兵庫県神戸市北区しあわせの村1番9号
※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。
入職試験・面接対策
回答日:2025年02月14日
入職に関してとくに筆記試験等はありません。 施設内を見学した後に、履歴書を元に面接があり、これまでの経歴や志望動機を聞かれました。また、希望が叶うわけではありませんが、働きたい部署の希望などを聞かれました。面接に立ち合う看護部長や事務員の方も優しかったので、特別面接の対策等は必要ないかと思います。皆さんスーツで面接に来られていますよ。
参考になりましたか?
自慢の施設・設備
回答日:2025年02月14日
新館は木のぬくもりがあり、主に外来の方が利用するのですが、まだ新しいのでとても綺麗です。設備自体は古いですが、職員の腰痛対策で、居室以外に浴室にもリフトが設置さ...(残り81文字)
参考になりましたか?
入職してよかったこと
回答日:2025年02月14日
医療度が高いため、療養施設でありながらも呼吸器や循環器についても学べるところです。採血や点滴などの医療処置もあるので、看護技術も学べます。また、基本的には時...(残り78文字)
参考になりましたか?
ユニークな取り組み・イベント
回答日:2025年02月14日
毎年施設の大きなお祭りがあります。各部署で出し物をしたり、利用者さんと出し物をしたりキッチンカーが来たりして賑わい、他部署と合流が出来ます。また、毎月月行...(残り78文字)
参考になりましたか?
ユニークな取り組み・イベント
回答日:2024年09月20日
年に一度にこにこ祭があります。 普段居室からあまり出ない利用者さんも全員参加型です!!!利用者さんと...(残り50文字)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2025年02月14日
全体的に女性スタッフが多いです。子育てをされてきた世代も多く、子供の発熱時などお休みは取りやすく、病児保育もしているので空きがあれば利用することができます。...(残り79文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2025年02月14日
様々な年代の方が働いています。業務が忙しい時もありますが、みんなで協力して、時間内には終わり残業はあまりありません。どこにでも性格の合う合わないみたいなことは...(残り80文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2023年02月16日
人間関係はよく皆さん優しいです。20代の人も多く、同年代は同年代同士仲良くしているようです。 分からないことは聞...(残り57文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2025年02月14日
基本的に残業はないので、ワークライフバランスは取りやすいです。しかし担当利用者さんの計画書や評価などをする時期が来ると、書類作成があるので、残業をしたり休日...(残り78文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2025年02月14日
給料に関しては普通だと思います。ただ、ボーナスに関しては、他の一般の病院などに比べて少ないと思います。非常勤の時給を聞いたこともありますが、悪くなく、毎年...(残り78文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2024年09月20日
400円でお弁当注文ができます。 また、夏場は無料でアイスの提供もありました。 福利厚生委員で色々実践してくれています。 給料は少なめで...(残り69文字)
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2024年09月20日
とにかく人手不足で忙しく、一日中座る暇もなく働いていることによる疲労です。 記録を書く時も立ったまま書いてい...(残り54文字)
参考になりましたか?
新着口コミの通知を
受け取りませんか?
評価の高い口コミから求人を
探してみませんか?