1. メディコ
  2. 山形県の口コミ
  3. 山形市の口コミ
  4. 国立大学法人山形大学医学部附属病院
  5. 職場口コミ
  6. 研修・教育体制・スキルアップについて
働きやすい 山形県3

国立大学法人山形大学医学部附属病院 の看護師他の職場口コミ・評判(18件)

山形県山形市飯田西2-2-2

3.0
口コミ13名

職種を選択

国立大学法人山形大学医学部附属病院 全職種研修・教育体制・スキルアップについての職場口コミ

看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

2.75

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2024年06月28日

研修に関しては大学病院なだけあり豊富に感じます。院内研修も多く、普段忙しい中でも、特化した分野を学ぶことができるのでスキルアップや知識の習得にはおすすめです。勤務時間外の研修もありますが、端的に学ぶことができるので忙しい方にもおすすめです。研修も卒後四年目までありますので、様々なスキルを身につけることもできます。

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃

3.25

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2021年10月18日

新人として入社し、教育研修がしっかり行き届いていると感じた。社会人としてのマナーやルール、身だしなみから始まり「看護とは」という視点から学んだ。新人では色んな経験が詰めるよう、3ヶ月毎に病棟を周り幅広い看護を経験できた。技術面では、点滴留置や尿管挿入の自立まで模型を使用して練習を実施、合格点まで取れたら自立という不安なく看護に努めることができた。

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃

3.13

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2020年12月17日

3年目までは看護部主催の研修会が多く、参加が必須である。その他にも看護部主催の講習会や、病院が主体の講演会、ME主催の学習会、認定や専門看護師が主催する研修会など数多くあり、講演会や研修会の回数は県内のどこの病院よりも1番多いと言える。県との合同の講演会などもあり、外部の人が参加できる講演会もある。そのため新しい知識は得やすく、自己研鑽には向いている。

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃

3.88

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2019年02月12日

研修制度が充実しています。事前勉強や研修報告など大変ですが、必ず力になります。どんどん次に活かせるような研修なので頑張れます。また学習会や講演会なども独自にやっているので幅広い知識を身につけることができます。正しい最新の情報がどんどん入ってくるので、手技や根拠などが変わったりしますが、信用できるので安心して患者さんにケアをすることができます。

参考になりましたか?

0
0

お近くの看護師求人

国立大学法人山形大学医学部附属病院の就職/転職の評判・口コミ(18件)

「山形の大きな病院の1つ、そして唯一の大学病院ということもありかなり忙しくはありますが、とても学びにつ…」といった病院関係者による口コミや、他にも「給与水準・福利厚生」「研修・教育体制・スキルアップについて」「職場の雰囲気」など、転職を検討するにあたって必要な情報を多数取り揃えています。
「あなたの口コミが、これから転職する誰かの役に立つ。」
メディコでは、あなたの有益な口コミ情報を心からお待ちしております。

エリア
詳細条件を指定する

雇用形態

全て解除

こだわり条件

全て解除

勤務時間・休日

全て解除

業務内容

全て解除

施設形態

全て解除

診療科目

全て解除
0