施設名
社会福祉法人恩賜財団済生会山形済生病院
所在地
山形県山形市沖町79-1
電話番号
023-682-1111
診療科
内科、神経内科、呼吸器内科、消化器科、循環器科、精神科、リウマチ科、小児科、外科、整形外科、形成外科、脳外科、心臓外科、呼吸器外科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、皮膚科、泌尿器科、麻酔科、糖尿病内科、腎臓内科、乳腺外科、血液内科
休診日
日・祝
※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認ください。
その他男性 / 退職済み(正職員) / 2015年頃
給与水準・福利厚生
回答日:2020年05月14日
給与に関しては多くはありません。基本給は少ないですが、扶養手当、住宅手当、通勤手当などは充実しています。この施設は賞与や退職金が比較的優遇されており、賞与は年4....(残り113文字)
この口コミは参考になりましたか?
理学療法士男性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃
ワークライフバランス
回答日:2022年05月04日
ワークライフバランスなど、全く考慮されない職場だと思います。奉仕精神で職務に励むのなら結構ですが、経営者側に搾取されていることに気づくべきです。
わざわざここでなくのて他の病院を検討した方がいいと思います。
この口コミは参考になりましたか?
その他男性 / 退職済み(正職員) / 2015年頃
ワークライフバランス
回答日:2020年05月14日
ワークライフバランスについてはあまりよくありません。日中の業務量が多く慢性的に疲労が多いという点と、時間外の業務(マニュアル作成や勉強会などの資料作成、学会発表な...(残り88文字)
この口コミは参考になりましたか?
その他男性 / 退職済み(正職員) / 2015年頃
職場の雰囲気
回答日:2020年05月14日
職場の雰囲気は、私が感じた主観なのですが、非常に悪いです。昔の大学病院気質の体育会系、上下関係が厳しく、ルールも細かくあり、全て厳守、部署内では所属長が神様のよう...(残り195文字)
この口コミは参考になりましたか?
放射線技師女性 / 退職済み(正職員) / 2015年頃
女性の働きやすさ
回答日:2018年09月05日
産休、育休制度がしっかりしているので女性は働きやすい環境だと思います。また、病院に保育所があるので子供を預けることもできます。朝出勤の際に預けて、退勤の際にお迎え...(残り129文字)
この口コミは参考になりましたか?
その他男性 / 退職済み(正職員) / 2015年頃
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2020年05月14日
研修やスキルアップに関しては比較的充実していると思います。新人から仕事を覚えて一人で任せられるまで結構長い期間サポートがついてもらえるのでその辺は大丈夫ですが、逆を言えばなかなか仕事を任せてもらえず、もどかしい状況にもなります。また、スキルアップとして院内外の勉強会や学会発表も比較的しっかりやっており、日常業務も量が多く珍しい検査も入るため、技師としての経験値を稼ぐには良いと思いますが、その分惰性で仕事をしたい人にはかなりきついと思います。
この口コミは参考になりましたか?
放射線技師女性 / 退職済み(正職員) / 2015年頃
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2018年09月05日
診療放射線技師としてスキルアップしたいと思っているなら大変良い環境だと思います。先輩から様々な課題を与えられ、それをこなしていきます。内容はある疾患についてまとめ...(残り120文字)
この口コミは参考になりましたか?
その他男性 / 退職済み(正職員) / 2015年頃
チーム医療の実践
回答日:2020年05月14日
この施設のチーム医療の実践については標準程度と思われます。日常業務で検査台の移乗や撮影準備補助など看護師の協力や血管造影検査では臨床工学技士や循環器または放射線科...(残り112文字)
この口コミは参考になりましたか?
放射線技師女性 / 退職済み(正職員) / 2015年頃
入職試験・面接対策
回答日:2018年09月05日
入社試験の内容は、一次試験が一般教養、二次試験が面接でした。一般教養の内容は国語、数学、社会、理科、英語など、高校で習ったようなことでした。また、内容に対して試験...(残り115文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2021年02月02日
丸6年間勤務していて、3年目を過ぎたあたりからどんどん同期が辞めていきました。その当時はまだ自分も退職するとは思っていませんでしたが、5年目になる頃考え出しました。
ある日、仲のいい同期が、同じ病棟の主任の給料明細を見てしまったとき、20年近く勤務しているにも関わらず、給料(手取り)が4年目の私たちと2〜3万円しか変わらないことがわかりました。
他の病院に比べてボーナスはいいと噂の病院でしたが、そんなに長く勤めていても月給はあまりあがらないのかと思ったら、長く勤める病院ではないなと思いました。
残業がほとんどない病棟で、手取りは15〜16万円ほどでした。
この口コミは参考になりましたか?
放射線技師女性 / 退職済み(正職員) / 2015年頃
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2018年09月05日
仕事量、勉強量に対して、給料が割に合わないと思い退職しようと思いました。平日は朝から夕方までほぼ患者が途切れなく来るので、常に動いています。ローテーションで夜勤も...(残り145文字)
この口コミは参考になりましたか?
新着口コミや求人情報が追加される
とメールが通知されます
済生会山形済生病院(内科、神経内科、呼吸器内科、消化器科、循環器科、精神科...など)の転職・就職・求人のクチコミ・評判が12件あります。済生会山形済生病院の看護師、放射線技師、理学療法士、その他などの職員のリアルな口コミやギャップを確認してみませんか。済生会山形済生病院の年収や福利厚生、職場の雰囲気など職員・元職員のコメントを確認することができます。「ワークライフバランスなど、全く考慮されない職場だと思います。奉仕精神で職務に励むのなら結構ですが、経...」などのレビュー情報を見て、あなたにぴったりの病院の求人募集探しにご活用ください。