは、仕事が少なく暇だったが、上司が悪口や責任転嫁などに時間を使うなど環境が良くなかった。上司の言うことがその時々で変わるし、言われたことをメールに残すとメールは見ないと言ってきたりめちゃくちゃだった。やり取りがある他の部署は逐一メモを取り、複数人で対応するなどしていた。何人かいる部下それぞれに他の部下たちの悪口をそれぞれに言ったり、人間関係を壊しかねないことを平気でしていた。上司という立場なのに気になることを本人たちに直接言わずに、何故か自分に悪口として吐き出されるのはストレスだった。自分は自分以外の部下全員の悪口を聞かされていたので、自分の悪口は他の部下に言っているのだろうと思う。特に、他の部下が正社員になりたいと相談した内容を、その人がいない時に他の部下たち全員に愚痴として話したときは呆れた。外部の業者に契約外のことをさせ、やらないと理不尽なクレームを言ったり、業者の方々が可哀想だった。上司の上司に相談しても改善されず、風通しの悪さや人間関係に対する意識の低さを感じた。いつ自分に責任を押し付けられるかわからないので、上司の仕事を自分から手伝うことも、仕事で貢献するために積極的に介入することも止めて、有給休暇をフル活用して最低限の仕事で定時に帰ることを目標にしていた。
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2023年12月07日
自分の働いていた担当場所が特に人が多く60床あり、2チームに分かれていてそれでも夜勤は1チームワーカー1人で30人見なければならないところでした。急変があった日...(残り279文字)
参考になりましたか?
自慢の施設・設備
回答日:2023年12月07日
高齢者向けの病院なだけにリハビリテーションがあり、PT.OT.MT.STなど揃っていてリハビリのスタッフさんも沢山いたように思えます。入浴も入浴チームがいて設備...(残り100文字)
参考になりましたか?
入職試験・面接対策
回答日:2023年12月07日
入社試験は頂いたテーマにそって作文と看護部長さんと他2人の3対1で面接でした。作文では「高齢社会に向けて自分の出来ること」がテーマだったような気がします。面接で...(残り138文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2023年12月07日
入社前にオリエンテーションが3日ほどありその後は教育チームのような方々がおり、研修期間は同期の方々と座学と実技でしっかり学べました。何週間か研修をした後、研修と...(残り199文字)
参考になりましたか?
新着口コミの通知を
受け取りませんか?
評価の高い口コミから求人を
探してみませんか?