山形県山形市飯田西2-2-2
自慢の施設・設備
回答日:2024年03月15日
おしゃれなカフェができました。職員割引がわずかながらあり、おしゃれで美味しいお弁当が食べれます。しかし、休憩時間によっては売り切れている場合もあり、買えないこともあります。配属になった病棟の忙しさによるかもしれません。
参考になりましたか?
自慢の施設・設備
回答日:2024年02月01日
国立の大学病院ということもあり、設備はとても充実しています。
最新の医療・治療機器はどんどん導入していく方針なので、他の病院では見ることもできないような最新機器を日常的に触れ、経験することができます。
また、院内にカフェやコンビニもあるため、休憩中に美味しいお弁当やコーヒーを買ってリフレッシュすることもできます。
参考になりましたか?
自慢の施設・設備
回答日:2020年12月25日
10年くらい前に新しい施設を建設したり、古い病棟をリフォームしているため、病院の施設は比較的新しい。患者の部屋やトイレ、お風呂などは新しいため、入院するのに不快感はない。ただ元々決まりきった範囲に、病院や大学の医学部、看護学科を次々と建設しているため、作りは複雑である。近年は重粒子センターを建設したため、職員の駐車場を潰したり、患者駐車場を立体にするなどしている。
参考になりましたか?
「山形の大きな病院の1つ、そして唯一の大学病院ということもありかなり忙しくはありますが、とても学びにつ…」といった病院関係者による口コミや、他にも「給与水準・福利厚生」「研修・教育体制・スキルアップについて」「職場の雰囲気」など、転職を検討するにあたって必要な情報を多数取り揃えています。
「あなたの口コミが、これから転職する誰かの役に立つ。」
メディコでは、あなたの有益な口コミ情報を心からお待ちしております。