施設名
手稲渓仁会病院
所在地
北海道札幌市手稲区前田1条12丁目1番40号
電話番号
011-681-8111
診療科
内科、呼吸器内科、循環器科、消化器科、脳神経内科、外科、呼吸器外科、心臓外科、整形外科、脳外科、形成外科、精神科、リウマチ科、小児科、皮膚科、泌尿器科、産科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、病理科、麻酔科、救命科、歯科、口腔外科、小児歯科
診療時間
8:30-12:00 9:00-12:00 14:00-16:30
休診日
土・日・祝
※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認ください。
看護師女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2021年頃
給与水準・福利厚生
回答日:2021年12月31日
給料低い
なんでこんなに低いのか分かりません
そこそこ大きい病院なので
残業も多いしいい所はあるんでしょうか、
連休は取れるので旅行とかは行けるんですが夫は休み取れないので結局どこにも行けなくて暇な連休になるし繁忙期は休めないしであんまりよくない
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃
給与水準・福利厚生
回答日:2020年01月20日
給料安すぎ。何年働いてもなんに500円とかのアップなんてあり得ない。残業がなければ生活できないと思います。職員...(残り54文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2014年頃
ワークライフバランス
回答日:2020年11月25日
急性期病院ということもあり、残業は多かったです。私がいたところは定時で帰れる日は月に数日程度、他は1.2時間の残業はあたりまえでした。特に勉強会、研修、委員会等があると記録が終わってなくても一旦切り上げ、終わってからまた記録にとりかかるので帰りが遅くなる事が結構ありました。ただ、休みはカレンダーの休み分もらえたので、終日か多い月は休みか12日とか普通にありました。
また、リフレッシュ休暇も計画的にとらせてもらえるので1週間近く休みを取って海外旅行に行ったりする人も多かったのでメリハリをつけたい人はいいかもしれません。
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2014年頃
ワークライフバランス
回答日:2020年08月24日
仕事のやりがいはあり、スタッフはみんな一生懸命仕事をしています。 しかし、急性期病院なので毎日忙しく当たり前...(残り53文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2022年頃
職場の雰囲気
回答日:2022年06月09日
とても優しい方が多く、日々助けられながら勤務しています。いわゆる、お局のような方は全体で見ても少数だと思います。私の病棟にはいません。
また、急性期の病院であるため毎日とても忙しく、スキルアップを目指す方や急性期の看護が好きな方にとても良いと思います。
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2015年頃
職場の雰囲気
回答日:2020年08月25日
女性しかいない病棟でしたが、近すぎず遠すぎず、程よい距離で付き合いやすい環境でした。 もちろん職場では先輩・後輩として、メリハリある関係を保ちながら、プライベート...(残り83文字)
この口コミは参考になりましたか?
言語聴覚士女性 / 退職済み(正職員) / 2013年頃
女性の働きやすさ
回答日:2022年01月26日
他の病院と比べると、給与は結構もらえていたと思います。今はどうなっているか分かりませんが残業や勉強会がとても多く、子どもがいる女性にとっては厳しい環境でした。教育体制はすごく良かったです。大きな病院でいろいろな疾患の勉強ができたと思います。
この口コミは参考になりましたか?
助産師女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2021年頃
女性の働きやすさ
回答日:2021年04月30日
育休、産休、介護休暇は取りやすい雰囲気があります。保育園も付いているため、夜勤もしながら働き続けるスタッフも多か...(残り56文字)
この口コミは参考になりましたか?
医師男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2021年頃
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2021年06月07日
研修自体には満足です。ただし、人を駒としか思っていない上層部が多い印象です。自分のスキルアップには良いですが、使い潰されないように注意してください。
職場の同僚はとても働きやすい人が多く、コメディカルとの連携も良いです。仕事をする上で、実務上不愉快な思いをすることはほとんどないと思います。
この口コミは参考になりましたか?
看護師男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2021年頃
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2021年03月08日
地域医療支援病院として、多くの紹介患者が集まります。3次救急受け入れ病院として、ドクターヘリもあり様々な症...(残り53文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃
チーム医療の実践
回答日:2021年04月19日
病棟勤務でしたが、医師・薬剤師・リハビリ・MSW・栄養士など、病棟に関わる全ての職種がそれぞれの視点・立場で患者さんについての意見を述べ、対等に接し、尊重し合いな...(残り221文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2019年頃
自慢の施設・設備
回答日:2019年05月08日
札幌市内でも、有数の総合病院で三次救急の指定病院にもなっています。 北海道道内、各地からの救急患者を受け入れています。 屋上にヘリポートを備えていて、「ド...(残り141文字)
この口コミは参考になりましたか?
医療事務男性 / 退職済み(正職員) / 2015年頃
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2019年10月17日
救急部に所属しておりました。札幌市やその近郊の市町村の救急患者をどんどん受け入れ断らない医療を基に経営をしていました。 患者数も多く24時間どんどん受診に来られる...(残り113文字)
この口コミは参考になりましたか?
新着口コミや求人情報が追加される
とメールが通知されます
手稲渓仁会病院(内科、呼吸器内科、循環器科、消化器科、脳神経内科、外科...など)の転職・就職・求人のクチコミ・評判が17件あります。手稲渓仁会病院の医師、看護師、臨床検査技師、言語聴覚士、医療事務、助産師などの職員のリアルな口コミやギャップを確認してみませんか。手稲渓仁会病院の年収や福利厚生、職場の雰囲気など職員・元職員のコメントを確認することができます。「とても優しい方が多く、日々助けられながら勤務しています。いわゆる、お局のような方は全体で見ても少数だ...」などのレビュー情報を見て、あなたにぴったりの病院の求人募集探しにご活用ください。