東京都世田谷区野毛二丁目30番10号
入職試験・面接対策
回答日:2025年02月14日
当時は、介護部長と事務方の硬いと楽しくお話しをしながらの面接という感じで、変な緊張をすることなく臨むことができて良かったです。基本的な常識テストや計算問題もあったので、その辺の対策を少ししておけば良いかと思います。このテストが全てではないとも言われたので、面接で自分の思いをしっかり伝える事が大事なのかなと思いました。
参考になりましたか?
入職してよかったこと
回答日:2025年02月14日
回復期に所属していたので、セラピストから正しいトランスの仕方を教えてもらえることや、プライマリーを持つため、毎月のカンファレンスに参加し、患者さんの退院後の方針...(残り95文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2025年02月14日
毎週のように、研修会がありました。勤務時間外に行われている事が殆どでしたが、残業はつきません。内容は、AEDや感染、FIM、酸素の取り扱い、マットレス、な...(残り78文字)
参考になりましたか?
ユニークな取り組み・イベント
回答日:2025年02月14日
毎年夏になると、院内で納涼祭が開催されました。模擬店やゲーム、盆踊りスポットなども作り、スタッフも浴衣を着たりして、雰囲気を出していました。患者さんを順番にお連...(残り89文字)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2025年02月14日
ママさんスタッフが結構いました。近隣に当院が運営する保育園があり、そこに預けているスタッフも多くいました。定時で帰れるように皆んなでサポートしていまし...(残り75文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2025年02月14日
サービス残業は多かったですが、休み希望はたいてい叶えてくれていたので、プライベート時間も確保できていました。休み希望は2ヶ所までというルールがあったので、予定が...(残り91文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2025年02月14日
他の病院介護士に比べると貰えていたように思います。ただ昇給殆どなく、ボーナスも何ヶ月分というより、決まった額が支給されていたように思います。基本給は低いですがそ...(残り96文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2025年01月09日
回復期病棟所属でした。セラピストの人数が多く、ナースも年齢が若いです。ケアワーカーは幅広い年齢層で、60代の方もいました。雰囲気は和気藹々としており、陰湿ないじ...(残り135文字)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2024年12月20日
病院近隣の専属保育園に預けているスタッフがいました。 無料で預けられると聞きました。 シフトを提出しているようで、勤務日のみの預かりなの...(残り71文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2024年12月20日
セラピスト、ナースは特に年齢が若く、ケアワーカーは多岐に渡っていました。 若手が多いので和気藹々としており、病棟...(残り57文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2024年12月20日
残業は申請制だったので、サービス残業が殆どでしたが、ケアワーカーは殆どありません。 セラピストは遅い時間まで残業してい...(残り60文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2024年12月20日
給与は病院介護職の中では高水準だと思います。経験数にもよりますが、年収は400を超えていたと思います。...(残り51文字)
参考になりましたか?
「当時は、介護部長と事務方の硬いと楽しくお話しをしながらの面接という感じで、変な緊張をすることなく臨む…」といった病院関係者による口コミや、他にも「入職試験・面接対策」「入職してよかったこと」「研修・教育体制・スキルアップについて」など、転職を検討するにあたって必要な情報を多数取り揃えています。
「あなたの口コミが、これから転職する誰かの役に立つ。」
メディコでは、あなたの有益な口コミ情報を心からお待ちしております。